秋田でアクティブに活動

学習支援,無償学習塾,イベント運営,アプリ作成,趣味 … などの活動内容ブログです。

トロピカル~ジュ!プリキュア 最終回

2022-01-31 23:20:00 | 日記

トロピカル~ジュ!プリキュア (左から順に)
キュアフラミンゴ
キュアラメール(ローラ)
キュアサマー
キュアパパイア
キュアコーラル

今シーズンのトロピカル~ジュ!プリキュアは、「今、一番大事なことをやろう!」をテーマとして、「海」と「コスメ」をモチーフとした作品です。1月30日に、最終回が放送されました。


● 最終回(第46話)
トロピカ卒業フェスティバルでは、まなつ(主人公)たちが所属するトロピカル部は演劇をすることになっていました。ローラ(人魚であり人間の姿にもなれる)は、人間界に残るか、それとも次期女王になるためにグランオーシャン(海の中にあるローラの故郷)に帰るかの決断を迫られていました。まなつが「ローラが今、一番大事だと思うことをやってほしい。」と話すと、ローラは演劇のラストシーンを「『プリンセスはみんなと仲良く暮らしました。』ではなく『女王になるために自分の国に帰りました。』に変更したい。」と提案し、まなつたちはローラがグランオーシャンに帰ることを悟りました。
演劇は順調に進み、ローラが提案したラストシーンになりました。(役柄上の)ローラとお別れするシーンになると、まなつは「いかないで!」とこれからも(現実上の)ローラと一緒にいたい気持ちが込み上げて泣き出してしまいました。最後にメンバー揃って「なかよしのうた」を歌い、演劇は感動の結末を迎えるはずでしたが、ちょっとしたアクシデントにより会場は大爆笑w。ローラは観客の前で初めて人魚の姿を見せると、会場は大盛況となりました。
ローラは次期女王になるために、グランオーシャンに帰ります。友情の印として、まなつは大事にしていた口紅をローラにプレゼントして、みんなとお別れしました。グランオーシャンの掟により、人間界の思い出やまなつたちの存在はローラの記憶から消されてしまいました。まなつたちもローラの存在を忘れてしまい、集合写真からもローラの姿が消えていました。
そんなある日、ローラは再び地上に行くと、偶然にもまなつと再会。お互いの記憶がないため初対面のような再会となりましたが、プレゼントの口紅がきっかけで記憶がよみがえりました。

離れ離れになってしまっても、ずっと友達であり、お互いに繋がっているとのメッセージが込められているように思いました。まなつたちにとって、ローラとお別れするのは寂しいことですが、ローラには人間界に残ってほしいとは言わずに、ローラの気持ちを尊重したところが印象的でした。


● 第44話
はるか昔、後回しの魔女(プリキュアの敵対勢力)は「破壊の魔女」と呼ばれており、世界を破壊しようと企んでいました。ある日、その魔女は洞窟の中で弱っていたところを人間の少女に助けられ、「友達になろう」と言われました。後に、魔女は再び世界を破壊しようとしたときに、その少女はキュアオアシスに変身して世界の危機を救おうとしました。キュアオアシスは、以前に助けた魔女が世界を破壊していることを知りショックを受けましたが、魔女と戦いました。しかし、魔女は「決着は明日にしよう。」と言い残して去っていきました。
魔女は、毎日のように決着を翌日に後回しにして、やがて何を後回しにしていたのかすら忘れてしまい、「後回しの魔女」となりました。
後回しの魔女と対峙したキュアサマーは、「あなたの一番大事なことは、破壊じゃなくて…仲良しになること!」と伝えます。このとき、キュアオアシスがキュアサマーの体に宿って現れて、魔女はキュアオアシスとの再会を果たしました。ようやくキュアオアシス(少女)と友達になれた魔女は、穏やかな笑顔で海に消えていきました。

日常生活においても、何かを始めようとするときに、勇気や決断力が必要になることがあります。しかし、この魔女のように、躊躇して好機を逃すと、何もしないまま時が過ぎてしまい、それ自体を忘れてしまうこともあると思います。後になって後悔することがないように、今を精一杯取り組むことの大切さが伝わってきました。


トロピカル~ジュ!プリキュアは、全体的に明るい作風になっており、未来への希望を持てる内容でした。
人魚が人間の姿になるストーリーとして、アンデルセン童話の人魚姫もあります。この童話では、一度人間の姿になると人魚の姿に戻れないなどの代償が伴いますが、ローラはこれとは対照的に、自由に人魚の姿にも人間の姿にもなれます。さらに、ローラは自由奔放、ツンデレ、ナルシストな面があり、明るいキャラクターです。
最終回の演劇のくだりでは、涙や感動のシーンの直後に、笑いのシーンをねじ込んできたのが斬新でした。とても上手くまとめられたストーリーだと思います。

新たに始まる「デリシャスパーティ♡プリキュア」も楽しみにしております。 .

食でつながるフェスタinあきた

2022-01-26 22:50:00 | お知らせ
子どものサポートや食を通した地域の居場所づくりに関するセミナーが開催されますので、紹介致します。


子どもの居場所づくり推進に向けたSDGs学習会
【日時】令和4年2月4日(金) 14:00~17:00
【会場】秋田県社会福祉会館 大会議室10階 (オンライン参加も可能です。)
【参加費】無料
【参加対象】行政,団体,企業
【当日の日程】
 14:05~ 子どもの居場所づくり活動支援の現状
 15:20~ 実践事例報告
 15:55~ パネルディスカッション
 16:25~ 意見交換会



食でつながるフェスタinあきた
【日時】令和4年2月5日(土) 13:00~15:30
【会場】秋田県社会福祉会館 大会議室10階(オンライン参加も可能です。)
【参加費】無料
【参加対象】一般の方
【当日の日程】
 13:05~ 秋田県における子どもの居場所づくり活動の事例報告
 13:55~ 全国の支援の事例
 14:55~ 意見交換



【主催】特定非営利活動法人 秋田たすけあいネットあゆむ,一般社団法人 全国食支援活動協力会
【助成】赤い羽根福祉基金,アサヒ飲料株式会社

【会場の場所】
秋田県社会福祉会館
秋田県秋田市旭北栄町1-5



両日ともに、子どもの居場所事業や子ども食堂などに取り組んでいる企業や法人が活動事例を紹介します。本セミナーには、興味がある方はどなたもご参加できます。zoomによるオンライン参加もできますので、秋田県外在住者の方もご参加頂けます。事業を始めたい方、ボランティア活動を始めたい方にとっても、このセミナーを通して新しい発見があるかもしれません。

参加を希望される方は、下記リンク先の申し込みフォームにて必要事項を入力して申し込みください。申し込みが完了すると、自動返信メールが送られます。オンライン参加する場合は、zoomのミーティングIDやパスコードも送付されます。新型コロナウイルスの流行状況によっては、プログラム内容に変更が生じる可能性や、完全オンライン開催になる可能性があります。

2月4日(金) 子どもの居場所づくり推進に向けたSDGs学習会
https://forms.gle/sutaKtm3PL17iBrJ8

2月5日(土) 食でつながるフェスタinあきた
https://forms.gle/UevCohArxeNj83Nt7




2022年1月22日 活動内容

2022-01-22 23:59:59 | 活動内容
本日は、無償学習塾の学習指導に参加しました。中学2年生の生徒さんに、数学の「三角形の性質」を解説しました。

(例題)
図のように三角形ABCがあり、∠B,∠Cそれぞれの角の二等分線の交点をDとする。∠CDBの大きさが∠CABの大きさの3倍となったとき、∠CABの大きさを求めなさい。



はじめに、∠CABの大きさをx°とします。このxの値を求めていきます。

∠CDBの大きさは 3x° となります。 … ①

△ABCに着目し、三角形の内角の和は180°であることから、
∠CAB+∠ABC+∠BCA=180
∠ABC+∠BCA=180-∠CAB=180-x
したがって、∠ABC+∠BCA(○+○+●+●)の大きさは (180-x)° となります。

∠DBC+∠BCD(○+●)の大きさは、∠ABC+∠BCA(○+○+●+●)の半分より、
∠DBC+∠BCD=(180-x)/2=90-x/2
したがって、∠DBC+∠BCD(○+●)の大きさは (90-x/2)° となります。 … ②

△BDCに着目し、三角形の内角の和は180°であることから、①②より、
∠CDB+∠DBC+∠BCD=180
3x+(90-x/2)=180
これを解くと、x=36
したがって、∠CAB=36°となります。 … [答]


初めから角の大きさが判明している角が一つもありません。そこで、ある一つの角の大きさをx°として、他の角の大きさをxを用いた式で表し、図形の性質(三角形の内角の和は180° など)を利用してxの値を求めていきます。○や●の角度は、問題文の条件では求めることができないため、○+●として考えていくのがポイントです。

今週の秋田市は、平年の3倍以上となる積雪を記録しました。スリップや凹凸など、路面が危険な状況ですので、足元にご注意ください。昼夜を問わず、荒天の中でも除雪作業してくださる除雪作業員の皆様に感謝申し上げます。

出典
秋田魁新報 能代と秋田市の積雪、平年の3倍超 21日も大雪か

2022年1月15日 活動内容

2022-01-15 23:59:59 | 活動内容
本日は、無償学習塾の学習指導に参加しました。高校1年生の生徒さんに、数学Ⅰの「三角比の拡張」を解説しました。


● 三角比をxy座標を用いて考える方法
  • xy座標面において、原点Oを中心とする半径rの円を考えます。r>0です。
  • この円周上に点P(x, y)をとり、線分OPを引きます。
  • 原点Oを中心に、x軸の正の部分から反時計回り方向を正、時計回り方向を負として、線分OPの回転量を角の大きさθとします。
  • 点Pからx軸に引いた垂線,x軸,線分OP に囲まれた直角三角形に着目して、次のように三角比を求めます。(このとき、半径rが直角三角形の斜辺となります。)
     

○ θ=60°の場合
原点Oを中心として半径rの円を描き、角の大きさθが60°となるような点Pを円周上にとります。点Pからx軸に引いた垂線,x軸,線分OP に囲まれた直角三角形に着目します。この直角三角形の∠Oは60°となります。


1つの角の大きさが60°の直角三角形の辺の長さの比は、次の通りです。


このことから、r=2のとき、Pの座標は (1, √3) となります。


したがって、θ=60°の三角比は次の値となります。



○ θ=120°の場合
原点Oを中心として半径rの円を描き、角の大きさθが120°となるような点Pを円周上にとります。点Pからx軸に引いた垂線,x軸,線分OP に囲まれた直角三角形に着目します。この直角三角形の∠Oは60°となります。


点Pの x, y の正負に注意しつつ(この場合は x<0, y>0 です)、θ=60°の直角三角形を利用して三角比を求めます。先の場合と同様に、r=2のとき、Pの座標は (-1, √3) となります。


したがって、θ=120°の三角比は次の値となります。



三角比を求めるときは、直角三角形の直角とθの角の位置関係に注意する必要があります。本日の生徒さんは、θが90°より大きい場合でも正しく求めることができました。


日本時間15日の午後に、南太平洋のトンガ沖で大規模な海底火山の噴火およびそれに伴う津波が発生しました。日本を含む太平洋沿岸諸国にも津波が到達し、日本国内では大学入学共通テストの日程などにも影響を及ぼしました。トンガや周辺諸国の皆様の無事を願っております。