昨日HANAHANA行った帰り、大さん橋のポートサイドステーション寄り和田さんの用事済ませた後、みんなでビール。
ビールが無くなったので机に置いてあったバーボン勝手に飲んでいたら、木村静女史から
『インタビューしましょ』といきなり言われYCMBの経緯を時々橋本さんも交えてかるーく話す。
ポートサイドステーションに、そのうちインタビュー映像UPすると言っておりました。
今朝起きよーとしたら天井がユラユラ。
めまいなんかしない体質なんで、なぜ?なぜ?なぜ?と考えたら、昨日帰宅してから冷蔵庫にあった残り物少量つまみにビール&焼酎飲んだので、ちと栄養失調状態になったのでありました。
とりあえず坪倉さんお勧めのチーズクラッカーを食べたら少し回復。
インターFMのバラカンモーニングでCharles Mingus の『 Better Get In Your Soul
」がかかり、なんとか復活。(トップ映像、YOUTUBEで、この曲のミンガスの映像探したが無かったので、別のプレーヤーの演奏。他の曲やってるミンガス本人の映像はこちらから)
朝からミンガスかかる放送局、COOLでんなー。
しかーしインターFMって放送局がある事すら知らない人が多いとピーターバラカンさんも嘆いておりました。
radikoが評判になっていると東京新聞にも書いてあった。
ラジコ開設初日から聴いてるオイラ。
パソコンでラジオ聴けまっせー。(地域限定ではあるが)
ヒット曲しかかかんねー番組に飽き飽きしている、あなた。
インターFM、朝からMACEO PARKER、DAVE MASON、PEGGY LEE、DR. JOHN(今日の選曲)かかりまっせー。(なんと今日はIT'S A BEAUTIFUL DAYがかかった!)
とりあえずバラカンモーニング(7時~10時)&グローバルサテライト(10時~15時)続けて聴いてみなはれ!。