もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

久しぶりの雨に( ^ω^)・・・

2024-05-28 09:15:54 | 明るい農村

10日間のご無沙汰でした(>_<)

毎日スモモや桃の摘果作業に追われています。お手伝いに4人の熟女たちが来てくれました(*^-^*)

お陰様で半道中は超えられたかなと。有難く感謝しています(●^o^●)

が、休みなく続いた作業で我が体は首、肩、背中、腕等々、疲れと痛みがMAXに (+o+)

今日は朝から雨なので体は少し休めそうです(#^^#) が、溜まった事務仕事が・・・(ーー;

各種税金の支払いも今月末まで!今日は覚悟を決めて?腹を据えて全部片づけよう❣❣❣

鈴生りの桃の摘果作業

  

  

実が重くて枝が柳のように垂れ下がっています「重い!しんどいよ~」と聞こえて来ます

  

放りっぱなしのサボテンがけなげに花を咲かせています✿植え替えしてあげたいですね((+_+))

こちらも手入れ無しでも咲いてくれる庭の花🌸爽やかなブルーが夏に嬉しい花です。

世の中の出来事は意識の端っこで捉えますが頭に入ってきません。大の里、見事な優勝でしたね。

じっくりと感動する余裕さえ無いような・・・深呼吸!深呼吸!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪華なバラも( ^ω^)・・・

2024-05-19 22:15:00 | 大菩薩の風景

一週間お天気も良く摘果三昧の日々でした。今日は曇りから夜は雨が本降りに☔

我が家もバラの季節になりました🌹 真っ赤なバラが玄関にデンと飾ってあります!(^^)!

どれだけ飾っても無料です❣ 庭に咲く花を切ってくるのですから(^^)v

赤いバラが一番強い様で、イエローとピンクは花付も木の状態も弱くなってきています😞

挿し木にして新しい苗を作れば良いのですが、果樹の作業で余裕がありません😿

  

  

  

雨が降る日のミイ~ャは窓辺で外を眺めていることが多いです(=^・・^=)

何か?

時々ご飯の出てくるのを待ちきれず蓋を取って上から首を突っ込んで食べようとしたり

「餌やりロボ」を倒してみたり、なかなかの悪戯をします💦

で、蓋を開けないようにテープを貼ってブロックしています(*^-^*)

  

最近は諦めたようで30分前ぐらいからロボットの前でおとなしく?待っているようです🙀

明日の午前中ぐらいは雨の様です☂ 振り込みなどの手続きに行かねば!

摘果作業はまだまだ先は長い・・・(ーー; そのあとは袋掛け作業。そろそろお手伝いの手配も。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日でした(^O^)

2024-05-12 22:49:46 | 私の大切なもの

今日は母の日でした。子供から花とエプロンが届きました。

なんだかんだ言っても嬉しいものですね。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ピンクのカーネーション🌹

   

 

バームクーヘンと紅茶

これはボタン?シャクヤク?定義が分からずいつも迷います。(^ー^;

ビオラも見事に咲いています🌼

脚立の上り下りで足腰が、手を伸ばして実をひねり落とすので腕と肩と首が・・・😢

始まったばかり、まだまだ先は長い。頑張りましょう (^^)v  今日は涼しかったです 🥶

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての( ^ω^)・・・

2024-05-06 19:29:40 | 大菩薩の風景

大型連休も今日で終わりですね((+_+))

皆様は存分に楽しまれたのでしょうか?お天気には恵まれていましたね🌞暑かった💦

最後の今日は曇り空で朝は肌寒く長袖を重ね着(*_*)脱いだり着込んだりと忙しい・・・

連休はお陰様で?強い日差しの中、汗して農作業に励むことが出来ました!(^^)!

農家には連休という言葉はありません!雨が降ったら少し息抜きしようかという生活です('Д')

脚立の上り下りで膝の裏?が痛い・・・(ーー; 「それ年齢膝かも?」CMがありますね

傷みに耐えて黙々とスモモの摘果に明け暮れています (^^)v 天気予報は明日から雨模様と☂

少し休めるかなあ・・・書類の整理とかやることはいくらでもあります

今年初めてカタツムリと遭遇しました 🐌 乾いているので一雨欲しそうな様子です(*ノωノ)

「少し降ればいいね」と語りかけてみましたが・・・無反応 (*^-^*)

  

季節に合わせて咲いたり散ったり枯れていったりと花々も変化していきます🌷🌻🌼

緑色から純白の花にお色直し

イエローパワーの花菱草

ガザニアは長く咲いてくれそう

金魚草 ビオラはもうそろそろ終わりですね

今年最初のバラ 赤はどうしてもきれいに撮れません  (^ー^;

明日からお勤めの皆様。お疲れでしょうが頑張って日常に戻ってください。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風薫る5月は雨でスタート

2024-05-01 14:31:00 | 大菩薩の風景

今日から五月。風薫るとはいかない雨の肌寒いスタートです(ーー;

10時頃までは雨が落ちていなかったので畑で摘果作業をしていました。

通りに面した畑なのでウォーキングをする方やや畑の近くの奥様が声をかけてきます。

「大変だねえ・・・今年の出来はどうで?」から始まって井戸端会議が始まります(^ー^;

10時前に雨が降り始めたのでお開きに。私も家に籠ることにしました。

ミイ~ャは私の寝室の窓辺で朝からのんびり寝ています。(=^・・^=)

窓から見える景色も煙っています。

アイリスも大きな花を咲かせています。

   

連れ合いの弟が昨日帰省して,今日は張り切ってゴルフに出かけたのですが・・・

この雨ではしんどいでしょうね。☔終了後は近くの民宿で反省会があるそうで夕食はいらないと。

4年ぶりの同級生や恩師とのゴルフで楽しみにしていたようです。誰かが雨男?

明日からはお天気が続くようです。ゴールデンウィーク、私たちには関係ありませんが・・・

皆様お楽しみください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする