goo blog サービス終了のお知らせ 
モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



福岡市博物館で鑑真和上展を開催中です。




行く予定にしてたら用事が出来たり、休館日だったりで気になっていました。
とかくこの世はままならぬ。
自分の意思だけじゃどうにもなりませんね。。。。

今日は中止の予定だったのに 急に行く事になりました。

福岡市立博物館です。



井上 靖の『天平の甍』読まれた方も多いと思いますが 留学する若いお坊さんに
中国の高僧を日本に招くように命令します。
鑑真がくるまでの長く険しい旅、私がここでチンプンカンプンな説明をするよりも
書物やネットで調べてくださいね。

私は鑑真和上によって創建された唐招提寺がとても好きです。
流れる秋篠川が エンタシスの丸い柱が、天平の甍が そして御仏たちが
心癒してくれます。
今 修理中で2009年に完成します。8年前に行った時工事にかかるところでした。

鑑真和上の坐像は唐招提寺に行っても常時拝観は出来ませんでした。
私は初めてでした。1200年前のものです。
よく日本に来てくださいました....心の中で言いました。

そうそう鑑真和上が持ってこられた仏舎利(お釈迦様のお骨)約3000粒位だった。。。
最後に数えた天皇が確認して封印してます。その天皇が 歴史で聞く名前。
音声ガイドで聞いたのに忘れてしまいました。
あぁ。。。50年前の事は覚えているのに。。。。



コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )