mScase

☆☆☆

かど屋/お持ち帰り

2021年09月01日 10時39分46秒 | 家ご飯
「かど屋」に行ってきました今回はお持ち帰りです



場所は、札幌市中央区南4条西2丁目 HP

昨日の記事に引き続き今日は誕生日の夜ご飯です
いつもとちょっと違うのは今日は親分に誕生日のわたしがご馳走しよう!と考え
自分より親分は何を食べたいか、けっこう一生懸命考えた

そして相変わらずうなぎは特別好きじゃないと言われるんだけど
もくもくと食べ毎度ペロっと完食するあたりきっと好きなんだと思う。
たまに親分からうなぎを食べようと言うしね



初めてのうなぎのお持ち帰り!なんか緊張するー
わさびが倒れないよう気を付けて帰ります



親分には加熱式容器に入ったひつまぶし弁当

お酒を飲まない親分は何でもあっという間に食べ終わってしまうので
少しでもゆっくり食べてもらおうと、ひつまぶしにしました。3回に分けて食べるのと
ひつまぶし経験の浅い親分、おいしい召し上がり方を一生懸命見ながらせっせと食べてました
ひつまぶしのたれがおいしいとかなんとも反応しずらい感想を言ってたけど
最後の薬味と出汁をかけて食べるお茶漬けはおいしそうに食べてました。

この出汁ですが残った半分をもらって飲んだけど肝吸いに近い味、めちゃめちゃおいしい



わたしは鰻一尾半の寿弁当



焼きたてのふっくらとした厚みは見ため弱いけど食べるとふわふわおいしいー
ちょこっと冷めたくらいでは美味しさに影響無く、むしろお弁当気分がなんか嬉しくてやけにおいしい

また家だとのんびり~と食べられるのがいい超満足でご馳走様です。おいしかったー



一尾半入ってるはずだけど、一尾だったかなと少し食べて気付く!容器の底に半分がしっかり入ってました



他にはケーキを買いに東急に行ったのでおかずやサラダも買いました
ゴーヤとチーズのサラダがいいおつまみになって良かった思えばこれが初ゴーヤ
竜田揚げもおいしかった~あとかま栄のかまぼこは手前右からかぼちゃ、たこ、茎わかめ、上にのった大きいのが平天。
残りは明日も食べます、これも楽しみ
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブールミッシュ 札幌東急店 | トップ | BURGER KING »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うな丼 (やえ)
2021-09-05 20:17:15
しばらく食べてないので、羨ましく見てましたw

懐かしい「かねよ」を見つけたら
https://www.youtube.com/watch?v=BDn04lkfOz8
「田代」も出てきて・・・
https://www.youtube.com/watch?v=7685TriwPQo

私の2大思い出店が出てきてびっくりですが、コメントほとんど外人www
返信する
パリパリ ()
2021-09-12 19:16:57
ああ~~これはおいしそう――――――――――

滋賀県に足を踏み入れた時(同じかねよ)でしょうか
きんし丼を食べないと!と義務感があったんですが
時間の都合でどうしても行けなくて、
もう泣いてないけど泣きそうな、泣く泣くの断念で
しんどかった思い出が蘇りました

どちらもやはり皮はパリパリでしょうか
過程でおいしそうに見せるのは関西の圧勝かも。
脂のしたたりとか見てるだけで幸せです

もう何年越しって感じですが必ず行きます
返信する
パリパリ勝負は (やえ)
2021-09-12 20:38:05
>どちらもやはり皮はパリパリでしょうか
どちらも蒸さないのでパリパリですが、田代の方がパリパリ度は高いです。

かねよの動画で胸キュンは茶碗蒸しで、うなぎと百合根が入ってて上に山椒の葉!!!
これ、私が子供の頃から変わってなくて感動ものですw
実は私、きんし丼は食べたことないのですよ・・・言ったことあったような?
子供にはきんしだよね〜と注文したのに、激しく拒否って大人の鰻丼を抱え込んで食べたそうです。
それ以来きんしは嫌いということで、鰻丼と茶碗蒸しが定番になりました。
玉子に隠れてうなぎが見えず誤解したのか?・・鰻丼より鰻が少ないと察知したなら恐ろしい子w
返信する
(¯ᴗ¯●) ()
2021-09-12 20:45:18
うなぎの量!そう言えば考えたことが無かったです
関西地方の玉子焼きを食べたくて、過去絶対に何かしらの機会に
食べてるとは思うんですが(新幹線で食べたお弁当とか。シュールですね)
先日ブログにもコメントをくれる銀海豚さんは「出汁巻き玉子はご飯のおかず」と
わたし尺度の名言を放ちまして笑
いよいよ食べたいんですよね。それと関西の鰻とあればそりゃもう涙

