goo blog サービス終了のお知らせ 

もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

桃とスモモの追いかけっこ

2025-08-16 20:15:35 | 日記
お盆休みも終わりになりますね

皆様はお盆の帰省やお出かけを楽しんだりなさったのでしょうか?

私たち農家は桃や李の進み具合に合わせて日々を過ごしています

お盆休みも連休もイベントも関係なく収穫やそのほかの作業で休めません

朝は相変わらず4時半起床、5時には畑で桃を収穫しています🍑🍑

夜は疲れて眠気が夜の行動を支配します・・・日記の文字が読めない?

字がゆらゆら揺れて?書いている途中で意識が飛んでしまうこともしばしば

今日は少し収穫が少なかったので意識がしっかりしているうちに投稿します


これは「なつっこ」という品種です🍑桃のシャワーの様です


形も色も綺麗で少し硬めの食感が若い人に人気がある様です(*'▽')

庭の百日紅🌺ゆっくり愛でる間もなく花が散り始めています



次は「川中島白桃」の収穫が始まります。除袋したばかりの風景


袋を外した時の色白の桃


桃の収穫の間にスモモの収穫も入ってきます。なかなかハードです(@_@;)

こんな毎日もあと半月です!ラストスパート❣頑張りましょう!

  

  

ミイ~ャ🙀も畑に出ていくときはチョッと悲しそうに見送ってくれます

近くにいるときはこんな感じです (●^o^●)









まだまだ暑さは続きそうです😧  明日はスモモ「皇寿」の収穫

続いて「川中島白桃」スモモ「太陽」負けないように追いかけましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃とスモモに追いかけられて

2025-07-26 16:57:46 | 日記
7月に突入とブログをアップして今日はもう7月も終わりに近く・・・

何をして日々を過ごしてきたのだろう?

朝4時半起床!朝ご飯の前に2時間(朝づくり)桃や李の収穫をして出荷して朝食後は送り用の箱詰め、パック詰め

それが終わると男性はスモモのもぎ取り、運ばれてきたスモモを選別してパック詰めするのは私の仕事

時には夜遅くまで作業が続くこともあります

帰宅して夕食の準備、食事時には疲れ果てて(;^ω^)食欲も出ません

後片付けをしてお風呂で汗を流してホッと一息

録画しておいたドラマや押しのアイドルの(結構はまってます)(*^-^*)ビデオを見始めて眠気に勝てず寝落ちしてしまったり

そんな毎日が続いていたのでPCの前に座るとさらに眠くなってしまいます

言い訳をしても仕方ありませんが・・・チョッとしんどいかな・・・((+_+))

収穫して出荷箱に並べた桃


終わったと思ったら次の品種の除袋


袋を外した桃はまだまだ青い

  

ミイ~ャ🙀も出荷箱の中に座ってお手伝い・・・?




暑さで疲れているのでしょう(@_@;) 夜はグッタリ伸びて寝ています





友達の猫さん🐈 体は大きいけど名前は「チビ」です。とても人懐っこい💛



   

収穫済みの桃畑🍑緑一色に変わって少し寂しい・・・(-_-)

まだまだ農作業は続きます!あと一か月気合を入れてやるっきゃない❣

それにしても・・・ι(´Д`υ)アツィーですねえ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう7月突入!!

2025-07-01 04:56:13 | 日記
6月は桃や李の摘果、袋掛け、傘掛けで過ぎました


  

気が付けばスモモ「大石早生」の収穫、出荷に追われる日々💦


  

考える間もなく果実の成長に合わせた作業に少し疲れも出てきています

スモモはパックの詰めて出荷箱に入れて出荷します

朝5時からもぎ取り、選果(これが品質の優劣を決める)をして等級ごとに箱に入れます

時には夜遅くまで作業は続きます。その昔は夜中まで作業をしていました。

「大石早生」の収穫はもう少しで終了します

次は桃「日川白鳳」の出荷。昨日色づきを良くする反射シートを敷きました

季節を追いかけるのか?追いかけられているのか?毎年の繰り返し((+_+))

収入アップも落ち込みも出来次第・・・誰も保証はしてくれません(@_@;)

体力勝負の仕事です。が、その体力も年を重ねるごとに落ちていくのは避けられず・・・

あとどれ位頑張れるのだろう・・・?と少し不安になるこの頃です(;^ω^)

季節の花「アジサイ」も強い日差しに耐えていますが少し元気が無いようです


花びらのふちが変色してしまいます😿アジサイの名所も今年は良くないとか


4月に故郷に帰った友達から引き継いだ夏の花が咲き始めました


  




今朝は昨夜の雨で空気が冷やされひんやりした空気が心地よい朝です(寒い?)

今日の収穫は休みなので野菜畑や家の周りの草刈りをしようかと思っています

少し休めばいいのに?動きを止めると生きられない回遊魚じゃあるまいし・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りかな?ホッと一息

2025-06-10 08:50:52 | 日記
今日は朝から雨が降っています☔少しだけ休息をとろうと思っています(*^-^*)

前回の「摘果三昧」から昨日まで「おやてっと」を頼んで摘果とスモモの傘掛け作業

朝朝食を済ませ、お茶の準備を整えて8時に畑に集合、午後五時まで作業が続きます

5時起床、洗濯、三度の食事とおもてなしのお茶の準備🍵同じものは出せません(;^ω^)

そんな日々を過ごしてきました💦 さすがの私も疲れ切っていたタイミングで☔

今日は銀行、買い物、ガソリンの給油、(マッサージも行きたいけど・・・)

掃除もしたい(*_*) 見ないふりをしていた床にミイ~ャ🙀の抜け毛がフワフワしてる

掃除機をかけてウェットシートで床をきれいにしたい((+_+))

結局のところ今日ものんびり休んではいられないようです (*ノωノ)

スモモの傘掛けが終わった様子


この作業はスモモの木が可愛くなるので結構好きな作業です(●^o^●)


我が家の庭に群生している名を忘れた花🌼




ピンクのオダマキ

  

植え替えて上げたいと何年も思いつつ・・・(思うだけ?)今年も綺麗に咲きました




雨が上がったら桃の決め摘果、そして袋掛け、お茶入れがまた始まります

   



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摘果に明け暮れる日々

2025-05-28 06:40:02 | 日記
このところ気温が低いので畑仕事には有難い天気です

ここしばらくは桃や李の摘果作業が続きます

疲れているので?ブログは後回し (;^ω^)

なので癒しになっている花々など



  



  


  

癒しの青空


ついでの癒しのミイ~ャ🙀  (*^-^*)



今日も一日頑張ります! 腕と肩と首と膝が痛い・・・(@_@;)

新玉ねぎ  収穫してすぐのオニオンスライスは甘くておいしいです💛


  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする