2011年4月26日の記事 幸福の予感?(Bar FU-TEN) にてアメリカンレモネードを紹介しました
レモネードにワインを浮かべるオシャレな一杯ですが、やはりカクテル本のレモネードの作り方では少し物足りないし、かといって凝ったレモネードにワインを入れるのはもったいない気もします…
アルコールも低めですしね。
で、今回はそのアメリカンレモネードを手抜きバージョンにアレンジ
-レシピ-
レモン酎ハイ 適量
赤ワイン 30ml
ワイングラスにレモン酎ハイを注ぎ、赤ワインをフロートする。
☆コツ☆
赤ワインと酎ハイは混ざりやすいので、大きめのバースプーンで慎重にワインを浮かせる。

カクテルのリクエストは随時、コメント、メール、メッセージなどで募集中!
色や香り、味などのイメージでも、お好みの1杯を探して作ります。
リクエストは作れそうなものからチャレンジしてみます!
(過去に作ったものでもOK!)

レモネードにワインを浮かべるオシャレな一杯ですが、やはりカクテル本のレモネードの作り方では少し物足りないし、かといって凝ったレモネードにワインを入れるのはもったいない気もします…
アルコールも低めですしね。
で、今回はそのアメリカンレモネードを手抜きバージョンにアレンジ

-レシピ-
レモン酎ハイ 適量
赤ワイン 30ml
ワイングラスにレモン酎ハイを注ぎ、赤ワインをフロートする。
☆コツ☆
赤ワインと酎ハイは混ざりやすいので、大きめのバースプーンで慎重にワインを浮かせる。

カクテルのリクエストは随時、コメント、メール、メッセージなどで募集中!
色や香り、味などのイメージでも、お好みの1杯を探して作ります。
リクエストは作れそうなものからチャレンジしてみます!
(過去に作ったものでもOK!)