1日目で修行の道場・・・土佐の国のお遍路が終わり 「竜串・・・・たつくし」という景勝地に行きました。
足摺・宇和島国立公園の中です。漣痕・れんこん「れん」が さざなみ 長い長い間の波の浸食で岩が面白い形になっています。
その岩場を通って 足摺海底館に行きました。 この日の透視度18mだそうです。。
らせん階段を下りると海面下7m 太平洋の中です。
水族館じゃないから見えにくいでしょうが丸窓から撮っています。上を見ると海面です。波がざぶんざぶんと。。
気持ちよさそうに魚が泳いでいます。。
海の中とはいえ 見学者のサービスのため 餌付けしています。左の方に餌の篭が見えました。
海底です。 ウニもいました。
大きな魚は小さな魚を食べないのでしょうか・・
キラキラしてるのは キビナゴで それはそれはキラキラして写真では分かりませんがきれいでした。
まいにちまいにち ぼくらはてっぱんのーーー 微笑んでいるようでかわいい。。
さて、お遍路です。今まで どこが何県かも正確に分かりませんでした。右向きに わんこが走る形を想像して下さい。
下の高知県から 尻尾の南予に向かって愛媛県に着きました。遍路道の小学校です。高ーいフェニックス。そして 二宮金次郎の像です。
漁師さんの家かな?瓦・・・恵比寿さんでした。。そして40番札所 観自在寺です。かえる親子三代。。でもよく見ると奪い合ってないかな―。
宇和島までバスは走ります。41番札所は参道入り口に鳥居があります。正面石段を登ったところはお稲荷さんです。
お寺と神社が一緒にありました。稲荷山龍光寺です。
ああ また終わりませんでした。。
見せる工夫がされていて
楽しいですね。
今時二宮金次郎の銅像があるのは珍しいですね。
終戦後、撤去させられたのか、競って撤去したのか
真相は分かりませんが、
あの頃の風潮は思い出すだけでもわびしいですね。
竜串、漣根・・・自然は強くて、凄い力を持っていますね、少し分けてもらいたいです。
二宮金次郎の像って、貴重ですね。
観自在寺のかえる親子三代、どうなっているんでしょう。
お寺と稲荷さん、お寺に神社、よく一緒にありますね。やはり意義があるのでしょうか。
稲荷山龍光寺って、独特なんですか。
お疲れ様でした。
チョロ2君が似ていると書いた カクレクマノミ がいるということで探しましたが
そこが 海底で・・・・見つかりませんでした。
二宮金次郎の銅像・・・・金網の隙間にカメラを入れて撮りました。
私 実際の二宮金次郎像 学校にあるのは初めて見ました。
そうそう・・・この少し前にカメラが壊れました。
昨日は雨でしたが 今日はいいお天気です。
数十万年・・・そんな時間だそうです。。
色んな海がありますが 一つづつ違うんだなと実感しました。
一応は海ですが 餌付けしているから回遊してるようでした。
>かえる親子三代
わたし じーっとみて親の背中を奪い合ってる兄弟 って思いました。3代じゃなく・・・
少しずれてますから解釈が・・・
お寺と神社・・よくありますが お遍路では初めてでした。
はて?この句はでれであったか・・・?
思い出せません。
海中水族館を見ていましたら、ふと浮かんできました。
☆ 旅先や 飛んで海入る モモの顔
いやいやこれは失礼いたしました。
海の中には珍しい魚が居たようですね。
四国お遍路まだまだ続く!!
☆ 満願で やっと仏の 子に代わり
きっと顔貌が違うことでしょう。
>☆ 旅先や 飛んで海入る モモの顔
ありがとうございます。。
飛んで入る好奇心旺盛なオバサンです。
>☆ 満願で やっと仏の 子に代わり
ウフフ 添乗員 ガイドさんのほかに 先達さん(お坊さん)が一緒なんですが
いつもキョロキョロして妙な事を質問するから
笑われてばかりです。。
でも43番札所まで終わりました。愛媛県はお寺が密集!してますから効率!がいいと思います。
縄文人さん 雪山 素晴らしいですね。
結構、観光もあって楽しんでいますね。
海中展望はその日によっては、種類も数も違う、透明度も。
その時のお遍路さん達の日頃の行い次第で、な~んて考えたりして?
(余計なお世話でした。)
お寺に蛙の像は多いのかな?
宗像の鎮国寺にもあった。 説明(文)もあったが忘れた。
高知県は移動距離が長いので観光がありました。
これもオプショナル(800円)でした。
次回は愛媛県 札所間が近く 16ケ寺を2日間で行きますから つまらないかも・・・
>日頃の行い次第
ひとえに私の行いのおかげ・・・
蛙・・ を 帰る とか 変える とか 買える とかに言い「換える」のかな
海中散策・・夏ならいい雰囲気ですね??
写真は水族館は難しいですよね??
とん子たちも塾に行ってるときに撮影に行ったんですがブレブレで・・良いのが150枚位とって10枚くらいしかなくて?・先生のを貰いまし
愛媛まで入りましたか??居ながらにして88箇所めぐりをさせてもらうのは虫が良すぎますよね??
何時かきっと行きたいな~~と思います。
私は 素人だし ぶれてもぼけても
自分が面白いと思った物を 見てもらいたいなーと思います。
今日友達からの電話で
momomamaさんは ぼけない条件がそろってると言われました。。
本気にして喜んでいます。。
とん子さん。ワクワクすることが大事なんだそうです。
>居ながらにして88箇所めぐり
そう思っていただいてうれしいです。。。
漣痕・・・
波のあとが化石になったものですね。
種子島にもあり、私もブログでUPしました。
海中の展望塔、こんな深い海中を眺めたり、水面を下から見るなんて、あまり経験できないですね。
泳いでいる魚を海中で見るのも・・・
たくさんいると思ったら、餌付けしているんですね。
水族館と異なり、迫力があります。
漣痕・・ですよねーー。 ありがとうございます。
波打ち際の遊歩道で ガイドさんが れんこん って野菜と違って「れん」はさざなみです って。。
ウフフ 「こん」は考えませんでした。。
今回は観光が入ってました。次回は2日間で16のお寺詣りです。。
南無大師 遍照金剛 ・・・を唱えます。。
キビナゴがキラキラ光って かたまって泳いでいるのは
それはそれは 美しかったですよ。。
召し上がる時 想像なさってくださいね。
風邪にご注意を。
お願いがあります-文字の色を黒か濃いものにしてくれませんか。色弱、老眼のため・・・。
海底水族館は迫力ありました。
アドバイスありがとうございます・・
自分でどうしていいかわからないから
少し待ってくださいね。
テンプレートを変えずに 文字の色を変えるよう
詳しい人にきいています。。
風邪をひかれませんように・・・
人数が多いから 一人くらい分からないんです。
私はお坊さんの死角に位置することを
心がけています。。
写真撮るのが忙しいんですもん・・・
いやもっとかしら?
やっとご訪問が出来ました。
旅慣れしていないので画像の整理もなかなか出来ず
これから少しずつ時間をかけて・・笑
しかしmomomamaさんはアップも早いですね
頼もしい~
海の色が翡翠色で綺麗なお魚がたくさん観れましたね
ご遍路の旅も良い事ずくめ・・御利益がありますね
そうそう甘露煮ご馳走さま~
うまかったです
技なしですもん・・・ 写真を並べてメール感覚で文章入れるだけだから・・・
それに撮るのも雑なら 選ぶのも雑
これって被写体の違いだよねー。。。
らくしてまーーす。
>甘露煮ご馳走さま~
ウフフ って言われたよ。