今日も気温はそれほど上がらず、過しやすい一日でした。
畑仕事には有難い陽気でしたが・・・朝8時から夕方6時まで、同じ作業を
続けているとさすがに飽きて?きます。
久しぶりに昇降機(タワーと言います)を使って摘果をしました。
仕上げていく速度は脚立よりは速くなります。広範囲の作業が出来るからです。
それでも木が大きいので一日に2本が限度です。まだまだ先は長い・・・
今から音を上げるわけにはいきません!この作業が今年の出来を決めるのです。
首が・・・肩が・・・足が・・・ついでに頭が・・・?凝っています。(T-T)バリバリだぜ!
でも明るい農村を目指している私です!このぐらいのことで負けてはいられません。
明日もあさっても・・・そのまた次の日も(昨日も書きましたが・・・)ファイト!です。
自営業は厳しいけど、しがらみはありません。自分と自然との闘いあるのみですね。
楽と言えば楽かな・・・?男性は頭を押さえられることもないのでお山の大将っぽい。
自分天下でわりと我がままです。でもお父さん達はそうは思っていないらしいが・・・
上司と部下の板ばさみとか、企業と政界のしがらみなどとは無縁の世界です。
今日も不正疑惑の関係者が自宅マンションから飛び降り自殺で亡くなりました。
こんなことが続いてはいけません。それは何の解決にもならないのです。
街の声も様々です。命を掛けて何を訴えようとしたのでしょうか?
追い込まれて切羽詰って、耐え切れなくなって?死をえらぶのでしょうか?
なくなった方の本当の想いを確かめることも出来ません。
せめてその人達の命を無駄にしないで、政治のあり方を考えて欲しいと願います。
税金も保険料も知らないうちに上がっていきます。庶民には抵抗する権利も無い
確定申告者の納税が増えたそうです。景気が回復してきたと言われますが・・・
明るい農村には当てはまらないお話です。ここ何年も価格低下が続いています。(--;
でも税金をたくさん納めて下さる皆様には感謝したいと思います。
その尊い税金が正しく使われることを願うばかりです。