Bar FU-TEN

もじっとの瘋癲的なブログ
メニューなんぞ、ございません
記事もお酒も、その日の気分次第でございます

電卓マジック

2009年02月26日 | 雑記
おかえりなさい
こちらのお席にどうぞ

★コトッ(カクテルグラスを用意します)

今日はちょっとした手品を…
(知っている人もいるかもしれませんが)
まずは電卓を用意してください。

★コト コト コトッ(シェイカーを用意します)

ではまず、「1~4」または「6~9」の中で、好きな数字をひとつ決めてください。

次に「時計回り」か「反時計回り」か、どちらかを決めてください。

そしたら、好きな数字から、(5を中心として)決めた回り方で3桁の数字を入力します。

次に「+」を押します。

先ほど入れた3桁の数字の3桁目の数字から、また決められた回り方で3桁の数字を入力して「+」を押します。

これをあと2回繰り返します。
(4回、3桁の数字を足す)

★トクトク(ブランデーを40ml入れます)

分かりにくかったと思うので、例を出すと…
好きな数字「4」で「時計回り」なら…
478+896+632+214=
と入力します。

★トクトク(シャルトリューズ・ジョーヌを10ml入れます)

答えは出ましたか?

★トクトク(レモンジュースを10ml入れます)

でもその答え…僕には分かってました

★サッ(アンゴスチュラビターズを一振り加えます)















★カランカラン カポ カポッ(氷を入れ、ストレーナーとトップをかぶせます)

2220ですね?

★シャカシャカ(シェイクします)

ちなみにこれ…
どの数字から出発しても、どちら回りでも2220になります。

さらに
「角の数字を足す」
111+777+999+333

「5と角以外の数字を足す」
222+444+888+666

「対角線に並んだ数字を足す」
159+753+951+357

「十字に並んだ数字を足す」
258+456+852+654

「555を4回足す」
555+555+555+555

すべて2220になります。

★カパッ トクトク(カクテルグラスに注ぎます)

なんで?と思った人。
この計算を電卓ではなく、筆算で解いてみるとスッキリしますよ

★お待たせしました、シャンゼリゼです。
シャンゼリゼはもちろん、フランスはパリの「シャンゼリゼ通り」のこと。
このカクテルで使うブランデーもシャルトリューズもフランスのお酒です。
ブランデーと蜂蜜風味のするシャルトリューズ・ジョーヌの相性はバッチリ!
レモンジュースが味を引き締め、ビターズがアクセントとなって、とても洗練された1杯です。



大久保

2009年02月25日 | グルメ
おかえりなさい
こちらのお席にどうぞ

★コトッ(ロックグラスを用意します)

今宵は大須のオススメグルメの紹介
大須といえば、やっぱりお好み焼き

中でもオススメなのは、赤門通り沿いにある安い、お手軽、うまいの三拍子揃った「大久保」さんです

★カランカラン(グラスに氷を入れます)



安い:値段は「肉玉」でなんと210円!

お手軽:お好み焼きは食べ歩きやすいように、半月型で、アルミホイルと紙の簡易包装

うまい:こればっかりは実際に食べてもらわないとね~

★トクトク(ウィスキーを45ml入れます)



たっぷりキャベツの下にはタマゴが…

★カラン(軽く混ぜます)

お店情報は…

お好み焼き大久保
名古屋市中区大須3-30-1

周辺地図(goo地図)

★お待たせしました、オンザロックです。
今宵お出ししたウィスキーは、カナディアン・ウィスキーの中でも有名な「カナディアン・クラブ クラシック12年」です。
カナディアンウィスキーは五大ウィスキー(スコッチ、アイリッシュ、バーボン、カナディアン、ジャパニーズ)の中でも、香りと味が最もソフトなのが特徴です。
ウィスキーはちょっと苦手…という人にも、試してもらいたいです



「絶対、~ない」

2009年02月23日 | 自然科学
おかえりなさい
こちらのお席にどうぞ

★コトッ(カクテルグラスを用意します)

ちょっとでも科学を勉強した人なら、まず言わない言葉…って何だと思います?

「絶対、~ない」
です。

★コト コト コトッ(シェイカーを用意します)

科学者が「ない」に「絶対」を付けない理由は、「悪魔の証明」だからです。
「悪魔の証明」なんて、大仰な名前がついてますけど、こういうことです

例えば、ぬいぐるみでピンク色のウサギって見かけますよね?

では問題!
実際にピンク色のウサギはいるのか?

1.絶対にいる
2.たぶんいる
3.たぶんいない
4.絶対いない
5.そんなのは「世界の果てまでイッテQ!」に投稿しろ

★トクトク(ブランデーを45ml入れます)

科学者の答えは、1、3のどれかです。

1は簡単です。
もしいるのなら、1羽でもいいので、実際に捕まえてこればいいのです

しかし、もし捕まることもできず、資料を調べつくしたにも関わらず、手がかりすらない状態でも、科学者は「絶対にいない」とは断言しません。
なぜなら、地球上のすべてのウサギを調べ尽くしたわけではないからです。
(確実にいないとも言い切れない)
だから、1でなければ3のような答え方をします。

★トクトク(ホワイトキュラソーを15ml入れます)

気をつけなければいけないのは、科学者が完全否定しなかったから、ピンク色のウサギはいるということではないということです。

★カランカラン カポ カポッ(氷を入れ、ストレーナーとトップをかぶせます)

実社会で「絶対」を使って否定しなくてはいけないこともあります。
でも、科学の世界では「絶対」を使って否定はきわめて困難です。

実社会の「絶対」と科学の「絶対」、両者の「絶対」を見極められる人になることが、必要ですね。

★シャカシャカ(シェイクします)

ちなみに…
科学者でも「絶対、~ない」を言わせることは可能です。

奥さんまたは彼女「もう絶対に浮気しない?
(これなら「絶対にしない」と言うでしょう

★カパッ トクトク(カクテルグラスに注ぎます)

(今日はトッペイさんのブログ「トッペイのみんなちがってみんないい」の「「ニセ科学」に騙されないために/科学者の言い方」記事からネタをいただいちゃいました

★お待たせしました、シティスリッカーです。
口語で「詐欺師」や「(都会の)あんちゃん」などの意味があります。
ブランデーとホワイトキュラソー(できればコアントローを使いたいところ)をシェイクするシンプルなレシピですが、香り、甘みともに洗練されている上品な1杯で、都会的なイメージがあるのも、うなずけます
ただ、その飲みやすさゆえに詐欺師が今宵のカモにどんどん飲ませて、あなたの財布を狙っているかもしれません



どーするのかなぁ、明日?

2009年02月20日 | 思ひ出
おかえりなさい
こちらのお席にどうぞ

★コトッ(ロックグラスを用意します)

まずはこちらを…

エスタックシリーズ「プレゼン前夜」篇(エスエス製薬)

エスタックイブファイン「旅行前夜」篇(エスエス製薬)

ん~アナウンサーのお姉さんのしゃべり方がエロい

★カランカラン(グラスに氷を入れます)

この女性をご存知の方もいると思いますが、山口紗弥加さんといいます

ちなみに僕の小4のときに好きだった子と同じ名前です
(“加”の字が違うだけ)

★トクトク(ウィスキーを40ml入れます)

転校生の子を好きになるという、お約束のパターン
勉強もできたし、スポーツも得意、何より明るいキャラでクラスでも人気者

しかも住んでる家は、当時住んでいた県営住宅の2つ上の階

★トクトク(ドランブイを20ml入れます)

でも、僕は成績もそんなにいい方でもなかったし、スポーツも普通だし、何より背の順で「前ならえ」をすると、腰に手を当ててたので、すっごい劣等感があったなぁ。

そういや、僕の兄弟と、山口さんの姉妹で遊んでいたときのこと。
彼女の妹さんに「結婚して~って激しく追い回されたこともありました

いま、思い返してみると…



もったいなかったなぁ

あ…話がだいぶ逸れましたね

★カラン(軽く混ぜます)

中学校に入ってからは、疎遠になったし、成人式に来てたかどうかも分からないし、元気にしているのかなぁ?

★お待たせしました、ラスティネイルです。
ラスティネイルとは直訳をすると「錆びた釘」、また「古めかしいもの」という意味もあります。
ドランブイのハーブやハチミツの風味がノスタルジックな気分にしてくれる1杯です。
ドランブイがかなり甘いリキュールでウィスキーとドランブイの割合が1:1のかなり甘めのものや3:1の甘みを抑えたレシピなど、飲む人の好みに応じた作り方を心がけたいですね
(今回は比較的標準に近い2:1で作りました)
ドランブイはモルトウィスキーにハーブやハチミツ、スパイスを加えたリキュールで、ゲール語で「満足するべき飲み物」を意味します。
スコットランド王家の秘酒としても有名です。
ストレートやロックでもおいしいですが、やはりドランブイを使ったカクテルといえば、このラスティネイルです
ただし、ラスティネイルはカクテルの中でもアルコール度数はトップクラス。
それを感じさせない甘く、重厚な香り。
このカクテルも注文の際はご注意を。



お薬とお酒のオイシイ関係

2009年02月18日 | お酒
おかえりなさい
こちらのお席にどうぞ

★コトッ(カクテルグラスを用意します)

お酒とお薬が一緒になったものを薬酒といいます。
今ではやっぱり養命酒が有名ですよね
でもこの薬酒の歴史が古く、起源は紀元前の古代ギリシャにまでさかのぼります。
当時はワインに薬草を溶かし込んで飲んでいたそうです

★コト コト コトッ(シェイカーを用意します)

それから時代はだいぶ過ぎ…
11世紀になり、錬金術の発達により、アルコール(蒸留酒)を使って、薬草などから薬効成分を抽出がされるようになりました。
リキュールの誕生です

リキュールの中にはエリクシル(エリクサー)として、錬金術や薬酒の材料として、また不老不死の秘薬と呼ばれたものもあります。

★トクトク(ウィスキーを20ml入れます)

実はお酒と薬は意外に仲がいいんです
薬草などに含まれる薬効成分や香り成分は水に溶けやすいものもありますが、アルコールや油など水以外に溶けやすいものも、かなりあります。

★トクトク(ブランデーを20ml入れます)

現代ではこの原理を応用して、栄養素や大豆油、香り成分、色素の抽出にメタノール(飲めるアルコールはエタノールだけ)やヘキサン(ガソリンの親戚)が使われることがあります。
(もちろんメタノールやヘキサンは完全に蒸発させるのでご安心を。)

★トクトク(ジンを20ml入れます)

昔の人はアルコールで薬効成分などが抽出されることを、経験的に知っていたのかもしれませんね。
ちなみに日本のお酒である梅酒も梅の成分をホワイトリカー(蒸留酒)と砂糖の浸透圧で抽出するので薬酒といえます。

★カランカラン カポ カポッ(シェイカーに氷を入れ、ストレーナーとトップをかぶせます)

しかし薬学が進んだ現代では、薬酒に頼ることがなくなり、リキュールをはじめとする薬酒のほとんどは嗜好品として扱われるようになりました。

また認可を受けたリキュール類以外で、販売に際して効能を謳うと、薬事法などにも違反しちゃいます

★シャカシャカ(シェイクします)

もう薬として薬酒が活躍する時代ではなくなってきましたが、香り、色、味がいいものはいっぱいあります

★カパッ トクトク(カクテルグラスに注ぎます)

これからもお酒とお薬のオイシイ関係は続きそうです

★お待たせしました、サンダークラップです。
サンダー・クラップとは「雷鳴」のこと
ご想像通り、とても強いカクテルです。
ウィスキーとブランデーを混ぜる意外性、飲んでみるとジンが意外と強く出てる意外性。
いろんな意味で衝撃的なカクテルです。
シェイクをしながら「実はステアで作るんじゃないか?」と疑問に思って、調べてみるとステアで作る人もいるようですね。
飲みやすさはシェイクでしょうけど、ステアも香りがよさそうです
ウィスキー、ジン、アブサンで作る「アースクエイク」と似たようなレシピですが、サンダークラップも負けず劣らず強烈!
オーダーの際はご注意を。



今日は何か…

2009年02月16日 | 日記
おかえりなさい
こちらのお席にどうぞ

★コトッ(ビアマグを用意します)

21時を過ぎて、いつもなら記事をリリースする時間なのに、なかなか文章が浮かばない…

★カランカラン(マグに氷を入れます)

ネタはあったような気がするんだけど。

★トクトク(ウォッカを45ml入れます)

紹介するカクテルも決まっているんだけど。

★ギュッ ポイ(ライム果汁を15ml搾り入れ、皮をマグに入れます)

心身ともに不調でもないんだけどね。

★シュポン トクトク シュワー(トニックウォーターを半量入れます)

結局こんな感じの記事になっちゃいました。

★シュポン トクトク シュワー(炭酸水で満たします)

まぁ今日は記事は手抜きで

★カラン(軽く混ぜます)

もちろんカクテルは手を抜きませんよ~

★お待たせしました、スカイボールです。
ウォッカトニックとモスコミュールの中間のようなカクテルです。
誕生はウォッカの有名なメーカーであるスミノフ社のPRとして、考えられたそうです。
半量をソーダ水にすることで、ライムの酸っぱさを残しつつ、甘みは適度に抑えられています。
銅マグは見た目にも涼しげで、夏にはピッタリのカクテルです。
(ちょっと今は季節的に早すぎましたが…



逆チョコって…

2009年02月13日 | 日記
おかえりなさい
こちらのお席にどうぞ

★コトッ(ロックグラスを用意します)

逆チョコ
なんかテレビとかでCMしてますよね

★ジャラジャラ(グラスにクラッシュドアイスを入れます)

僕としてはバレンタイン・デーはお菓子会社の戦略と言われてしまえばそれまでなんですが、趣旨はいい企画だと思います
1年に1日くらい、女性が積極的に愛を打ち明けやすい日があってもいいでしょう
日本全国の乙女(?)たちがしてるんですから、恥ずかしがることもないしね
それに日本全国の男子諸君も、わずかながらの希望を抱く日でもあるし
(ただし、だいたいの諸君はその希望は見事に打ち砕かれるわけだが

★トクトク(スコッチ・ウィスキーを40ml入れます)

それにしても、逆チョコの発想はビックリしました!
男子諸君は(まったくの見ず知らずは困るが)乙女からもらったチョコなら、もらえればうれしいし、喜んで食べるでしょう
(手作りはちょっと気が重い場合もあるが…)

でも乙女たちちょっと知り合い程度の人から食べ物をもらいたい?
てか食べる?
チョコと一緒に気持ちを伝えられるにしても、むしろ“気持ちだけ”のほうが、いいんじゃないかな…と思うんですが。

それに男子諸君も、乙女たちの間を縫って逆チョコを買い求めるのは、相当恥ずかしいと思うぞ

★カラン(軽く混ぜます)

ふと思ったんだけど、ホワイト・デーは「倍返し」「3倍返し」という女性がいますが、この人に逆チョコを送ると当然「倍返し」「3倍返し」になるんですよね?

★ピュッ チャプ(レモンの皮のしぶきをグラスの上に吹きつけ、皮をグラスに入れます)

さて、投稿前にざっと読み返してみたんだが、
今日の記事はひどいな…
バレンタイン・デーを前に気が立っているんです。
許してやってください

★お待たせしました、スコッチフラッペです。
フラッペはクラッシュドアイスにお酒を入れたスタイルをいいます。
仕上げにレモンの皮をあしらうと、ウィスキーにはない爽やかさが加わって、飲みやすくなります
またクラッシュドアイスはロックアイスより溶けるスピードが速いので、時間を経ればアルコール度数は水割り並みに落ちます。
ですから、強いお酒が苦手な人も意外と安心
お好みの濃さで味わうことのできる一杯です。
今宵は記事が大人気なかったので、せめてカクテルはオトナなものを



ジントニック

2009年02月13日 | リメイク
ジントニックは僕がカクテルを趣味にしようと思ったキッカケのカクテルです
人気のあるカクテルで、特に男性から人気が根強いです。

ジントニックは使うジンの銘柄、ライム果汁かレモン果汁かライムジュースか、果実はグラスのふちに飾るか沈めるか…
作る人だけバリエーションがあります。

-レシピ-
ジン 45ml
カットライム 1/6~1/4個
トニックウォーター 適量

タンブラーに搾ったライム果汁、ライムの皮、氷、ジン、トニックウォーターの順に入れ、軽くステアする。

☆コツ☆
ステアはバースプーンでタンブラーの底から氷を軽く持ち上げ、回転は半周~1周程度で済ませ、泡立ち過ぎないようにする。



ちなみに…
昔、僕が作っていたジントニックはこれ

-レシピ-
ジン 45ml
コーディアル・ライムジュース 10ml
トニックウォーター 適量

氷を入れたグラスに材料を入れ、軽くステアする。



リクエストは随時、コメント、メール、メッセージなどで募集中!
作れそうなものからチャレンジしてみます!

テキーラ

2009年02月11日 | お酒
おかえりなさい
こちらのお席にどうぞ

★コトッ(ショットグラスを用意します)

今日はテキーラのお話。
テキーラは言わずと知れた、メキシコ原産のお酒です

★ゴトッ(ビールジョッキを用意します)

原料はサボテン…ではなく、竜舌蘭(リュウゼツラン)というアロエの化け物のような植物の、巨大で太く短い茎です。
ちなみに竜舌蘭の花言葉は「繊細」です
(似合わねぇ

竜舌蘭を原料にしたお酒を総称してメスカルといい、特定の原料で、特定の製法で、特定の場所(テキーラ村とその周辺)で蒸留されたものだけをテキーラと呼ぶことができます
(シャンパンとスパークリングワインの違いのようなものですね)

★トクトク(ショットグラスにテキーラを注ぎます)

産地のメキシコではライムやレモン、塩などとともにストレートで飲まれることが多く、特に人差し指と親指の付け根に置いた塩をなめ、人差し指と親指でつまんだライムをかじり、ショットグラスのテキーラを飲み干す「メキシカン・スタイル」や、テキーラと炭酸水が入ったショットグラスを手でふたをして、カウンターに打ち付けて飲み干す「ショットガン」など、豪快な飲み方が多いです

テキーラは強いというイメージはありますが、実は度数自体は他のお酒(ジンやウィスキーなど)と大差がなく、むしろこのような豪快な飲み方をすることがあるので「強い」という印象を感じるのかもしれませんね

★シュポン トクトク シュワー(ビールジョッキにビールをある程度注ぎます)

テキーラを使ったカクテルには「マルガリータ」や「メキシコーラ」などメキシコをイメージしたものの他に、「ブレイブ・ブル」や「マタドール」などスペインをイメージしたものがあります
これはおそらく、テキーラが発明された時代に、メキシコはスペインに統治されていたからでしょうね。

★お待たせしました、サブマリノです。



飲み方ですか?
ビールジョッキの中に、テキーラの入ったショットグラスごと沈めちゃってください
(あっ一応、コースターは避けておいてください
このカクテルはビールグラスの中にショットグラスが沈んでいる様子から、サブマリノ(潜水艦)という名前が付けられました。
ビールにスピリッツ(お酒)を入れるカクテルは他に「ボイラー・メーカー(ビールとバーボン)」「ドッグスノーズ(ビールとジン)」などがありますが、どの飲み方も“安く、手っ取り早く酔う”ための飲み方で、ものすごい勢いでアルコールが回ります
(ビールの炭酸がアルコールの吸収を促進させるという説もあるようです)
このカクテルは由来も飲み方も上品ではないので、一見のお店やホテルのバーでは注文しないほうがいいですよ。
あと、グラスを傾けすぎて、ショットグラスが顔面を直撃しないように、気をつけてくださいね