心が温かくなるコンサートに行きました。 音楽は詳しくないから コンサートの状況を中心にお話ししますね。
まず わが芦屋町の 釜の里で 【秋の夜、弦楽の夕べ】 オブリオンカルテットの皆さんです。 メンバーの一人 深谷さんが芦屋町出身の方でした。
妹と行きました。 まずは立礼の薄茶をいただきます。 秋らしい設えです。 お菓子はカエデ と マツタケ (よく見えていませんね)
それから 竹灯籠の優しい灯かりの中 コンサート会場の大広間に移動しました。 和室です。
第1ヴァイオリン 第2ヴァイオリン ヴィオラ チェロの弦楽四重奏 で 1曲目モーツアルト 2曲目 チャイコフスキー 3曲目シベリウス (・・・と書いてあります。)
まず第2ヴァイオリンの深谷まりさんがご挨拶 芦屋小学校の出身・・ 私のずーーっと後輩になります。 洞山がとっても遠かったなどと話されました。 町内とはいえ子供の脚で歩くにはホント遠かったんです。
そして 4曲目 ヨハンシュトラウス 鍛冶屋のポルカという曲です。 トテカントテカンの鍛冶屋 普通は打楽器が入るそうです。 写真は撮れませんがとっておきの打楽器が入りました。
釜の里 学芸員の山田さんが 背広からジャンバーに着替えてバンダナを頭にかぶり ハンマーを両手に持ってきました。 台はもちろん鉄工用。
芦屋釜の里は 本当に鋳物師が釜を作りますからね・・ 楽器これです。 音楽に合わせて 聴いた限りバッチリです。
チェロの間瀬さんの挨拶です 「普通は弦楽器に合わせて打楽器の音が入るけど 今日は私たちが合わせました。」 大喝采です。 盆踊りやらなんでも顔なじみの学芸員さんです。
日本の秋の歌も何曲か演奏 楽しい演奏会でした。
お土産があったんですよ 釜の里20周年だったそうで 芦屋町から全員にCDをいただきました、 2500円って書いてあった。。
翌日 今度は隣町 水巻町の公民館 ルシア塩満さんの アルパ(インディアンハープ)コンサート です。
これがまた・・・・・1曲目 緞帳が少しずつあがると同時に 普通のハープの音とは違う音色です。
ドシラソファミレドシラソファミレドシラソファミレド だんだん大きくなる・・・
カスカーダという曲で滝の意味だそうです。滝が落ちてるようでした。鳥肌がたちました。普通は36本の弦だそうですが 彼女は上下1本ずつ増やした特製で38本だそうです。
挨拶の言葉 嘉麻市で生まれて 幼稚園は若松 水巻町には小学校 3年生の時 1年だけ住んでいたそうなんです。 炭鉱の8軒長屋 水巻町は日炭高松の炭鉱のあった町です。
その時の3年1組の同級生が呼んでくれたって・・・ たった1年の転校生ですよ。。 しかも パラグアイに移住されたんですからね・・
高橋さんはギターのほかにケーナとサンポーニャ (和楽器の笙の笛みたいなのんで葦でできてるそうです。)
宮川さんのチャランゴ はウクレレくらいの大きさで コンドルの曲でお祭りの部分で弾かれました。 親御さんの介護のため東京へは行かず鹿児島にいらっしゃるそうです。
それぞれの人間性が豊かだから いい音楽ができるんでしょうね。
アルパとケーナとギターで コスモスの曲 水巻町の花がコスモスだと知らずの選ばれたそうです。 遠賀川河川敷のコスモスです。
ルシアさんのリードで客席も あしーたー はーまべーを~ さーまーよーえーば~ 浜辺の歌他 歌いました。
演奏が終わり・・・ 小学校3年1組の 担任の先生84歳(男性) が 花束を渡されました。 幼稚園の先生91歳(女性)もいらっしゃいました。
途中休憩をはさんで2時間20分 心の栄養満腹になりました。 それぞれが別のところで活動してるんですが こんなに調和するっていいですね。
チケット代 1000円 安いでしょう? だから・・・・CDを買いました。 サインしてくださいました。
芦屋町と 水巻町 で 生まれて 東京で活躍している演奏家が 故郷で安い料金で 満席にする どちらもアンコール曲が終わっても拍手は鳴りやまなず心に残るコンサートでした。。
御紹介待っていました
参加できなくて、とっても残念でしたが、私も別の感動体験をすることが出来ました
それにしても素晴らしい出逢いと、繋がりですね
転校生の方を皆さんが待ってて応援して下さることも素晴らしいけど、今回の御紹介の繋がりも何かご縁を感じてしまいますね
秋の夜に忘れられない感動を頂けて本当に好かったですね
まあそんな感じですね。
この手の音楽会で満席になるのは
それだけ故郷を大切にされているからでしょうね。
ちょっと有名になるとツンとして
田舎の故郷など見向きもしなくなるお方とは違って
地域と結びついていらっしゃるのでしょうね。
いいお話を聞かせていただきました。
良い時間を過ごされ良かったですね
同じ県の出身・・
なんだか誇りに思われますね
momomamaさんの感動が伝わってきます
楽しい演奏会、後興奮して眠れましたか?
コスモス美しい~
有難うね!(^^)!
お知り合いがルシアさんのお父様とお友達だったかな?
あなたが来られなくて残念でした。。
駅の近くにはさっと食べられるお店がなく
車で行くには時間がなく
終わったのは4時過ぎていて・・・
結局 お昼は河川敷のコスモスを見ながらサンドイッチ
ティータイムは 残ったパン でした。
石橋進さんの感動物語 また聞かせてくださいね。
たった1年しかいなかった転校生
でもその生徒にとっては水巻町での生活の思い出すべて ですからね。
舞台でを渡される先生は 介添えの方がいらっしゃいました。
お声は聞こえませんが 言葉を交わされてました。
ご本人も8軒長屋などと話され 町全部が炭鉱の町だったんだなーと・・・
川を挟んだわが町では米軍基地の町でした。
昨日 何かのくずで スーベニア という言葉を芸能人が
知らなかったけど 私たちは子供のころから知ってました。
ホント 近くで同じ空気を吸った人たちが
東京で・・・パラグアイで・・・
音楽ってやっぱりいいなと思いました。
yuuさん もしも千葉でコンサートがあるときは
ぜひ行ってね。。
>楽しい演奏会、後興奮して眠れましたか?
ウフフ 耳に残って 音がしたよ。
耳鳴りじゃないよ。
今日はコカリナです。 頑張るね。
ありがとうございました。
地元ゆかりの方の演奏、思い入れが違うでしょうね。
コンサート会場でいただくお茶も、さぞおいしいことでしょう。
お土産のCD、良かったですね。
momomamaさんは、よく演奏会に行かれますね。
精神的に豊かな生活をされていると、うらやましいです。
何か、お茶室にでも入るかのような!
石畳、周り覆う木々、竹灯籠の優しい灯かり
日本独特の琴の音が聞こえてきそうな・・・・・・・・・・・・・・・・・そう感じっました。
鍛冶屋のポルカという曲をユーチュウブで聴きました。
かすかな残りが、脳裏に有りました。
楽しまれたことでしょう。2時間20分 心の栄養。
https://www.youtube.com/watch?v=9PG4PeD3h50
・・鹿児島の方でした。 私生活で鹿児島といえば義弟ですが
momomamaとして鹿児島といえばchiroさんを思い出しましたよ。
介護のため・・・って優しい方ですね。
>精神的に豊かな生活をされていると
ありがとうございます、精神的にと付け加えてくださる温かさがとても嬉しいです。
自分で何もできないけど
観ること 聴くこと 想像すること が趣味なんですよ。
ありがとうございます。
わが芦屋町は 室町時代 茶の湯の窯を作ってました。
釜の里歴史公園では それを再現してるんですよ。
そこの学芸員さんが鉄とハンマーで クラシックの演奏に
入って・・・楽しかったですよ。
>何か、お茶室にでも入るかのような!
本当にお茶室の入るんですよ。 お茶室でのコンサート
だから人数はあまり多くありません
二日間 4回に分けて開催されました。
春は桜の中です。
自分ではいろいろな操作が出来ないので、上記のような御紹介をして頂くと、すぐに見ることが出来て本当にありがとうございましたコンサ~トに行くことができませんでしたが、素晴らしい音色を聴くことが出来ましたありがとうございました
私のもう一つの感動は、言葉が出ない孫が運動会で、終わりの挨拶という大役をさせてもらって、ビデオを見て、一生懸命に言葉を出す姿に感動しました
先生が感動で泣いておられる姿に又感動
言葉のリハビリを受けても下を向いて小さな声でしか反応しないので、幼稚園最後の運動会で他の方にして頂いた方が…と…心配しておりました
ビデオを見るのが怖いようなでも、障害があるのを皆努力しながら頑張っているのだから・・・と、割り切って見せてもらったら大声でウ~~ド~~カ~~を~ダ・ダ・ダ・だ・だ・ウン!!と!!
園長先生も担任の先生も大喜びされていました
私も何度も何度もビデオを・・・でも、帰宅後ビックリ熱を出してしまったそうです
素晴らしい音楽とは比較にならないけど、アップして頂けて優しい気持ちになった次第です
地元出身の有名な音楽家が来てくれて、
まじかで、少人数で、聴けるって、嬉しいですね。
釜の里のコンサートと言い、町の文化祭の前倒しかな?
縄文人さんのリンク よかったですね。
同じパラグアイの シサイさんのコーヒールンバ
一緒に聴きましたよね~
がんばったね。S君
どんな言葉も私には浮かんでこないから
たくさんのご褒美を
いつもいつも お遍路でお願いしているS君に。。
それから パパとママとおばあちゃんに・・・
毎年 さくらコンサート アジサイコンサート モミジコンサートなど・・
このチケットで歴史資料館は11月まで入れるんですよ。
hobashiraさん 来年はぜひいらっしゃってください、
文化祭は ここで大茶会が開かれます。
そうそう・・・水巻町のコスモスも今きれいですよ~