物部川ファンクラブ

森と海を結ぶ川、流域住民のくらしの中を流れる物部川を、みんなの力で元気にしたい!

こうち「山の日」おもしろ自然体験in情報交流館のご案内

2009-11-04 | 物部川流域のイベント情報


【日時】平成21年11月29日(日曜日)10時から15時



【場所】香美市土佐山田町大平80 情報交流館  情報交流館の地図 



【参加費】無料 ※一部有料のコーナーもあります。

パンフレット.pdf



「あじわう」・「まなぶ」・「つくる」・「遊ぶ」・「癒される」各コーナーのご紹介

「あじわう」コーナー:本館テラス(休憩と昼食に)
          ~かつお飯・おでん・どんぐりのコーヒー
            ・バウムクーヘン 他
「まなぶ」コーナー :本館シアター室
          ~情報交流館ネットワーク団体および、
            環境教育の取り組みの展示
            グリーンアドベンチャー 他
「つくる」コーナー :体験コーナー
           ~間伐材でつくるミニチュアイス・テーブル
            紙漉き体験・竹馬・竹ぼっくり
            竹とんぼづくりと大会・エコエモンづくり
            どんぐりで遊ぼう 他 
「あそぶ」コーナー :森の教室
          ~木のぼり・のこぎり大会・草笛教室
           森のボーリング・木の実でつくる花炭
           押し花・森のヨーヨーづくり 他
「癒される」コーナー:本館 
          ~南米の楽器スチールパンを使った音楽会
            演者:高知カリビアンガールズ
              11:00,13:00の二回公演

【主催・問合せ先】情報交流館ネットワーク TEL0887-52-0087


物部川の環境保全 さんの記事

イベント情報

物部川「見て!伐って!知って!伝える。先生方の間伐体験教室」のご案内

2009-11-04 | 物部川流域のイベント情報
※学校の先生方が対象です。

【日時】2009年11月28日(土曜日)8時30分から16時

【集合場所】香美市土佐山田町大平80 情報交流館 地図はこちら

【参加定員】25名程度

【参加対象】教職員等

【参加費】無料

【活動場所】香美市土佐山田町佐竹(杉田ダム北岸民有林)です。

●持参するもの:弁当、飲み物、タオル、着替え等は持参してください。
※山での作業ですので、滑りにくい靴を持参してください。
※手袋、ヘルメット、鋸など必要な道具類はこちらで用意します。

申し込み先/問い合わせ先
情報交流館ネットワーク(担当:常石)
TEL:0887-52-0087
FAX:0887-52-0097

森林環境税を活用して実施される行事です。

【主催者より】

植林されたスギ・ヒノキの人工林は、手入れが行き届かず、森の公益的機構がますます減退していきます。

間伐という森づくりに欠かせない活動を通して、森林・林業というものの役割、重要性を再認識し、学校等での森林環境学習に役立ててみませんか?

環境教育の推進、県民参加の森づくりの一助になればと思い、この教室を企画しました。
ぜひ、たくさんの皆さま方の参加をお待ちしております。


物部川の環境保全 さんの記事

イベント情報

物部川源流「森と川とくらしのつながりを考えよう」三嶺の森の現状を知ってもらうための白髪山登山のご案内

2009-11-04 | 物部川流域のイベント情報
日時】2009年11月15日(日曜日)7時から17時 小雨決行

【集合場所】香美市土佐山田町大平80 情報交流館 地図はこちら

【参加定員】2コース各20人

【参加対象】高校生以上(シカ食害防止ボランティア活動に参加経験のない方)

【参加費】無料

【活動場所】香美市物部町さおりが原コース(体力に自信のない方)、白髪山コース

●持参するもの:持参するもの:登山できる服装・靴、昼食、飲み物
※荒天の場合は、情報交流館(香美市土佐山田)にて三嶺シカ食害啓発 DVDの鑑賞

【主催】物部川流域ふるさと交流推進協議会(香美市・香南市・南国市)・アクアリプルネットワーク
【協力】三嶺をまもるみんなの会・情報交流館

申し込み先/問い合わせ先
南国市企画課企画調整係
TEL:088-880-6553

森林環境税を活用して実施される行事です。



物部川の環境保全 さんの記事

イベント情報