goo blog サービス終了のお知らせ 
モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



開催の期間がもう残り少ないのでまた行きました。
宗像ユリックスのプラネタリウム「銀河鉄道の夜」です。。

美しい映像はカガヤ氏によるものですが写真は撮れません。

全く関係ないのですが 美しい影絵をご紹介します。
この絵本からです。



オープニングでプラネタリウムの右半分にススキの原。。。左に6連アーチ橋
自分の頭の後から 列車が来ます。ススキの原の横を右ずっと。。

左の6連アーチ橋が真ん中に変わり、結構長い時間写しだされ、そこの下を
白鳥が潜ってずっと天空へあがり白鳥座になる...
最初は線で結んだ白鳥の形ですが、線が消え 北の十字星になります。


挿入歌がステキです。一つは前回もご紹介した宮沢賢治作曲の歌
赤い目玉のさそりーで、もう1曲が素晴らしい。
カガヤ玲と書いてあった 銀河のイメージにぴったりの美しいメロディーでした。



アーチの橋に列車に鳥に星 すきなはずですね。そうそう花は竜胆とすすき。





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )