秋田でアクティブに活動

学習支援,無償学習塾,イベント運営,アプリ作成,趣味 … などの活動内容ブログです。

あゆむアプリ 進捗11

2020-04-09 21:00:00 | あゆむアプリ プロジェクト
これまで、設問の表示に必要な各種パーツを作成してきました。これらのパーツを組み合わせて、時計の時刻を読む問題の画面レイアウトを作成しています。まだ途中段階ですが、その画像と動画を掲載します。







● 画面上部:制限時間タイマー
設問に解答する際の残り時間が表示されます。解答するまでの間、残り時間が徐々に少なくなります。

● 画面中央左:問題文
リッチテキストファイルで作成した問題文を読み込んで表示します。リッチテキストファイルはフォントサイズを任意に指定できるため、漢字を含む行の1つ上に小さな平仮名の行を設けることにより、漢字にルビを振る(ように見せる)こともできます。

● 画面中央右:時計
設問用の時計が表示されます。

● 画面下部:時刻入力欄
時,分の欄をタップすると、数値入力タッチパネルが表示されます。このタッチパネルから、時,分の値をそれぞれ入力します。

操作性を改善しつつ、設問内容の選別,解答の正否判定,不正解時の正答表示などの仕組みも作成していきます。

(前回記事)あゆむアプリ 進捗10
(次回記事)あゆむアプリ 進捗12

<お問い合わせ>
このブログの管理者へのお問い合わせは、こちらからお願い致します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。