生きていると 今日はいい日だったなあ と思う日がたまにあります。 4月12日、そんな日でした。
帰省している姪(長姉の娘)から 白鳥が来とるよ と電話がありすぐ行きました。

抱卵しています。 卵は3個か4個あったそうですが 私が行ってからは 見えませんでした。嘴で割るような仕草をしていたそうです。

君 そんな恰好じゃビニール袋のようで カラスから狙われるよ。

ここは遠賀川河口堰で 午後にはミサゴの写真を撮る人達がいて トンビやカラスも 居るのです。

写真を撮る私の方に 近づいてきました。 きっと エサを貰ってるんでしょうね。 私は遣りません。マコモや 水草があるのです。

何もないのか! って去っていきました。 コブハクチョウに会えてよかった・・・ いい日でした。

お昼になりました。 遠くから帰ってきた姪の為に 次姉がランチを ご馳走してくれました。 私たち4姉妹と長姉の娘 の女子会です。私と姪は サイコロステーキ御膳

お喋りしながら 別腹デザート …バイキングです。 ご飯食べたばかりなのに・・・ミニサイズですよ。(笑)隣町の岡垣町 果林(かりん)さんです。

美味しいお昼を みんなで食べて みんな笑顔でした。 そして・・・午後からも いいことがあったんです。 次回ご紹介しますね。

コメント欄は閉じています。 お越し頂き有難うございます。