物部川ファンクラブ

森と海を結ぶ川、流域住民のくらしの中を流れる物部川を、みんなの力で元気にしたい!

おいしい!

2008-09-28 | 個人の会員でーす
香美市に住む姉がツガニのお汁を持ってきてくれました。 さっそく、合い口のおナスを沢山いれ、しょうがをすっていただきました。

この時期ならではの、今では贅沢な旬の味ではないでしょうか。 

隣は、あていの母が育てたふじみのりor巨峰です。 小粒ですがうっまーい

身近にこんなにおいしいものがあって、旬にいただく。 幸せなことです

おかげで、夏太りのまま食欲の秋に突入しそうです

HN:あてい


追伸:少し心配していましたが、そのように言っていただいてありがとうございます。 一口に農業といっても100人いれば100通りの農業があると思います。ほんの一部分ですが、あていの独断と偏見で情報発信していきたいと思います

高知県の農業や暮らしぶりに少しでも関心を持っていただけたら嬉しいです
 



第2シリーズ(9月分)の「ブログ教室」終了

2008-09-28 | 物部川流域のイベント情報
9月27日、第2シリーズ(9月分)の「ブログ教室」終了しました。
第3シリーズ(10月分)は10/5から・・・参加無料!お申し込みを!!
詳細は下記に・・・


  

若い人から年配者まで、熱心に参加されていました。
8月シリーズ(平日)に比べると、参加者は少なくなっていましたが、「ブログ教室」の講師陣を努める高知工科大生も熱心に対応されていました。
自分達で立派な資料を作成し、間を取りながら、大事なところは2度3度と繰り返して説明するなど、プレゼンテーションも随分上達していました。



「ブログ教室」参加者とのコミュニケーションも進んでいました。

既に8月シリーズに参加された方の中から、投稿をしていただき、情報を共有することの楽しさを味わっています。
特にハンドルネーム:あていさんの投稿を通して、農業に対する理解や取組みが分かって来ました。

9月シリーズに参加された皆さんにも、投稿のお願いをしました。

既に11月3日、南国市で行われる”紀貫之門出の祭り”のご連絡!!記事を載せている方もいらっしゃいます。

イベント情報など周りの人に伝えたいこと、気楽に書いてみませんか?
お店の売り出しや商品の紹介など、またおいしかった食べ物、うれしかったことなど、生活情報満載のブログにしたいと思います。

地域の人達に役立つ情報は、地域のコミュニティを進めます。
やがてその地域だけでなく、広い範囲からの交流が始まると思います。
あなたの投稿が、地域を元気にする第一歩になります・・・

参考:ブログの左のサイドバーにある「ファンクラブのネットワーク」参照下さい。


第3シリーズ(10月分)は10/5、10/12、10/26(いずれも13:30~15:00)です。
場所は高知工科大学。10月4日までに申し込みを!

申し込み・お問い合わせは

中屋 進(実行委員会事務局長)高知工科大学4回生

  E-mail munoyou@yahoo.co.jp

携帯メール scs135peglsgwtyau2@docomo.ne.jp

TEL 090-4783-0419

ファックス 0887-52-3283 (香美市ファンクラブ事務局)

  詳細はこちら http://kamisifc.net/2008/08/post-50.html