mokoangelの青島日記

夫との7年間の中国留学を終え7月に帰国しました
これからの日本での生活を模索中です

久しぶりにクリームシチューを作ったので・・・。

2012-10-09 19:03:37 | 日々の出来事

昨日の夕食に日本から持参したクリームシチューのルーを使ってホワイトシチューを作りました。


前回は牛乳がなかったので少し物足りない気がしましたが、今回は雪印のスキムミルクを買ってありましたので

それを加えると・・やはり一味違う美味しさになりました。

 

それで、今日の昼食は同学の2人を招いて一緒に食事をすることにしました。

一人はお隣の部屋の日本人のMさん、いつもお世話になってます!

もう一人は、カナダ人のMさん、二人は104班で一緒に学んでいます。

 

写真を撮りそこないましたので、これは私たちの夕食時の写真です。 

お昼はサラダに茹で卵を付けました。


お隣のMさんは、「選択授業に出席する」と、食事がすむと暫くして帰っていきましたので

カナダ人のMさん(彼女は先日お伝えした私と同じ教会に属する姉妹です)と二人でお話をしました。

 

彼女はアメリカ手話ができましたので、日本や中国の手話の話をし・・・

日本語や英語で賛美歌を歌いました。

彼女が教会の子供たちに歌を教える時に、いろんな国の言葉で教えた所日本語で歌った歌詞を

一番に覚えたのだそうです。

その讃美歌、「神の子です」を二人で歌いました。 彼女には英語でも歌ってもらいました。

私はこの歌は手話で歌えましたので手話も付けますと、彼女も真似て手話で歌いました。

 

彼女の母語はフランス語で、英語は勿論、スペイン語も話せるようです。

中国語も結構流暢に話しますので、序に日本語も勉強して下さいとお願いしました。

とても楽しいひと時を過ごすことができました!

 

それで・・来週から英語と中国語、日本語で相互学習をすることになりました。

その時は私の中国人の友人Sさんも一緒です。  彼女も英語を流暢に話せるようになりたいと言っています。


目標ができたので、これからは忘れてしまった英単語も増やしていかなければならないと思っています。

頑張れるかな?・・頑張らなくっちゃ!・・・頑張るぞ


「大切にします!」

2012-10-08 17:44:05 | 日々の出来事

41年前・・・

夫と私が結婚を決めた時、夫が私に言った・・・「幸せにするからね!」

 

少々小生意気だった私は、すかさず

「申し訳ないけど、『二人で幸せになろうね!』って言い直して下さい」と言い返しました。


夫はすぐに言い直してくれましたが・・・



41年経った今でも、その言葉の違いは理解していないように思います。


「幸せ」はその人の心の状態で決まるものです。

夫の「幸せ」と私の「幸せ」には若干の温度差があるようです。

 

夏休みに娘のお相手のAさんが夫と碁を打ちにやってきて

対局が終わって何か話し始めました。


「・・・・・・・、大切にします!

耳の悪い私には全部は聞き取れませんでしたが・・この「大切にします!」と言う言葉ははっきりと耳に残りました。


自分は大した人間ではないけれど、娘を大切にして下さるというのです。

私は彼がとても謙遜な真面目な男性だと感じ、とても嬉しく思いました。

「これからは何の心配もなく娘を彼に委ねることができる!」・・・そう、思いました。

これからの人生、彼に大切にされながら二人で幸せに生きて行ってもらいたいと願っています。

勿論、娘が彼が大切に思ってくれることを「幸せ」だと感じる必要があるのですが・・


穏やかな航海でした!

2012-10-07 20:08:19 | 日々の出来事

土曜日の12時に予定通り船は下関港を出港しました。


私たちはお昼用に買って持ち込んだモスバーガーを食べて、すぐにベットに入ります。


目覚めるともう薄暗く・・・

明日はは第一安息日で昼食後すぐに断食に入りましたので、夕食も取らずにひたすら体を休めます。

 

 

今日の朝はとても気持ちよく目覚めましたので、舳まで行って朝日をカメラに収めました。

 

断食開けに食堂に行って昼食にたぬきそばを食べました。

先に来ていた同学のMさんは立派な松花堂弁当です。 おすそ分けに美味しいハンバーグを頂きました。


隣のテーブルに座った中国人のご家族(ご夫婦と小さな男の子)とお話を始めました。 

ご夫婦ともに日本語が堪能です。 下関港で見かけた時にはご主人は日本人だと思っていたくらいです。

お話を伺ってみると、納得!  ご主人は北京大学からの交換留学で東大の大学院に1年留学した

経験があり、奥さまは日本語を選択して勉強されたとのことです。 お子さんは小1でとても元気一杯です。

 

食堂は1時までなので、下のロビーに席を移してお話を続けることにしました。

 

ロビーにはもう一人日本人の男性がいらしてご一緒にお話をしました。

台湾を皮切りに中国でいろいろご活躍をなさっているようです。

中国人の女性の方はWさんとおっしゃって旅行会社にお勤めだそうです。

私が中国手話を学びたいのだと言うと、友達にできる人がいるので紹介して下さるとのことでした。


後ろに写っている男性は90歳だそうです、耳に補聴器をつけていましたがとてもお元気で、東京オリンピック以降の

オリンピックは全部現地に出かけて観てきたそうです。

日本語も話されました。 このお歳で一人旅のようでしたが・・・凄いですね!

 

3時前にはしっかり青島の街が見えてきました。

今まではいつも反対側の部屋だったので、船から青島の街を見たことはありませんでした。

結構高いビルが立ち並んでいます!

 

今回はお天気も良く海も穏やかだったので、とてもゆっくり休むことができました

 

青島港にはいつもの様に友人のLさんと彼が一緒に迎えに来てくれていました。

いつもありがとう!

 


又、明日から授業が始まります。  休みボケにならないように頑張ります


明日、青島に戻ります!

2012-10-05 17:23:27 | 日々の出来事

一週間何てあっという間ですね!


明日の12時発の船に乗って青島に戻ります。

青島着は翌日の午後4時ごろになります。

 

今回は教会のメンバーの他には友人には誰にも会うことができませんでしたが・・・


広島で闘病中の友人には電話で励ますことができ、90歳を過ぎた上の姉の元気な姿も見ることができたので安心して戻れます。

 

次の帰国は1月末になります・・

それまでには、中間考査、期末考査の他にいろんな小テストがありますので、緊張の毎日ですが、

衰えていく脳には適度な刺激となってちょうど好いかもしれません。

 

では、又、青島からのニュースを発信していきますので

今後とも応援をよろしくお願いいたします


慶びの日に・・・。

2012-10-03 16:24:56 | 日々の出来事

今日は我が家の慶びの日。

 

久しぶりに桜茶を入れました。

ふんわりほのかな桜の花の香りと、程よい塩味でとても美味しゅうございました(コレ誰のフレーズ?)

 

用を済ませて、皆で昼食に出かけます。


 場所は最近とみに有名な「M山荘」です。


ずっと以前に何回か食事に来たことはありましたが、本当に久しぶりです。

 入口に大好きな紅と白の水引草が・・

別のコーナーには可愛い設え

 

部屋に入ると、仲居さんが窓の戸を開けて・・・

「ちょうど、桜が咲き始めました!  これは10月桜と言う秋に咲く桜です!」と、教えてくれました。

枯れ枝のように見える中に・・・見つけました! ぽつんと咲いた一輪の桜。

夫も「秋に咲く桜は皆、狂い咲きだと思っていた!」と、珍しがって見ていました。 

私ももちろん初めて見ました。  

この辺りは春は桜見物の客で一杯になるのでした。 特にこのすぐそばにある、枝垂れ桜はとても有名です。

 

さてお料理ですが・・フォトアルバムにしてみましたが、一つ一つに説明の入れ方が分かりませんので断念しました。(運ばれてきた順になっています。 写真はサムネイルです)

1 2 3 4

5 6 7 8

9

1;紫芋豆腐と白身魚&イクラの甘酢 2;お造り 3;カマスの塩焼き 4;松茸と鱧の土瓶蒸し
5;鰻豆腐 6;牛肉とエリンギ、ピーマン、ナスの陶板焼き 7;海老のフリッター?(天麩羅ではない)
8;炊き込みご飯と赤出汁、お漬物 9;蕨もち

評判通り、お出汁が薄味なのにしっかりした味でどんどん箸が進みます。
土瓶蒸しのだし汁なんて、最後の1滴まで飲んでしまいましたよ
一つづつ感想を付けなかったのは・・ネタが新鮮なのか、全部美味しい
あまり好みでない赤出汁も・・とても美味しいと思ったのは何故

やはり、日本料理の秘訣は・・「材料の新鮮さとお出汁」とみました。



帰り際に見つけました

中国でお馴染みになった弥勒様。  日本では布袋様と言う名でお馴染みらしいですが・・・

美味しいお料理を食べ過ぎて、お腹いっぱいで?横になっていらっしゃる。


私たちも皆、お腹いっぱい! 大満足でした


久しぶりにお花を買いました!

2012-10-02 19:52:11 | 日々の出来事

今日は朝から眼科に検診に行きました。

最近、頭痛が酷く少し眩暈も感じるので、今回、眼科と耳鼻科を受診して帰ることにしています。



色々検査してもらいましたが、少し乱視が進んではいるものの大した問題はないとのことでした。

 

夫と娘が用で出かけていますので、帰りはバスです。

我が家のある団地はとても不便で1時間に1本しかバスがありません。


バスの時間まで30分以上あるので、次の次のバス停まで散歩がてら歩くことにしました。


途中に花屋さんがありました。

店先に可愛い孔雀草の花が沢山おいてありました。

大好きな花です! 可憐で可愛い!

 

結局買わずに帰りました。

 

明日、お客様がいらっしゃるので部屋の片づけをしていて・・・

やっぱり、あのお花をかってくればよかった・・・!


夫にお花屋さんに連れて行ってもらうことにしました。

 

 サービスに頂いたお花は下駄箱の上に・・・



 

孔雀草はリビングの中央のテレビの横に・・・

 

  和室には・・・

お花屋さんの中にあった黄色い小菊を生けました。  何だかバランス悪~い! 生け直さなくっちゃ!


この数年、自分でお花を買って部屋に飾ったことなどなかったので・・何だかとても嬉しい!

お花屋さんにも久しぶりに行きました。  菊がたくさん置いてありましたが、昔の菊のイメージとは違った

種類が豊富で驚きました。

 

久しぶりに部屋にお花を飾って気分まで華やいで、うきうきしています


今日は福岡です!

2012-10-01 19:00:48 | 日々の出来事

今日は早朝から娘の用で、福岡にお供しました。


訪問先が大宰府に近いと聞いて・・・・

 

「是非、大宰府に連れてって!」と頼みました。


青島の友人Qさんのお嬢さんが来年高校入試のために帰国されます

年末に中国でも受験されると聞いていましたので・・お土産に「受験お守り」を買って帰りたいのです


菅原道真のご利益を期待して・・・ご本人にも頑張ってもらわなければなりませんが、力強い味方です!

 

時間が早かったせいもあって、とても静かで厳かな雰囲気です(いつも参拝客でごった返している時にしか
来たことがありません)

水色の袴をはいた男性(女性は巫女さんですが、男性は何というのでしょう?)が清掃をしていました。

 

 お守りを買いに行くと2か所ある内の

1か所はまだ準備中でしたが、もう1方は準備完了で無事買うことができました。

私の孫のMは来年高3ですので、Mにも「学業向上お守り」を買ってプレゼントすることにしました。

 

 絵馬記入所

まだ10月ですのに、もうこんなに沢山の絵馬が掛けられていました。  反対側にもありました。

随分昔、娘たちの受験の時に何度も通ったことを懐かしく思い出します!

 

孫の大学受験の際には、また、早めに祈願に来なければなりませんね