MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

ジャズ喫茶 マイルストーン

2018-08-17 23:22:25 | 音楽が流れる喫茶&BAR
食べログ(ジャズ喫茶 マイルストーン)
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13033015/

JBLが聴ける店。(高田馬場・マイルストーン)
http://jbl.harman-japan.co.jp/soundofjbl/shop/milestone/

高田馬場には2軒のJAZZ系の店があり。そのうちの1軒が
このマイルストーンだ。今年開店から42年目になる。
店内は改装されたのか、明るい感じに変わっており、居心地は
よかった。今時禁煙・分煙のない喫煙可能な店で、クリスタルの
灰皿がおいてあった。隣でおもむろにタバコ吸われた時にはむせた(>_<)。
入店したときに席を案内され、すわって少し経つと注文を聞かれた。
マンデリンを注文。苦みもコクもまずまずの1品。価格も順当。

JBLのスピーカーセットとマッキントッシュの真空管アンプで、
CDかけても耳が疲れない。ある意味低域も高域も伸ばしすぎていない。
いいころ合いでまとめている。聴き疲れしない音。
マスターが1日聴いていてもやっていられる音になっている。
熱海の「ゆしま」もそうだったが、真空管やA級動作のアンプには
そういう傾向があると思う。なかなか聞く人にはやさしい。
はったりは必要ない。

入店時は、スタン・ゲッツ/ストックホルムセッション1958が
流れていた。ゲッツのサックスが真空管特有のやわらかさで
流れていた。コーヒーが来て口にして店の週刊誌を見始めたら、
CDに変わった。
渡辺貞夫の2007年に岩手県一の関ベイシーで録ったLIVEアルバム
「ベイシーズ・アット・ナイト」。ナベサダは変わらない。変わらない
凄さがある。たぶん毎日練習を欠かさずトレーニングしているのだろう。
それでもこのアルバムは一昔前だ。

今、東京FMの深夜帯で冠番組を持っているが、そこでも時々最近の
ライブ音源を流すけれど、衰えを感じないのはすごいとしか言いようがない。
CDは2-3曲流すと次に行くようだ。これはなかなかいいシステム。
CDだと1時間以上聴いてなくてはならず。LPだと20分くらいで
半面終わるので、飽きずに済む。

3枚目は「VID BEDD BIRDCALL」というパシフィック・
レーベルの見たことないアルバム。
ラス・フリーマン(p)ギターはハーブ・エリスだった。
それにベースとドラムと女性Voが絡んだりしている。聴く分には
ウエスト・コーストJAZZの軽さが出ている1品。
隣の客人がジャケットをみにいった。私も見に行き面子と
音を確認した。軽めな1枚だった。

それを潮にお勘定。1時間近くで席を立った。
なかなか聴き疲れしない、居心地のいい店。



液晶テレビ

2018-08-17 12:22:56 | 旅は道連れ世は情け
液晶テレビ

嫁の実家のテレビが映らなくなった。液晶でなく
電源部分の劣化らしい。経年変化で新品確保の
方が安くつくので、義理父の誕生祝もかねて
送った。
前回と同じインチ数の茶の間で見られるような
テレビにした。リモコン操作はできるので、
セッティングだけして映るようにした。
最近は、外つけのHDDで録画保存が出来るので
外部のレコーダーがいらなくなる。円盤に
焼くのが必要ないならHDDつけてしまえば
手間はいらない。
セッティングを終えると、何もなかった様に映っている。
義理父は満足気であった。
これで、お気に入りの中日戦も見られますね。