goo blog サービス終了のお知らせ 

秋田でアクティブに活動

学習支援,無償学習塾,イベント運営,アプリ作成,趣味 … などの活動内容ブログです。

ゲーム動画:クラッシュ・バンディクー3 その4

2025-02-24 14:00:00 | ゲーム
ゲーム攻略動画の録画方法(PS2)」の内容を基にして、ゲーム操作時の動画を撮影してみました。

ゲーム情報
クラッシュ・バンディクー3 ブッとび!世界一周
開発元:ノーティードッグ
発売元:株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(*1)
発売日:1998年12月17日

(*1) 2024年12月現在:株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

各ステージのタイムアタックに挑戦する様子を撮影しました。



タイムアタックのルールについて
  • ステージ毎に目標タイムが設定されています。記録が目標タイムに到達した場合は、タイムに応じてサファイアトロフィー,ゴールドトロフィー,プラチナトロフィーを入手することができます。トロフィー獲得の難易度は サファイア < ゴールド < プラチナ です。
  • ステージのスタート付近に配置されているタイマーを取得すると、タイムアタックが始まります。
  • 1から3の数字が描かれたタイムストップ箱を壊すと、その数字の秒数だけタイムのカウントが停止します。
  • ステージのゴールに到着した時点のタイムが記録となります。
  • ステージのゴールに到着できなかった場合は記録なしとなります。

こちらは、カリブ海の海上をモチーフとしたステージです。ココがウォータービークルを運転して、爆弾などの障害物を避けながらゴールを目指していきます。

攻略のポイント
  • 基本的にはなるべく多くのタイムストップ箱を壊す方がよいですが、その配置場所次第では壊さずに進んだ方がタイムを短縮できる場合もあります。
  • 海に浮かぶ爆弾は周期的に動いているものもあり、攻略しやすいタイミングに合わせてスタートするのがよいです。
  • ステージ26では、中盤以降にタイムストップ箱が多く配置されています。スムーズに進みながら多くのタイムストップ箱を壊していくと、途中からタイムのカウントを停止したままゴールすることも可能です。(ザ・ワールド)
  • ステージ31では、スタート地点付近にゴールがありますが、ゴール地点を囲むようにニトロ箱(触れるとミス判定になる緑色の箱)が配置されているため、事前に!ブロックでニトロ箱を破壊する必要があります。また、ステージ全体が周回コースとなっており、プレイヤーは任意の経路で攻略することができます。!ブロック,タイムストップ箱,ゴールの位置を踏まえて、より最適な経路を割り出すことが戦略となります。

クラッシュ・バンディクー3 「26:カリブのうみは まっかっか」タイムアタック
タイム:0:31:06

クラッシュ・バンディクー3 「31:はっけん! カリブのだいじけん」タイムアタック
タイム:0:16:36

記録に付けている名前は、本ブログの「秋田でアクティブに活動」に因んで「AKI」としました。

(前回記事)ゲーム動画:クラッシュ・バンディクー3 その3


令和7年度 秋田県公立高等学校入学者選抜 志願倍率発表

2025-02-16 14:00:00 | 日記(活動関連)
2月13日(木)の正午に、秋田県公立高等学校1次募集志願先変更の受付が締め切られ、「令和7年度 秋田県公立高等学校入学者選抜 1次募集 志願者数(志願先変更後)」が発表されました。これにて、最終的な志願倍率が確定しました。詳細は、美の国あきたネットのサイトより閲覧・ダウンロードできます。

秋田市地区の主な公立高等学校について、1次募集志願者数の情報を掲載します。

令和7年度 秋田県公立高等学校入学者選抜 1次募集 志願者数 (志願先変更後)
学校名 学科名 募集定員 募集人員 志願者数 志願倍率
特色選抜 一般選抜 特色選抜 一般選抜
(併願除く)
総志願者 特色選抜 総志願者
秋田西 普通 160 40 120 39 138 177 0.98 1.11
金足農業 生物資源 35 14 21 3 36 39 0.21 1.11
環境土木 35 14 21 12 29 41 0.86 1.17
食品流通 35 14 21 5 32 37 0.36 1.06
造園緑地 35 14 21 3 27 30 0.21 0.86
生活科学 35 14 21 5 27 32 0.36 0.91
秋田 普通・理数 275 28 247 28 303 331 1.00 1.20
秋田北 普通 210 26 184 32 227 259 1.23 1.23
秋田南 普通 148 24 124 32 174 206 1.33 1.39
秋田中央 普通 210 35 175 39 202 241 1.11 1.15
新屋 普通 160 64 96 66 117 183 1.03 1.14
秋田工業 機械 70 28 42 33 52 85 1.18 1.21
電気エネルギー 35 14 21 13 28 41 0.93 1.17
土木 35 14 21 14 25 39 1.00 1.11
建築 35 14 21 11 25 36 0.79 1.03
工業化学 35 14 21 10 29 39 0.71 1.11
秋田商業 商業 210 84 126 70 122 192 0.83 0.91
御所野学院 普通 56 16 40 9 55 64 0.56 1.14

1次募集学力検査等実施日は3月5日(水)で、その合格発表日は3月13日(木)です。秋田県全体の公立高等学校において、全日制の1次募集では、6,495名の募集定員に対して5,587名が志願しました。受験生の皆さんが全力を発揮できるように願っております。