私おでかけブログのつもりなんですが、最近は家こもってばかりなんです。 今日は姉妹を紹介させていただきます。
・・・・といっても修羅場にならない程度に・・・・ 丸裸にならない程度に・・・・
同級生の女子会 あしや会は6人で 毎月会うんですが 姉妹も月一回全員・・・4人で夕飯を食べてカード遊びをします。
3月の夕飯 お弁当ですけど・・・・一番上の姉の手作りです。 ばら寿司が母親譲りで美味しいです。長女ってなんとなく威張ってます。私はT姉ちゃんと呼んでいます。

大根を煮て ブロッコリーを焼いたのは妹 場所が妹んちって決まってるんです。(夫の不在の日を選んで
)

二番目の姉は手先が器用です。 社交的で、特養の音楽会では司会進行をしたり 新聞の投稿したり・・・・私はt姉ちゃんと呼んでいます。
町を歩いたら誰でも挨拶せんといけんほど知り合いが多いようです。
4月の夕飯は お寿司でした。 いつもは近くの“くるくる寿司”に行きますが この日は亡父の祥月命日だったためちょっと気張って“来る来る”出前寿司でした。
みんなアナゴが嫌いで(さすが姉妹)・・・・ウニに変えて貰ってます。

妹は・・・ 本当は私のことをmomo姉ちゃん と呼ぶべきなのに momoちゃんと呼びます。 生意気だと思うけど まぁ年も近いので一番会う機会も多いです。
主婦のさしすせそが得意です。 5月は妹がシーフードカレーとサラダを作りました。

食事の後は ハンド&フット というトランプ遊びを3時間くらいします。 姉妹でも負けると ぐや゛じい゛ です。
今 日本人は 3人に1人 とか 2人に1人 とか 癌にかかるそうですが 幸いなことに私たちは今のところその中に入っていません。
これは両親に感謝するのと・・・・・・・私がお遍路でお願いしてるから と思っているのが 上から3番目 momomamaでありんす。