物部川ファンクラブ

森と海を結ぶ川、流域住民のくらしの中を流れる物部川を、みんなの力で元気にしたい!

【物部川流域】かかわろう!つながろう!のいちのエコまつりが開催されます。

2010-02-05 | 物部川流域のイベント情報
のいちのエコまつりちらし.pdf

【日時】平成22年2月6日(土曜日)11時から15時
【場所】晴れの日 野市小学校運動場・体育館 雨の日 野市小学校体育館・駐車場
【日程】
11時00分から15時00分 飲食テナント出店
11時00分から11時10分 開会式
11時30分から 食に関する紙芝居
12時00分から 児童の発表
12時30分から ビデオ上映
13時20分から 児童の発表
13時30分から 草笛演奏
14時00分から14時40分 のいちちんどん演奏
【持参するもの】マイはし、マイさら、マイバックをご持参ください。ゴミはお持ち帰りください。
【主催】野市小学校PTA
【出展者・協力者】野市小学校児童有志、野市小学校PTA、香南市商工会青年部、野市保育所、
            野市幼稚園放課後こども教室、森田村塾、高知県森林研修センター情報交流館、
           森づくり助っ人隊、知恵袋の会、高知県子ども森林インストラクター養成講座運営委員会、
           少年野球、宮地さん、門脇さん、高知県森と緑の会、高知県公営企業局、
           中央地区農村女性リーダー「そよかぜの会」、高知農業高校、香南市観光協会





【会場案内】

より大きな地図で のいちエコまつり会場 を表示


物部川の環境保全 さんの記事

イベント情報


塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード) その3

2010-02-05 | 高知工科大学生です
塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード) その3

1月31日(日)、香美市物部町大栃の開発センターで、「奥ものべまんぷく交流会」が開催されました。

これは、昨年の高知工科大学内で実施された交流会の第2弾で、

私も昨年に続いて県の地域支援企画員の皆さんほかと一緒に参加をしました。

奥ものべ を楽しむ会 」(公文寛伸会長・10数団体)と高知工科大学生(地域共生概論)、関係する一般も加わっての交流会です。

午前中は、「奥ものべを楽しむ会」の人達に指導をしてもらいながら、一緒に料理を作ったり、竹でコップやはしを作ったり、会場を設営したり・・・

部屋の一室では、「商品開発サークル」の高知工科大学生が、塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード)を開発した地元の「じじばばあんぜん会」の人達と談笑しながら、ラベル張りをしていました。



聞くところによると、、「商品開発サークル」の高知工科大学生たちは、塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード)を開発した地元の「じじばばあんぜん会」の人達と、12月12日(土)香美市の道の駅「にろうの里」や大栃の「ふるさと市」で、ためし売り・試食販売にも参加したそうです。

以下の画像は、「じじばばあんぜん会」代表の公文寛伸さんより戴いたものです。



大栃の「ふるさと市」にて



 香美市の道の駅「にろうの里」にて





塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード)クラッカーは、いつも大変好評です。



「商品開発サークル」の高知工科大学生たちと塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード)を開発した地元の「じじばばあんぜん会」の人達とが、ラベル張りをしました。




HN:物部案内人

塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード) に関する記事

じじばばあんぜん会 に関する記事

奥ものべ を楽しむ会

HN:物部案内人 さんの記事

塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード) その2

2010-02-05 | こだわりの一品です
塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード) その2

1月31日(日)、香美市物部町大栃の開発センターで、「奥ものべまんぷく交流会」が開催されました。

これは、昨年の高知工科大学内で実施された交流会の第2弾で、

私も昨年に続いて県の地域支援企画員の皆さんほかと一緒に参加をしました。

奥ものべ を楽しむ会 」(公文寛伸会長・10数団体)と高知工科大学生(地域共生概論)、関係する一般も加わっての交流会です。

午前中は、「奥ものべを楽しむ会」の人達に指導をしてもらいながら、一緒に料理を作ったり、竹でコップやはしを作ったり、会場を設営したり・・・



部屋の一室では、「商品開発サークル」の高知工科大学生が、塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード)を開発した地元の「じじばばあんぜん会」の人達と談笑しながら、ラベル張りをしていました。







田野町発 天日塩「田野屋 塩二郎」の、この天然塩を使っていると、見せながら説明をしていただきました。

公文会長は、本当は"塩の道"にちなんで赤岡あたりの塩を使いたかったけど今はないので、天然塩で有名になってきた田野まで出かけていって、相談してきました・・・とのこと。





HN:物部案内人

塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード) に関する記事

じじばばあんぜん会 に関する記事

奥ものべ を楽しむ会

HN:物部案内人 さんの記事

塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード) その1

2010-02-05 | こだわりの一品です
塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード) その1

1月31日(日)、香美市物部町大栃の開発センターで、「奥ものべまんぷく交流会」が開催されました。

これは、昨年の高知工科大学内で実施された交流会の第2弾で、

私も昨年に続いて県の地域支援企画員の皆さんほかと一緒に参加をしました。

「奥ものべ を楽しむ会 」(公文寛伸会長・10数団体)と高知工科大学生(地域共生概論)、関係する一般も加わっての交流会です。

午前中は、「奥ものべを楽しむ会」の人達に指導をしてもらいながら、一緒に料理を作ったり、竹でコップやはしを作ったり、会場を設営したり・・・




部屋の一室では、「商品開発サークル」の高知工科大学生が、塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード)を開発した地元の「じじばばあんぜん会」の人達と談笑しながら、ラベル張りをしていました。



聞くところによると、、「商品開発サークル」の高知工科大学生たちは、塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード)を開発した地元の「じじばばあんぜん会」の人達と、12月12日(土)香美市の道の駅「にろうの里」や大栃の「ふるさと市」で、ためし売り・試食販売にも参加したそうです。



HN:物部案内人

塩の道マーマレード しおゆず (ゆずマーマレード) に関する記事

じじばばあんぜん会 に関する記事

奥ものべ を楽しむ会

HN:物部案内人 さんの記事