モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



楊谷寺の次のお寺です。 細い山道で バスは通れずタクシーです。 しかも離合も難しく29名、4台で 2班に分かれて時間をずらしています。  勧請掛けを撮りたかったけど あっという間に通り過ぎてしまった・・

以前 安岡寺に行った時の勧請掛けの写真です。  門柱の縄に12束の樒(しきみ)がぶら下がっています。
 


 

神峯山寺・・・かぶさんじ・・・・読めませんよね~ 韓国語の響きを感じました。 仁王門です。 これも安岡寺と似ています。 同じ大阪府高槻市です。
 


仁王像です。 網があるから少し離れて撮りました。 



日本最初の毘沙門天安置のお寺だそうです。 14番札所 神峯山寺 本堂です。 ご本尊は毘沙門天さんです。 


少し大きくします。 ご本尊から糸がつながっていて 触れることができます。 私たちは聖観音様にもお参りしました。


もう少し大きくしますね。 立派な彫刻です 虎ですね。


参道の途中で下のほうに石橋が見えましたが 近くには行けません。


ここも石だったんですが とにかく歩くだけで。。。。



撮りそこなった勧請掛を 帰り道でタクシーの後ろ窓から撮りました。 これは最初に書いたように門柱の縄に12束の樒(しきみ)がぶら下がっています。

干支を表していて お米の出来を占うそうです。


コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 楊谷寺・・・... 秋の音楽会 »