経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

6月19日(水)のつぶやき

2013-06-20 03:59:46 | 日記

社会安全だけど,環境の観点への繋がりも考えたい,そんなことを考察中.信頼性・品質の概念と技法だけど,枠組みを広げて行かないと発展しないの.そもそも古い技法扱った本が多くて,まず先端のやり方を広める必要があるのだけど.もちろん,技法もより深く・・・.学問し続けないと,お仕事だし.


キャンパスの敷地内での喫煙は認められていないのだけど,時々,窓の外から臭いが・・・.まあ,気のせい? 確かじゃないけど,まあ,雑念をお勉強に転換するのが良いでしょうよ.論文,いくら書いても良いのだから,好きなお勉強して,どんどん論文書いて,それをやり続ければ,学内でストレス知らず


研究が好きで一日中研究だけしていれば独創性が無いなんて言われない,って言ったのは情報量規準のA先生だったような.だけど,研究は運だとも言ってたし,役立つ研究をしなさい,実績を出さないと滅びる,などなども.考えてみたら,ガンガン研究して,世界レベルの論文出し続けれ,何の問題もないの


超一流の研究,できないから,まあ,いろいろ悩むし,起こるし・・・.とりあえず,本質だけはしっかり認識しないと・・・.研究しないと,ホント,まずはしっかりやろうよ.



最新の画像もっと見る