※「実燃費」について記事を書きました。こちらもどうぞ。
それって本当に実燃費?(フィットハイブリッドの実燃費)2011-11-21 21:45:22
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/76c074ffbd8367c604802ee5c80e9752
その実燃費で大丈夫か?フリードハイブリッド2011-11-24 23:19:58
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/049bdf58ecb6a0a4dbade1721dca6a87
連日、「フィットハイブリッド実燃費」、「フリードハイブリッド実燃費」で
検索して、多くの方が当ブログを訪れ、下の記事を見てくれているようです。
フィットハイブリッドとフィットのコストを実燃費で比較してみたら・・・
2011-02-07 08:38:26
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/001833d0d8c3e6136cefb4ac502b3274
フリードハイブリッドが経済的だと思ってます?(10月の燃費成績)
2011-11-09 21:59:35
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/ca94159772ff4a56ded4f1a00a3be0ba
上記の検索ワードで表示される他のブログ、HPの実燃費関連記事を見て気づいたのですが、
「実燃費」の考え方はまちまちなですね。
当ブログでは「実燃費=満タン方で計算した燃費」と考えて記事を書いていますが、
「実燃費=車の燃費計が表示している数値」という定義で書いている記事も存在しているようですから、
実燃費を謳う記事を読む時には注意が必要です。
たとえば、〔フィットハイブリッド燃費-ホンダフィットハイブリッドの実燃費を公開〕
と題した下の記事をご覧下さい。
☆ フィットハイブリッドの実燃費
2010年10月8日~現行モデル
※カッコ内はカタログ燃費(10/15モード)の達成率
■フィットハイブリッド 参考グレード・駆動方式・車重(kg)
・フィットハイブリッド1.3-FF-1130
■フィットハイブリッド カタログ燃費
30.0km/L
■フィットハイブリッド 街中の燃費
16.1km/L(53.66%)
■フィットハイブリッド 流れの良い一般道の燃費
20.5km/L(68.33%)
■フィットハイブリッド 高速道路の平均燃費
23.7km/L(79.0%)
■フィットハイブリッド 平均実燃費
20.1km/L(67.0%)
■フィットハイブリッド 燃費総括
フィットハイブリッド1.3の街中の燃費は、都市部の渋滞を含んで16.1km/Lでした。
交通量の少ない流れの良い一般道では、20.5km/L、高速道路での平均燃費は23.7km/Lの燃費でした。
フィットハイブリッド1.3の総合実燃費は20.1km/Lと出ました。街乗り、一般道、高速道路などを含んだ平均実燃費です。どのシチュエーションでもカタログ燃費には届きませんでしたが、数字だけみるとやはり優秀な実燃費です。
http://kuru-ma.com/honda/fit_hy.html
これを実燃費と言ってはいけないんじゃないでしょうか?
走行状態別の実燃費なんてどうやって分かるんだ?って感じがします。
推測ですが、この記事では車の距離計をリセットしながら燃費を計測しているように思えます。
エンジンが暖まった状態で距離計をリセットすると、燃費計の数値は跳ね上がりますから、
「実燃費」との差は益々大きなものになってしまいます。
「細かいことを言うんじゃないよ」と思われるかも知れませんが、車の燃費計で計測された
燃費は正確ではありません。しかも、そのズレはかなり大きなものです。
私はガソリンのフィット1.3Gに乗っていますが、燃費計の値は満タン方の値よりも約1割
良い数字が表示されているようです。
給油毎に距離計をリセットして燃費を計算していますが、燃費計で20km/Lと表示
されていても満タン方で計算してみると、18km/L程度になってしまいます。
実燃費と言えど、定義は一つではありませんから数値を参考に購入を検討している方は注意しましょう。
ちなみにe燃費は距離と給油量を報告させているはずですから、満タン方。
しかし、給油毎に走行距離と給油量を送信するようなマメな人達のデータですから、若干高めの
数字だと考えた方がいいでしょう。
変なデータを信用してハイブリッドを過信しないように気をつけてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
実燃費っておかしいぞ!!って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。
人気ブログランキングへ
それって本当に実燃費?(フィットハイブリッドの実燃費)2011-11-21 21:45:22
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/76c074ffbd8367c604802ee5c80e9752
その実燃費で大丈夫か?フリードハイブリッド2011-11-24 23:19:58
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/049bdf58ecb6a0a4dbade1721dca6a87
連日、「フィットハイブリッド実燃費」、「フリードハイブリッド実燃費」で
検索して、多くの方が当ブログを訪れ、下の記事を見てくれているようです。
フィットハイブリッドとフィットのコストを実燃費で比較してみたら・・・
2011-02-07 08:38:26
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/001833d0d8c3e6136cefb4ac502b3274
フリードハイブリッドが経済的だと思ってます?(10月の燃費成績)
2011-11-09 21:59:35
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/ca94159772ff4a56ded4f1a00a3be0ba
上記の検索ワードで表示される他のブログ、HPの実燃費関連記事を見て気づいたのですが、
「実燃費」の考え方はまちまちなですね。
当ブログでは「実燃費=満タン方で計算した燃費」と考えて記事を書いていますが、
「実燃費=車の燃費計が表示している数値」という定義で書いている記事も存在しているようですから、
実燃費を謳う記事を読む時には注意が必要です。
たとえば、〔フィットハイブリッド燃費-ホンダフィットハイブリッドの実燃費を公開〕
と題した下の記事をご覧下さい。
☆ フィットハイブリッドの実燃費
2010年10月8日~現行モデル
※カッコ内はカタログ燃費(10/15モード)の達成率
■フィットハイブリッド 参考グレード・駆動方式・車重(kg)
・フィットハイブリッド1.3-FF-1130
■フィットハイブリッド カタログ燃費
30.0km/L
■フィットハイブリッド 街中の燃費
16.1km/L(53.66%)
■フィットハイブリッド 流れの良い一般道の燃費
20.5km/L(68.33%)
■フィットハイブリッド 高速道路の平均燃費
23.7km/L(79.0%)
■フィットハイブリッド 平均実燃費
20.1km/L(67.0%)
■フィットハイブリッド 燃費総括
フィットハイブリッド1.3の街中の燃費は、都市部の渋滞を含んで16.1km/Lでした。
交通量の少ない流れの良い一般道では、20.5km/L、高速道路での平均燃費は23.7km/Lの燃費でした。
フィットハイブリッド1.3の総合実燃費は20.1km/Lと出ました。街乗り、一般道、高速道路などを含んだ平均実燃費です。どのシチュエーションでもカタログ燃費には届きませんでしたが、数字だけみるとやはり優秀な実燃費です。
http://kuru-ma.com/honda/fit_hy.html
これを実燃費と言ってはいけないんじゃないでしょうか?
走行状態別の実燃費なんてどうやって分かるんだ?って感じがします。
推測ですが、この記事では車の距離計をリセットしながら燃費を計測しているように思えます。
エンジンが暖まった状態で距離計をリセットすると、燃費計の数値は跳ね上がりますから、
「実燃費」との差は益々大きなものになってしまいます。
「細かいことを言うんじゃないよ」と思われるかも知れませんが、車の燃費計で計測された
燃費は正確ではありません。しかも、そのズレはかなり大きなものです。
私はガソリンのフィット1.3Gに乗っていますが、燃費計の値は満タン方の値よりも約1割
良い数字が表示されているようです。
給油毎に距離計をリセットして燃費を計算していますが、燃費計で20km/Lと表示
されていても満タン方で計算してみると、18km/L程度になってしまいます。
実燃費と言えど、定義は一つではありませんから数値を参考に購入を検討している方は注意しましょう。
ちなみにe燃費は距離と給油量を報告させているはずですから、満タン方。
しかし、給油毎に走行距離と給油量を送信するようなマメな人達のデータですから、若干高めの
数字だと考えた方がいいでしょう。
変なデータを信用してハイブリッドを過信しないように気をつけてくださいね。
ブログランキングに参加しています。
実燃費っておかしいぞ!!って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。