茶碗蒸しと言えばやえさんとんでんを覚えていますか?
茶碗蒸しが甘いと毎回ブログに書いてますが
最近甘い茶碗蒸しが普通になりつつあります。なんだか複雑です

あ~パリパリの鰻!鯖の塩焼きも秋刀魚の塩焼きも
皮がパリっとするものに目がないんですよ。
うなぎのパリパリ、早く食べたい
返信する
ご飯のおかずw (やえ)
2021-09-13 00:09:59
>「出汁巻き玉子はご飯のおかず」
そういえば最近、出し巻き玉子定食を見かけるようになりました! 観光客向け?
昔はなかったです。おかずの一品に何切れか、又は居酒屋メニューでした。

とんでんの茶碗蒸、なんか甘いものが入ってませんでしたっけ?甘栗とか。
出汁自体も甘くて、量も多いのが北海道風だと聞いたような。

>鯖の塩焼きも秋刀魚の塩焼きも皮がパリっとするものに目がないんですよ。
私もパリッと焼いた魚の皮が好きです、鮭の塩焼きも。
鰻丼だとそこまでパリッは・・・ご飯に載せるとどうしても蒸れるというか。
長焼きにしてご飯を別注にしたらいいかも?でも、丼で食べたいんですよねw
返信する
玉子ですもの ()
2021-09-18 19:15:43
あー観光客向けに納得です。と言うのも今一番食べたい定食が
鯖の塩焼き定食を抜いて出汁巻き玉子定食です
そこで出汁巻き玉子に大根おろしの可否議論も乙ですね!
乙なのか
皮パリいいですよね~七輪は永遠の夢です。
そう言えば夏に食べたかど屋のうなぎですが
帰り際いつも10%引きクーポンをもらうんです。
夏の暑い時期にもう一度使おうと行くもクーポンが使えるのは
夏の過ぎたしっかり秋の9月からで。結局いつも使えないんです
これはいよいよ行けってことでしょうかね

寒い時に食べるコテっとしたうなぎも良いかもですね~
返信する
食べてきました! (やえ)
2021-09-30 18:25:03
京都のかねよ、行ってきました。
う〜ん、不味くはないけれど、わざわざ関西旅行で寄るほどでもないなぁという・・・。
youtubeのおじいさんは引退したみたいで、若い人でした。それもあるのかなぁ?

そして、言いにくいんですが・・・関東風の蒸しありでしたぁ!!!(爆)
私の勘違なのか?それとも昔と変わったのか(なんせ食べてたのは子供時代なので)?
昔の「鰻丼」は深い丼でご飯の間にも鰻が一切れ入ってたのですが、浅い丸い器の鰻重って感じでした。

で、調べてみたら、滋賀県のかねよは関西風で蒸しなしだそうで、
さらに調べたら、滋賀県から暖簾分けしたらしいのですが犬猿の仲のようですwww

ということで、パリパリが食べたかったら滋賀県の方です。美味しいかどうかは・・・?
返信する
書き忘れ (やえ)
2021-09-30 18:28:27
>夏の過ぎたしっかり秋の9月からで。結局いつも使えないんです

鰻の旬は、夏というわけではないそうです。
土用の丑の日に食べるというのは、平賀源内が鰻やさんのために作った広告からという説があります。
返信する
鰻の旬? ()
2021-09-30 21:15:38
滋賀県で食べなかったのが悔やまれます笑
いややえさんには申し訳ないですが京都のかねよが
関東風の蒸しありと言うのがやけにうけます!すみません笑!
ああ~やっぱり琵琶湖に行かないと
やえさん貴重な情報をありががとうございます笑!
返信する
味は落ちた。 (やえ)
2021-09-30 22:48:41
>関東風の蒸しありと言うのがやけにうけます!すみません笑!
本当、食べてビックリでした。「あれ〜!???」ってw
暖簾分けした時(大正時代)は関西風だったと思うんです。いつ関東風になったのか?
私の子供の時(約半世紀前です!)既に関東風だったのかしらんと・・・。
まあ、味が落ちたのは確かです。
静岡で美味しい鰻を食べて舌が肥えたと思いますが、それを差し引いても、です。
鰻が薄いというか、食べ応えがないというか。

鰻は、冬前に脂が乗った頃が美味しいと聞いたことがあります。
でも、今は養殖で水温も管理されてると思うので、どうなんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。