goo blog サービス終了のお知らせ 

テレビがやらないニュース(旧エコドライブ日記)

テレビがスルーするネットのニュースを集めて紹介しています。

コメントする方は名前を書いて下さい。

外国人だから参拝しない。当然だな。

2011-08-15 20:03:04 | Weblog
さくら 特攻隊 靖国.mpg


8月15日です。

民主党内閣からの参拝は今年もなし。

日本人じゃない奴らには何も期待していないませんから、参ってもらわなくて結構。

靖国神社周辺が静かで良いじゃないかと強がっておくことにします。

自民党の議員の参拝姿を見ても、野党だから参拝しているんだろ?としか思えません。

参拝しても騒がれないのが当たり前。そういう世の中になってもらいたいものです。

菅内閣 靖国参拝予定者なし


〔石原知事「あいつら日本人じゃない」 全閣僚靖国参拝見送りに〕 
2011.8.15 13:21

靖国神社に参拝した石原慎太郎・東京都知事 =15日、午後、東京・九段北の靖国神社 (小野淳一撮影)
 東京都の石原慎太郎知事は15日、靖国神社を参拝した。石原知事は参拝後、報道陣に対し、首相と全閣僚が靖国神社に参拝しない方針を示したことに「あいつら日本人じゃないんだ」と激しく批判した。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110815/tky11081514030004-n1.htm

本当に日本人じゃないですから。

 クリックで拡大



【中国人】 A級戦犯とBC級戦犯の違いは?の問いに答えられない中国人
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔訪問御礼!〕40万IP、120万PV達成

2011-08-01 07:05:34 | Weblog


当ブログへのアクセスが 40万IP 120万PVに達しました。
見て下さってありがとうございます。

30万IPに達したのが5月末でしたから最近は週1万IPぐらいの方に
訪問していただけているようです。

最近、ちょいちょいtwitterに記事が貼られるようになったみたいで、
そこから訪問される方も増えたみたいです。

私は今になってもtwitterのしくみを理解していないので
貼っていただけるのはありがたいです。良い記事があればどんどん貼っちゃって下さい。

先日の児玉龍彦さんの参考人スピーチの記事はtwitterを通じて多くの
方に見ていただけたようです。

児玉さんの記事は一瞬(残念ながら直ぐに入れ替えられてしまいました)格闘家の
佐藤ルミナさんのブログにもリンクが貼られたみたいで、ちょっと嬉しかったです。
原発事故への関心は依然として高いようですね。

このブログでは政治の話題をとりあげることが多いのですが、実は原発やテレビ番組を
とりあげて書いた記事の方が反響が大きく、やはり政治や国会への関心はそれほど
高くはないみたいですね。ちょっと複雑です。そっちの記事を増やした方がいいのかも。

そんな中、本来のテーマであるエコドライブの記事にも連日一定のアクセスがあるようで、
その点では、ちょっと救われたような気がします。

ホームページの方ではエコドライブに役立つツール(集計表)を提供していますので、
そちらの方もご利用下さい。

http://www.echot.jp/

今後も1日1回を一定のメドに更新を重ねて行きますので宜しくお願いします。

最近の記事で印象深かったものを紹介しておきます

〔菅直人の2つの献金問題〕

外国人からの献金問題は3月、北朝鮮関連の献金は5月から扱っています。
これまでの記事にリンクするページは↓こちらになります。

〔動画追加〕菅総理と市民の会 巨額献金問題の過去記事まとめ(古屋 新藤 山谷 110721)
2011-07-26 23:35:41
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/ed956360f34b6090a14aae68cfe592a2

〔復興の遅れ〕

いつまで経っても復旧・復興は進みません。どれだけ遅いのかはこれで分かります。
そして、民主党の方は意に介せず。

1次補正ってまだ払われていないのか (衆院 茂木敏充110719)2011-07-20 11:27:04
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/f6c9c690b0b3fa65c769f8465571350d

民主党が震災対応を自画自賛(議員アンケート)2011-07-11 07:00:40
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/6d452bf122b21da930adaecc51c04991

そしてテレビは「野党が邪魔をするから復興が進まない」と民主を擁護。

うつみ宮土理の小野寺五典議員に対する妄言〔再度追加:小野寺議員リンク〕2011-06-11 15:53:58
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/6d8a897a3a1c4ade0f77a81f1bdcf3ea

〔なでしこの快挙と日本のテレビ〕

なでしこジャパンが快挙達成しましたが、表彰式は中継せず。
安藤美姫が優勝した世界フィギュアでも感動的な場面がカットされましたが、
そちらも合わせてどうぞ。

〔またまた表彰式をカット〕なでしこジャパンとフジテレビ2011-07-20 07:07:49
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/48021b8540b8df8663e2bbcf61417d65

〔原発関連〕

東京大学アイソトープ総合センター所長の児玉龍彦さんの発言をまとめた記事
衝撃的な内容でした。

福島から出た放射性物質は広島型原爆の29.6個分 (衆院 参考人 児玉龍彦110727) 
2011-07-28 21:53:09
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/e8a14f226a4e94e9d0c3de2b82758d42

児玉さんも話で触れましたが、放射性物質は遠く静岡まで広がっています。
政府、マスコミは相変わらず無かったことにしようとしていますが・・・

〔今度は足柄茶〕お茶の出荷停止は続く〔規制値と測定方法〕2011-06-22 16:20:14
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/0bcb7f6d6cc497e180341e13bd8a073c

政府、テレビによる放射性物質の拡散予報隠蔽のまとめ2011-07-17 22:35:09
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/36db6fc514f7299415198441be73117a

そして、なぜ、政府は動こうとしないのか、一つの答えがこれ↓だと思います。

民主党 桜井充「東電の賠償額を抑えるためには20ミリでも仕方がない」2011-06-02 07:35:21
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/ec4d67906b74c95fc701091c65eadf33

〔武田邦彦さん関連〕

最近、武田邦彦さんに関する記事はあまり書いていないのですが、
「武田邦彦 ブログ」で検索してここにたどり着く方は多いようです。
当ブログの武田さん関連記事は↓こちらにまとめています。

当ブログの武田邦彦さん関連記事まとめ(リンク集)2011-06-10 10:07:25
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/6a193f9b1db6fea5c154ce23cc3bb9db

〔松本龍の辞任もありましたね〕

テレビ各局の松本復興相の恫喝発言報道を比べてみました2011-07-04 17:39:38
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/4e990141e72201a7e25504823a477eb5

〔おもしろ動画〕

民主党対セガールの新作が出たので紹介しました。面白いです。

鳩山 vs ターミネーター 2011-07-19 00:00:33
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/fac39fee60aa52e46596aa4379eea723

〔新作〕アクションスター vs 日本の政治家 2 2011-07-18 17:29:35
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/ec54b05ce1279867f5af2ddb89e5845a

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CM 日清食品 カップヌードル「ガンダム」篇

2011-07-15 23:27:33 | Weblog
CM 日清食品 カップヌードル「ガンダム」篇


何?このCM。スゴイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔祝!〕訪問者数30万人突破〔御礼〕

2011-05-31 00:02:00 | Weblog
2009年1月に開設したこのブログも、2年半で延べ訪問者数が30万人を突破しました。
読者の皆様、どうもありがとうございます。これからも宜しくお願いします。





エコドライブを支援する仕事のPR用に開設したブログでしたが、
ネタ切れにより早々に方向転換。

今ではすっかり政治・マスコミネタばかりのブログになってしまいました。

室井佑月ネタがハマッた直後、訪問者数が一時的に増えていましたが、
徐々に平常運転に戻ってきております。

繰り返し見ていただいている方はもちろん、今日、始めてこのブログを開いた方にも
御礼申し上げます。

30万人突破を勝手に記念させていただいて、

私の記憶に残っている最近のおすすめ記事を紹介させていただきます。

武田邦彦ネタ

震災直後、武田邦彦さんが原発の専門家だったことを思い出し、ブログを覗いてみたら
重要なことが書かれていたので転載して記事にしました。
早めにとりあげたので、当ブログのアクセス数も増加しました。
当ブログの武田邦彦関連記事一覧はこちら

ミヤネ屋ネタ

ミヤネ屋の専門家(伊藤哲夫)がメチャクチャなことを言っていたので記事にしたら
ビックリするほど多くの方に見ていただけました。gooのランキングが6位に。
これをきっかけにしばらくミヤネ屋ウォッチャーになり、記事を連発しました。
(その他のミヤネ屋関連記事はこちらからどうぞ)

その外、中川恵一さん、中村仁信さんに関する記事にも多くのアクセスをいただいています。

室井佑月ネタ

テレビを見ていたら生放送で室井佑月が爆発。テレビを見ながら記事を書いてアップしました。
色んなところに拡散されてgooランキングが4位に。後で動画を追加しました。


焼肉えびすの話

焼肉えびすの社長が私と同じ学年で、となりの小学校に通っていたということにビックリ。

最近、えびすの話はパッタリ耳にしなくなりましたが、今のえびすの店舗はこんな感じ
深イイ話の動画はこちら



30日の夕方、店の前を通ったので写メを撮ってみました。店名が消されていました。

はやぶさの話

GWにはやぶさを見に行った時の話です。
はやぶさのマンガを掲載したところ、かなり多くの方に来ていただきました。


MR.BIGの話

金沢公演に関係者として招かれ、ビリー・シーンの楽屋を訪ねた時の話。
ビリーはすごく良い人でした。

最後に、このブログ本来のテーマであるエコドライブの話。

フィットハイブリッドは元がとれないという話には、毎日多くのアクセスがあります。
私のお奨めは最新のエコカーよりも10年前の軽四の方が実は燃費が良いという話
エコカーのウソが分かってもらえると思います。

書きたい話題を見つけたら気の向くままに記事を書いていきますので、
皆様も気が向いたらまた見に来てください。宜しくお願いします


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会に来てます。

2011-05-14 09:43:31 | Weblog
晴天だけど風が強い。

オッサンには辛いわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする