goo blog サービス終了のお知らせ 

mScase

☆☆☆

寿司のまつくら

2018年07月08日 10時48分27秒 | 札幌近郊
ちらし寿司を食べに「寿司のまつくら」に行ってきました
札幌から車で約2時間半、約100kmの道のりです。交通量も少なく信号も少ない、
2時間半は早い方なのかな。
海岸線をひたすら走って到着です



場所は、増毛郡増毛町弁天町1丁目22

一番最初に到着したこちらのお店、店前の駐車場が満杯だったことで
少し待てば空くかなと一度通り過ぎて向かったのが港町市場。
それでも目と鼻の先の距離なもんで時間潰しは10分くらい、これくらいじゃやっぱり空かないね~と、
話してると空いた
人気店のようで駐車場も順番待ちです。お店に入り席に着くと他のお客さんが
他に駐車場は無いか店員さんに聞くとグルメ食品のところもいいですよとこたえてました



親分が「生ちらしを食べたい」とのことで今回です。生ちらし?ちらし寿司?まぁいいです。
場所もしっかり調べてるあたり本気だ



そろそろうにも気になる季節、うに丼もいいなと思ってたけど
増毛町とあれば海老も食べておきたい。
でもここの目玉は特上生ちらし、迷う~でもやっぱり、食べておこう!ってことで特上生ちらしを注文です



ジャンボ生ちらしもある
こういうの一度挑戦してみたい。



ちなみに店前の駐車場は満杯なのでお店の混みっぷりも相当と思いきや
意外に空席もあり待ってるお客さんは無し。二階席もあり後にきたお客さんは二階に案内されてました。
でもお昼を過ぎた時間だったからやっぱり混んでるのかな。



店前の黒板メニューにあったたこザンギ650円
カラッカラに揚がってグニっと、弾力がすごいー
油のジュワジュワ感も無く表面はさらっと。たこの風味が濃い!
大人数でつまむのにちょうど良いかも、あとお酒のつまみにも良さそう。
親分と2人では噛み疲れでお腹一杯になってしまいそう。
スシローのたこザンギとはまるで別物だった
でもこれは本格的過ぎてスシローの方がすでに馴染んでる、ああ~本物を知ってしまった~



たこザンギを2,3つまんでおいしいお茶を飲んでほっと一息癒される~
自分が運転してきたわけじゃないけどね、食べる前のこの感じが落ち着きます

そうこうしてたらきました



特上生ちらし 2,620円



豪華――――――――――



あわびも入ってる



お味噌汁には海老の頭が入ってました、出汁もしっかりきいてますおいしい



黄色の数の子は大好物!パリっとプチっとおいしいー

ふぅ~撮った撮った、と満足してカメラを閉まい再び食べ始めると、
ただちに携帯カメラ出動



かにが入ってるおいしいー
豪華だ~おいしい~!左にちょっと欠けて見えてるのが帆立、これも身が厚くて味が濃い!
ご飯もキラキラ全部おいしかったです。満足ー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白銀の滝~港町市場~国稀酒... | トップ | 道の駅たきかわ/江部乙神社... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。