これから高速バスに乗ってご飯を食べに行くところ、それにしてもお腹が減ってどうにもならん
パンは重たいし、何がいいかなと考えて目に付いたクッキーを食べることにしました。

札幌アピア店 HP
地下街の角にあって長らくお休みしてたので気になってました、
6月24日にリニューアルオープンしたようです。
前回札幌駅に行った時にオープンしてるのを見て、いつも見てた光景が戻ってなんかちょっとほっとしました。
食べたこと無いけど
今回初めて食べたけどめちゃめちゃおいしかったです、これはまた行くと思う。

しかも思うより買いやすかった
なんとなく面倒そうなイメージがあったけど種類もそこまで多くないので選びやすい。
HPのクッキーガイドには強烈な種類が載ってるけどはかり売りの棚は写真にある種類が全部です。
確か4~5枚選んで値段は311円でした。

滝川市行きのバスに乗ります。所要時間は1時間半くらい
~クッキーなんか持って、ちょっとした遠足だ

名前はすっかり忘れてしまったけどかぼちゃショコラみたいなクッキーがおいしかったです。
写真のクッキーは別のものと思うけど、何がなんだか名前がどうにもわからない。でもおいしい

紅茶のクッキーも良かったです、そうそうこの紅茶のクッキーを食べてこれはまた買って
家でゆっくり食べようと思った。焼き菓子好きだーと何度もブログに書いてるけど
ここのクッキーを知らなかったとはちょとモグリだったかもしれんね。また行きます
パンは重たいし、何がいいかなと考えて目に付いたクッキーを食べることにしました。


地下街の角にあって長らくお休みしてたので気になってました、
6月24日にリニューアルオープンしたようです。
前回札幌駅に行った時にオープンしてるのを見て、いつも見てた光景が戻ってなんかちょっとほっとしました。
食べたこと無いけど


しかも思うより買いやすかった

HPのクッキーガイドには強烈な種類が載ってるけどはかり売りの棚は写真にある種類が全部です。
確か4~5枚選んで値段は311円でした。

滝川市行きのバスに乗ります。所要時間は1時間半くらい



名前はすっかり忘れてしまったけどかぼちゃショコラみたいなクッキーがおいしかったです。
写真のクッキーは別のものと思うけど、何がなんだか名前がどうにもわからない。でもおいしい


紅茶のクッキーも良かったです、そうそうこの紅茶のクッキーを食べてこれはまた買って
家でゆっくり食べようと思った。焼き菓子好きだーと何度もブログに書いてるけど
ここのクッキーを知らなかったとはちょとモグリだったかもしれんね。また行きます
