goo blog サービス終了のお知らせ 

Bar FU-TEN

もじっとの瘋癲的なブログ
メニューなんぞ、ございません
記事もお酒も、その日の気分次第でございます

迷惑条例違反(?)

2008年04月09日 | 思ひ出
おかえりなさい
こちらのお席にどうぞ

★コトッ(カクテルグラスを用意します)

もう20年以上前だから時効ですよね?

★コト コト コトッ(シェイカーを準備します)

僕…小学校1年生のとき、スカートめくりしてました!

★トクトク(ジンを30m入れます)

ターゲットは同級生?
んなアホなw
ションベンくさい同級生の女子なんかに興味などありません
狙ったのは小6のお姉様方!!

★トクトク(チェリーブランデーを30ml入れます)

その小学校では「組集会」といって、小1~小6まで全児童をシャッフルして組を作るのですが、その際に新1年生の世話役となったお姉様方をロックオンしました

★ツー(ドライベルモットをティースプーン1杯分入れます)

ちなみに単独犯ではありませんよ
幼馴染で同じ幼稚園にも通ってたOくんも共犯です

★カランカラン(氷を入れます)

来る日も来る日もスカートめくりですわ

★カポ カポッ(ストレーナーとトップをかぶせます)

しかし、そんなバラ色の日が続くはずもなく…
見事、担任にバレました
「お前、フリチンで校庭走るか
って、ど叱られました…

★シャカシャカ(シェイクします)

はい、その日からキッパリとスカートめくりから足を洗いました…

★カパッ トクトク(カクテルグラスに注ぎます)

その後、お姉様方からは
「どうした、もじっと?」
「今日はめくらんの?」
「楽しかったのにぃ」

と、言われました

昔はよかったなぁ~~~
(ひさびさに何か大切なものを失ったような気がします)

★お待たせしました、キス・イン・ザ・ダークです。
『暗闇でキス』だなんて魅惑的な名前ですね
その名の通り、甘いチェリーブランデーにジンの辛さが効いていて、なかなか刺激的な味わいです。
こんなの飲まされたら、あっという間に堕ちてしまいそうです

なお、レシピですが、技法はステア・シェイクの2通りがあり、材料も「ジン 40ml、チェリーブランデー 20ml、ドライベルモット 1tsp」、「ジン、チェリーブランデー、ドライベルモット各20ml」のものなど、様々です


about KISS IN THE DARK build(BIGLOBE グルメ)

about KISS IN THE DARK shake(Liqueur&Cocktail サントリー)

(色、ネットの画像とかなり違うんだけど…なんでかなぁ)

古巣

2008年04月07日 | 思ひ出
おかえりなさい
こちらのお席にどうぞ

★コトッ(カクテルグラスを用意します)

ふと仕事がひと段落つき、ちょっとだけで、サボることにしました
何を思ったのか、自分が以前勤めていた会社を検索…

★コト コト コトッ(シェイカーを準備します)

おお!
出た出た
僕が退職した当時は2ラインで生産をしていて、その後3番目のライン、テスト用のラインを増設するところまでは知っていたのですが、なんと新たに工場を増やすとの事!
急成長を果たしてました
(俺が足を引っ張ってた

★トクトク(ジンを40ml入れます)

そういや上場の話も出てたなぁと思い、株価検索してみると…
上場してる!
去年の年末に上場したようです

★トクトク トクトク(マラスキーノとレモンジュースを各10ml入れます)

せっかく経理の仕事もしているわけだし、もうちょい分析してみることに
なんか思ったより割安感があるなぁ…と思ったら、株式益回りが15%超えておりました

★サッ(オレンジビターズを2振り入れます)

決算書や事業計画も見させてもらいましたが、以前どおり社長はあまり無理をしないで経営している感があるかな。

★カランカラン カポカポッ(氷を入れ、ストレーナーとトップをかぶせます)

…ん~ちょっと、これは買いかな
と、数年前バーチャル株式で結構損した「もじっと」は思いました
(「これってどこの会社?」の質問は受け付けません、あしからず)

★シャカシャカ(シェイクします)

★カパッ トクトク(カクテルグラスに注ぎます)

★サッ(カクテルピンに刺したマラスキーノチェリーを飾り付けます)

★お待たせしました、カジノです。
ジンとさくらんぼが原料のリキュールであるマラスキーノのカクテルです
マラスキーノは甘い香りと味がしますが、オレンジビターズとレモンジュースがそれぞれ引き締めてます
このカクテルを飲んで、恋の賭けをしてみませんか?
(うわ~自分で言ってクサイ~~~)


(Sorry!!レシピへのリンクはありません)

ポワール

2008年03月10日 | 思ひ出
おかえりなさい
こちらのお席にどうぞ

★コトッ(カクテルグラスを用意します)

大学4年のころ、卒業研究のために土曜日も研究室に入り浸ってました
学食LOVEの僕ですが、毎週土曜日のお昼ごはんはちょっとスペシャルでした

★コト コト コトッ(シェイカーを用意します)

土曜のお昼ごはんは…
ポワールのパン!

★トクトク(ペパーミント・グリーンを15ml入れます)

当時、ポワールは「花月店」と「田原町店」の2店舗がありましたが、僕が通ったのはデザート系のパンが充実している「花月店」ではなく、惣菜パンが充実している「田原町店」

★トクトク(クレーム・ド・カカオ・ホワイトを20ml入れます)

いつも、ホットサンド、カレーパンかピロシキ、ボナペティの3種類

★トクトク(生クリームを25ml入れます)

ホットサンド
ハムレタスサンドとタマゴサンドが1つずつ
パンの外側のカリカリ感、内側のふっくら感、レタスのシャキシャキやタマゴの食感
もうたまりまへん

カレーパン
やっぱ学生の昼ご飯といったらコレ!
冷めても中のルーは油っこくなく、外もカリカリのまま

ピロシキ
ロシアの民族料理ですが、ポワールのピロシキはひき肉などの他にタケノコも入ってました
要はカレーパンの中身が肉まんの中身に変わった感じです。
うまうま

ボナペティ
ピザの生地がパン生地です
もっちりした食感もさることながら、シメジが乗ってるんだよね
俺、悶絶

★カランカラン カポ カポ(氷を入れてストレーナーとトップをかぶせます)

ポワール 花月店
デザートパンなどが充実
営業時間:AM7:00~PM8:00
日祝日は6:00まで
(月曜定休)
住所:福井県 福井市 花月 2-5-14
0776-36-1600

ポワール 二の宮店(旧 田原町店)
惣菜パンなどが充実…してるはず
営業時間:AM7:00~PM7:00
日祝日は6:00まで
(月曜、第3火曜定休)
住所:福井県 福井市 二の宮 4-47-22
0776‐24‐5219

(違ってたらスンマセン

★シャカシャカ(シェイクします)

なお、ソフトフランスパンにコンデンスミルクのクリームがはさまったミルクフランス、イチオシです

★カポ トクトク(カクテルグラスに注ぎます)

★お待たせしました、グラスホッパーです。
ミントとカカオの香りがたまらないカクテルです
また生クリームが入っているので、舌ざわりもなめらかです
でもかなり甘口で、カロリーも高そう…
食後に適したカクテルです


about GRASSHOPPER(Liqueur&Cocktail サントリー)


喫煙室

2008年02月22日 | 思ひ出
おかえりなさい
こちらのお席にどうぞ

★コトッ(タンブラーを準備します)

僕はタバコは吸いません。
かと言って嫌煙家でもありません。
前の会社では休憩時間になると、基本的に喫煙室にいました

★カランカラン(氷を入れます)

理由はタバコを吸う人にはおもしろい人が多いからです。
まぁ喫煙との因果関係はないでしょうけどね

★トクトク(冷やしたミネラルウォーターを入れます)

ある日、夜勤だった僕は、明け方に15分の休憩をもらえました
すると研究部署のNさんも休憩室に。
Nさんは徹夜のラインテストで疲れきっていました。
Nさんはタバコに火をつけ煙を吐き出します。
なぜか僕もつられて、はぁ~っとため息をついた僕にNさんは
『ため息ついてると幸せが逃げるぞ』
と言いました。僕は
「さっきNさんだって、ため息ついてたじゃないですかw」
するとNさん
『ふぅ~ 俺のはタバコの煙を吐いてるだけだ』
続けて
『タバコって、ため息を隠してくれるから便利だろ?』

★ツー(ウィスキーをマドラーやバースプーンを使って静かに伝え入れる)

ん~なるほどね~
そうやってため息を隠している喫煙者、どれくらいいるんでしょうね

★おまたせしました、ウィスキーフロートです。
水とウィスキーが二層を織りなすキレイなカクテルです。
比重の違いを利用したものですが、慎重に入れないとキレイに分かれてくれません。
はじめはストレート、だんだんと水の混ぜ合わせて水割りへと味が変わります。
あなたのお好みの色、味にしてくださいね。


about WHISKY FLOAT(Liqueur&Cocktail サントリー)

精神と時の部屋と田中くん

2008年02月11日 | 思ひ出
おかえりなさい
こちらのお席にどうぞ

僕の学生時代の話。

★コトッ(タンブラーを用意します)

生物化学を専攻しているくせに、高分子化学(プラスチックなど)を研究しているちょっと変わり者
おまけに扱う高分子はフィルム状じゃなく、水に溶けているもの。
拘束時間と化学物質の大量使用で、労働基準局に通報されてもおかしくないような作業環境で、己の体力と精神の極限を目指している自分に酔うタイプ

★カランカラン(タンブラーに氷を入れます)

でも、こんな僕でも苦手なことがあった。

『 精 神 と 時 の 部 屋 で の 測 定 』

僕はいわゆる合成屋だが、合成したものはちゃんとデータにするために測定をしなくてはいけない。
まずは目視でできる簡易試験から行い、だんだん手間と金のかかる測定器を使って綿密に調べていく…

★トクトク(カンパリを30ml入れます)

うちの研究室には2500万円の測定器まで実戦配備されている。
それらのデータを無事に取りえ終えると、出っ歯(僕の指導教官の当時助教授)から非情な命令が下る

「うん、じゃあDLSやってみようか」

DLSが置いてある部屋こそ「精神と時の部屋」である
DLSはお隣の学科の所有している測定器で、ある場所は建ったばかりの研究棟で人はあまりいない…
そこの2階の一室に配備されている。
本来は1時間もあれば測定が終わるのだが、徐々にサンプルの温度を変えながら測定を続けるため、測定時間は10時間を越えることもある長丁場…

★トクトク(グレープフルーツジュースを45ml入れます)

誰もいない…
音は機材の駆動音だけ…
誰も訪ねてくるはずがない…
新築の校舎のにおいしかしない…
温かい食べ物にも飲み物にもありつけない…

寂しい…

★シュポン トクトク シュワー(トニックウォーターを適量入れます)


元々うさぎみたいに、寂しいと生きていけない性格の僕
でも精神と時の部屋でちょっぴり成長した気がします
多少の孤独なら大丈夫になりました

★カランカラン(軽く混ぜます)

深夜、自分の研究室に戻るとデスクにまだ少し温かい紅茶花伝が…
(当時、ストレスで胃を痛めていた僕は、コーヒーではなく紅茶花伝を愛飲してました)
同級生の田中君が置いていってくれたそうだ

田中君はいいヤツだ
研究者としてはもちろん、男として田中君は自慢の友達だ

★お待たせしました、スプモーニです。
イタリア生まれのリキュール「カンパリ」を使ったカクテルです。
カンパリもグレープフルーツジュースもトニックウォーターも苦味があるのに、なぜか3種類が混ぜ合わさると、なんとも爽快な飲み口
特に女性に人気のあるカクテルです
男性諸君、カクテルをあまりよく知らない女子をバーに連れて行くとき奨めてみるといいよ
色もサーモンピンクで可愛いのだ


about SPUMONI(Liqueur&Cocktail サントリー)