地球からはるか遠く…
約5500万光年先にM84という楕円銀河があります。
この銀河の中心に巨大ブラックホールがあるのですが、なんと定期的に超高温ガス(プラズマ)を放出するんでねー
まるで鼓動するたびに血液を送り出す心臓みたいにです。
ブラックホールは「光さえ逃れることが出来ない天体」だと思っていたのですがねー
しかも、ブラックホールはまれに爆発的なエネルギーの放出を行うこともあるそうです。
NASAのX線宇宙望遠鏡“チャンドラ”が捉えた画像によると、
プラズマの放出により周囲の低温ガスに熱が供給されます。
これにより直径が数千光年になるまで膨張する高温ガスの“泡”が作り出されます。
放出のたびに“泡”は入れ子状態になるため、
この“泡”の年輪を数えると1000万年ごとに1度放出していることが分かりました。
ブラックホールは物質を吸い込むだけでなく安定的なエネルギーの放出も可能であるという、直接的な証拠が今回の研究で初めて確認されたということです。
まぁー まだエネルギーの放出が、なぜ一定の間隔で行われるのかは分かっていないのですが…
ホワイトホール (^^; 以外の出口がブラックホールにあったとは驚きですね。
約5500万光年先にM84という楕円銀河があります。
この銀河の中心に巨大ブラックホールがあるのですが、なんと定期的に超高温ガス(プラズマ)を放出するんでねー
まるで鼓動するたびに血液を送り出す心臓みたいにです。
ブラックホールは「光さえ逃れることが出来ない天体」だと思っていたのですがねー
しかも、ブラックホールはまれに爆発的なエネルギーの放出を行うこともあるそうです。
NASAのX線宇宙望遠鏡“チャンドラ”が捉えた画像によると、
プラズマの放出により周囲の低温ガスに熱が供給されます。
これにより直径が数千光年になるまで膨張する高温ガスの“泡”が作り出されます。
放出のたびに“泡”は入れ子状態になるため、
この“泡”の年輪を数えると1000万年ごとに1度放出していることが分かりました。
ブラックホールは物質を吸い込むだけでなく安定的なエネルギーの放出も可能であるという、直接的な証拠が今回の研究で初めて確認されたということです。
まぁー まだエネルギーの放出が、なぜ一定の間隔で行われるのかは分かっていないのですが…
ホワイトホール (^^; 以外の出口がブラックホールにあったとは驚きですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます