goo blog サービス終了のお知らせ 

mScase

☆☆☆

Jacksonville

2018年04月08日 10時15分32秒 | ハンバーガー
「Jacksonville」に行ってきました。今回は本店



場所は、札幌市北区北23条西3丁目2-51



おいしいコーヒーを飲みながらゆっくり本でも読みたいなと思ってたので
今回初めてJacksonvilleさんでコーヒーを注文してみました
カップはそれほど大きく無いけどたっぷり入って飲み応えがある、どぎついのを想像してたけど
香りもふわっと、味もあっさり。でも薄味では無く優しい雰囲気。ハンバーガーの合間に飲むのも良かったです。

あと一つせめてBGMが大音量か、問答無用でテーブル席に案内されると最高。
カウンター席は何かよくわからないけど緊張感があります。
本店の唯一の難点は店員さんとのお喋りを楽しめない客にとっての居心地の悪さ。
その割に距離が近くていつかこのカウンター席が無くならないかなと願ってる
でもハンバーガーがおいしいから行く



迷ったー月替わりー!最初はこれを食べる気で行ったのに
席に着いたらなんかもうベーコンが食べたくなっちゃって、
追加トッピングすると良いのにガツンと決めたくなって結局定番メニューを注文してしまった。
後悔は無い、けど逃した感はちょっとある



注文したのはダブルベーコンチーズバーガーとプレートセット
セットはサクサクポテトにしましたお店で食べるの久しぶり



あ!ランチと違ってポテトがちょっと多い気がする夜は夜で嬉しいポイントがあるね



ハンバーガーの後ろにはサラダの他にピクルスがあります



はやる気持ちを抑えてまずはポテト、名前の通りサクサク♪
よくあるフライドポテトはそれだけでビールが飲めそうな塩気があるけどここのポテトは控え目。
食感の良さで食べる手が止まりません



カリカリに焼かれたベーコンが特徴かなと思ってたけど今回は焦げ目も少なくジュワっとしてた、おいしいー



パティは2枚ボリューム満点!
一口食べた瞬間から湯気が、熱々おいしい――――――――――
いつもは持ったらそのまま食べ続けて完食となるけど
今回はさすがに一度置いてサラダを挟みつつゆっくり食べた。
最近はもっぱら持ち帰りだったけどお店で食べる出来立てバーガーは10倍はおいしい。
こんがり焼かれたバンズが香ばしくて最高でした。お腹一杯満足です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FRESHNESS BURGER

2018年03月04日 10時04分26秒 | ハンバーガー
「FRESHNESS BURGER」に行ってきました



場所は、札幌市中央区北3条西28丁目2-1 HP



今回もまたまたメルマガにつられて行ってきました、今回食べるのはオイスターバーガー



これです。牡蠣フライが好きなのでそりゃつられてみるけど
海系と豚肉のハンバーガーはあまり盛り上がらないです。鶏肉のもそんなに得意じゃないけど
おいしいのをいくつか食べてたら好きになった。豚肉ならホットドッグが好きです
たまにふわっと思い出すのがラム肉のバーガー、あれはなかなか印象的。
基本軸はやっぱり牛肉、断トツです。



オイスターバーガーのドリンクセット750円
ボリュームもそれほど期待してなかったのであえてサイドをつけるのはやめて
帰りはどこかでラーメンでも食べて帰ろうの魂胆です。

許容範囲があまり広くないのに好奇心だけは旺盛、好きなお店でそれを発揮する時は
最初の一口に少しの緊張感。おいしく食べることが出来ますようにー!



あ、まぁ、おいしいー

良かった良かった、おいしいです。
想像通りの味ですがソースが甘めでなんか慣れない、
甘いソースと言えばオタフクソースもちろん大好きです
(このバーガーに使われてるのがオタフクソースかどうかはわからないけど)
お好み焼きにはオタフクソースが好き、甘いところに一味や七味をたっぷりかけて、と言うことは



おいしい――――――――――ヾ(@^▽^@)ノ

セルフのソース棚にあるハバネロをたっぷたぷかけて頂きました。辛旨ーッ
そうかこういう時にあの棚はあるのか。
辛いハンバーガーを楽しむことも出来そう!
またまたお楽しみが増えましたー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jacksonville 大通キタ店

2018年02月25日 10時26分45秒 | ハンバーガー
今年お初の「Jacksonville」は大通キタ店です



場所は、札幌市中央区北1条西8丁目2-9HP



ハンバーガーは出来立てを食べるべき!家でビールと一緒にゆっくりのんびり食べよう!と
わたしの中でせめぎ合い、今回は家バーガーに決定です
こちらのお店に関しては夜に行くならお持ち帰り、
前にお店の前に行って今日はやめておこうと思った時もそうなんだけどカップル率が高くてね
その手の環境はあまり気にしない方だけどなんかまばゆくてね



おっ!包みにイラストがプリントされてる前からかなかわいい~



今回注文したのは、ハワイアンてりやきバーガー850円、バッファローウィング260円

ハンバーガーもそうだけどバッファローウィングあたり出来立ては最高と思う、
ああ~でも家でこうしてダラダラ食べながら飲むビールも最高!
ハンバーガー飲みは一度味をしめるとなかなか抜け出せない



ビールは麦とホップグラス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FRESHNESS BURGER

2018年01月28日 10時09分48秒 | ハンバーガー
「FRESHNESS BURGER」に行ってきました



場所は、札幌市中央区北3条西28丁目2-1 HP

並びに2軒中華料理屋さんがあるんだけどこれがめちゃそそる。
手前の一軒は営業してるのを見たことが無かったんだけど今回初めて暖簾がひらひらしてるのを見た、
ああ~雰囲気がおいしそう~
ハンバーガーと中華屋さんと2軒行けばいい話なんだけど
FRESHNESS BURGERに行く時は大抵仕事が休みなもんで夜ご飯に力を入れたい、
なのでここでお腹一杯にするわけにいかず‥‥そうだ!単品で注文しよう!と閃いたこともあるけど
やっぱりポテトも食べたくて挫折。

行く時に暖簾のパタパタを見ることが出来たらいいんだけど、駅直結だからお店を出た後
ちょっと歩くか~と、そんなのりで店前を通るのが殆ど。
味坊の方は一度定食を食べたことがあるけどもう何年も前だし久しぶりに食べたい、この通り本当困る。



新商品のソーダをどらいっちょ飲んでみるかと意気込んでたけど
最高気温が-5℃、地下鉄を降りた瞬間からコーヒーだなと速攻チェンジ!寒い~
店内にはSPAM人形、そう言えば応募したけどメールが無いってことはハズレ。



セットのコーヒーは20円プラスでトールサイズに変更です
半分はブラックで飲んで残り半分にはミルクを足して飲むのが最近のはまり。



注文したのは新商品のクラシックアボカドチーズバーガー680円、フライドポテトのランチセット420円、
コーヒーのサイズ変更+20円です。



クラシックアボカドチーズバーガーの中身はこんな感じ



まず先に食べるフライドポテト
最初の一つはそのまま食べて次は紙の小さい容器みたいのにケチャップとマスタードを出して、
たっぷりつけていただきます。
ここのポテトは表面がカリっと揚がってほくほくしてるんだけどねっとりとしておいしい
ただそのねっとりが上顎にくっついてがっちりやけど。激熱です



厚みがあっていい感じ
メルマガのイラストはいつもボリューム満点に見えるんだけどたまに実物はすごく薄くて、
まぁこればっかりはしょうがないよねと思うんだけどイラスト通りの今回はなんだか嬉しい



おいしい
ケチャップとマスタードも一緒に持ってきてくれるので半分はそのままで食べて次はマスタードたっぷり、
最後はケッチャプとマスタードたっぷりで一口!おいしい~
いつもはつけてもマスタードくらいでケチャップをつけて食べるのはポテトくらい、
でも今回はアボカドが強くてどちらも必要アイテムでした。おいしかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モス

2018年01月21日 10時22分45秒 | ハンバーガー
辛いバーガーが食べたい時はモス



バーガーと言いつつチリドッグ
スパイシーチリドッグ380円+ポテトSドリンクのセット410円

モスのオニポテは揚げ立てのサクサクで食べたいので持ち帰り発想はあまり無いんだけど
このスパイシーチリドッグは持ち帰りでパリっとやりながらビールグビーっとやりたいところ。

でもこのパリって言うのも出来立てならではなんだよね悩ましいです。

今日は撮りためたジャンク写真をどどんと放出



BURGER KING
チョコレートパイはあまり好きじゃないし持ち帰りだとソフトドリンクはいらないし、
これはあまり食べることないだろうな~と思ってたらけっこう食べてた
ドリンクはコーヒーにしてお店で飲んで行けばいいしサイドに迷い気味な時はこれが楽でいいです。
肝心の中身の写真が無い見つけたら追記しておきます。



朝マックのデラックスチーズマフィン



マフィンを食べたの久しぶりだった、一度食べるとどんどん食べたくなって困る。
この時も普通のマフィンをお替りしようか迷った、コーヒーとマフィンの相性は最高



コーヒーだけならよくあるけど最近はポテトもつけるようになってしまったー!
間違い探し



おいしいです

よく飽きないな、もう習慣化してます。

ラストはピザ



PizzaHutお得意のハットの日です



注文したのは全てふっくらパンピザのMサイズ
上の写真はにぎやかフレンズ4、だったかなだとすると1,220円
そう言えばこれならビストロ4のが好きだった。



スーパー・シュプリーム 1,350円



アイダホ風ほっくりポテマヨ 1,220円

この2枚が一番好きですハットの日以外のピザを知らないけどこれでいいのダ。満足してます



2枚じゃいつも通りで物足りないからもう1枚となった時、3枚目のピザがすごく迷う
でもこの迷う時間も楽しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする