家庭菜園をしている友人が数人います。。 ソラマメがたーくさん入っています。 買ったら高いですからね。 姉妹にも分けました。
ソラマメって 何か秘密がありそう 中を開けるとふわふわの中に隠れています。
皮のままグリルで焼くとおいしいです。 そのまま塩ゆでしても・・・。
飲めないけどね・・・
でも亡母の思い出・・・醤油で煮たのが大好きです。。。 毎年書くけど・・・・皮を爪にかぶせていた子供のころが懐かしいです。

サヤエンドウ 野菜豆 スナップえんどう? 2種類あります。

新玉ねぎは 切れ目を入れてレンジでチン 胡麻ドレッシングなどで・・・ 今日はそうめんつゆです。 こんなの料理じゃないと思うでしょうが 素材の味がいいんです。

グリーンピース です。。 ピースご飯 私は生の豆をお米から混ぜて炊きます。 漬物は高菜も奈良漬けも手作りを頂きました。

ジャガイモ 煮っころがし ピーマンとお肉と酢炊き 亡母の作ったおかずです。 ジャガイモ・玉ねぎは味噌汁にも使いました。

サラダ 紫玉ねぎ それから エシャロット を頂きました。。

味付けも 盛り付けも下手ですが 丹精した野菜を頂いてますから きれいにおいしく作りたいと思いました。