goo blog サービス終了のお知らせ 

mScase

☆☆☆

みよしの 西野店/カツラーメン

2016年12月17日 10時10分23秒 | みよしの
2016年7月6日より発売のカツラーメンを食べにみよしの西野店に行ってきました



みよしのHP

なんでまた西野店かと言うと、
カツラーメンの販売店舗は今現在西野店、手稲稲穂店、八軒店限定の3店舗のみ
ちなみにラーメンの販売店舗も限定されてます、現段階では
清田店・栄町店・環状光星店・手稲前田店・厚別東店・新琴似中央店・山鼻店・南郷20丁目店・手稲稲穂店・西野店・八軒店・恵庭店

お気付きでしょうか、近所のお店ではラーメンが食べられないと言うことに
いろんな事情があるんでしょうね。しょうがない。
去年の新登場のメニュー野菜ぎょうざを食べに行ったのが八軒店だったので今回は西野店に行くことにしました。
西野店に行くのは今回で2回目、2009年4月オープンのお店で見た目にまだまだ新しいです。



お店に入るとすぐそこにカツラーメンのポスターがあり、ああ~~~!!!!写真を撮りたい~~~!!!!と、思いつつ我慢
こういう時に誰かと行くと勢いにのって撮れるんですがいかんせん一人では気が弱くなっちゃってだめです。
レジカウンターにもカツラーメンのカラーポップ!メニュー写真も撮りたい~だがしかしここもやっぱり我慢です。

カツラーメンを注文すると(確かラーメンの時にも見た)エビ風味ふりかけとコク旨たれ、こしょうが用意されます。

他にお客さんは食べ終わった二組だけ、餃子が焼けるブーッって音が聞こえて、
と言うことは、餃子は焼き立てが食べられる!

カツラーメンも楽しみだ――――――――――



きたー
カツラーメンセット 868円



見た目半分がとんかつ



麺の雰囲気はこんな感じ、札幌らしいのからしくないのか
この手の麺を見ると札幌と旭川で交錯した時があったんだろうなと想像しちゃいます。
スープが旭川ってことは無いよね、なんて思いながらまずは一口、おいしい――――
ラーメンとしてはどうだろう、情報として書くと朝から何も食べずに地下鉄発寒南駅から徒歩20分ピッタリ到着

おいしいラーメンを食べに、なんて張り切って行くと肩透かしを食らいそうだけど
みよしののラーメンと思って食べるとめちゃ旨い。全然いいじゃん旨いじゃん!こんな感じ。



衣がまた厚くて、肉は薄くて固いでもおいしいです
一度天ぷらがのったラーメンも食べてみたいんだけどこの感じなら全然いいな、
スープを吸った衣がジュワっとしておいしい。



餃子は焼き立て嬉しいな~
みよしので焼き立てが食べられるのはなんだかラッキーな気分になります。
最近は当たりが悪くてその分すごくおいしいです



せっかくなので餃子ものせちゃいましょう!
何がせっかくなのかわかんないけど。おいしい――――――――――



もいっちょ
ラーメンもとんかつもこのグツグツした感じが良かったです
すっかりお腹一杯になりました。満足、満足
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みよしの/みよしのミックス

2016年10月14日 10時58分57秒 | みよしの
「みよしの」に行ってきました

頻度良く行くので写真はどんどんたまるばかり、嬉しい悲鳴だけどダブルもあったりで
なかなか先に進めませんコツコツいきましょう~



みよしの HP



今回は前から気になっていたひとくちカレールーがついたセット、みよしのミックスにします。



みよしのミックス 580円



カレーはこの量。どのくらいだったかな、少なすぎず邪魔にならずで良かったです。何より!



餃子がめちゃめちゃおいしい――――――――――



この焦げ目、焼き置きを焼き直したのかな。それにしたってジュワっとしておいしい~
前に全部が焼き立てで食べられると信じて疑わなかったジャンボ定食で
まさかの焼き置きがあって、それ以来ジャンボ定食は食べてません。
ダイエットしてたのもあるけどこんなにおいしかったらこれはもう、解禁です


話は変わって、この前学園大学の十月祭に行ってきました。



地下鉄3番出口直結
この駅は通り過ぎるばかりで利用したことは過去に1度、あったかどうか。
3番出口を利用したのは間違いなく初めてです。こんなにきれいなんだ!とびっくりしました。
エスカレーターも長くてピカピカで壁には入学案内のポスターみたいのがドーン!と、
うわー学校の雰囲気が久しぶり過ぎー!となんだか興奮状態です。



受付でパンフレットを受け取り見たい場所を案内してもらい一歩足を踏み入れると、焼き鳥のにおい!
あー・・・・写真の左方向にステージがあり露店も見えます、
学生たちで賑わって、・・・・さすがに行けない
まぁこういうのは勢いが必要です。目的の場所に向かいましょう~



知り合いの方が出展してる写真を見に行ったのでした。
こちらの写真部のOBのようですね。



この写真は別の方のものですが馬の写真がきれいで印象的
3分かからず見終ってしまって、こんな見方でいいのかなと2~3回ぐるぐる見直したりして、
今回の展示会を教えてくれた方はたくさんの作品を見るのも勉強になるよと、写真の本をたくさん見るのも良いことで
カメラ技術は後からついてくる、等々。本に書いてある数値とか覚えられないから
今もやっぱりよくわかってないけどぼんやりと何かが上達した気分になりました気分だけ



お祭り雰囲気を楽しめてないのはあれだけどちゃんとした写真を見ることが出来て良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みよしの/ジャンボ定食

2016年07月07日 10時11分03秒 | みよしの
「みよしの」です



みよしの HP

チルド餃子がちょっと高いなと思い始めた4月辺り、
なんだかいやな予感~と思ってたけどいよいよお店で食べる餃子も小さくなった気がする。



ちょい前に食べた餃子カレーの時は何も感じなかったので今回特別お腹がすいてたからそう思ったのかも
いやでもみよしのに関して見誤るわけが無い、と自信たっぷり。
もちろん、小さくなっても好きですみよしの。



ジャンボ定食 751円
餃子18個と大盛ご飯



足りない分は後でお持ちしますと店員さんより。ジャンボ定食なのに珍しいなと
餃子を眺めると後ろの列の右4個、焼き置きだった
カレーならまだしも、定食の時は焼き立て一番が信条なもんでめちゃがっかり。
ジャンボ定食でもこれがあるのか



このお皿に18個のっても変じゃないくらい小ぶりに感じる。



おいしいー悔しいけど旨いぜー



追加キタ━(゚∀゚)━!
焼き立て最高ー!めちゃめちゃおいしかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みよしの/チーズメンチカツカレー

2016年02月25日 10時46分18秒 | みよしの
メンチカツが食べたくなって、ちょうどメンチカツのメニューを出してるみよしのに行ってきました。
食べたい欲求が解消されたらそれでいいと全然期待してなかったんですが思ってたより満足です。



みよしのHP

順番が前後しますがこの後に食べたのがエビフライカレー
久しぶりに食べたお店のカレーがやけにおいしくて再びのエビフライカレーでした。今はもう定食一本槍です



チーズメンチカツカレー480円、餃子単品(6個)200円



分厚いメンチカツはけっこうな大きさ、見るからに衣が厚そうだ



カリっと焼きたての餃子が嬉しい
ちなみに親分の注文は豚汁餃子定食です。玉子の存在にビックリしてた



おいしい――――――――――
餃子がおいしいー!あと久しぶりに食べるカレーも最高だー!
メンチカツは細かい角切りのチーズがコロコロ入って風味はしっかり、
分厚い衣をスプーンでざくっと割ると肉汁がジュワーって、これは嬉しい!でもやっぱり衣が厚くて惜しいー
メンチカツにしっかりカレーをかけてくれてるのは良かったです、衣が柔らかくなって食べやすかった
次お店でカレーを食べる時はソーセージカレーかな手軽でいいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーマソングが出来たようです/エビフライカレー

2016年02月16日 10時06分45秒 | みよしの
みよしの HP

雪まつりでみよしののテーマソングを生で聴けるチャンス!があったんですが
仕事で行けず、行けてもこういったイベントに率先して出向くタイプではないため傍観ですが
変わらなきゃ~とか、今よりもっと~なんて気持ちは伝わってくるので応援です。
現状で充分と思うんですが新しいことに取り組むことが大事なんでしょうね、この流れでストラップまたは
クリアファイルの商品化をなんとか
テーマソングを歌ってるのはDummyさんと言う方で旭川出身のようです。詳細はみよしのHPトピックス

みよしのテーマソングを作る!projectドキュメント「Let's Go!! みよしの!!」


わたしも勢いにのってみよしのではあまり食べないカレーのメニューを食べてきました



みよしので食べるのはいつも決まってジャンボ定食です。最近はご飯を食べる量が減って
ちょっと多いかなと感じるようになったんですがまだまだ現役!次はジャンボ定食を食べます。
そんな意気込みさておいて、実は先日期間限定のカレーを食べてきました。
みよしのレトルトは家でちょいちょい食べてるんですが店で食べるカレーは久々、
辛口で注文をして餃子は単品6個を追加注文、これがまたおいしかった~
そんなことがありまして、今回のカレーも抵抗無く注文です。



エビフライカレー442円、ぎょうざ(単品6個)200円



大きさ普通の海老フライは3つ、肝心の海老の大きさは衣の半分くらいの太さ
最初の一口ガブっと食べて衣だけなのはご愛敬デス。
いつも定食ばかりなので気付けないことも多かったけど、カレーにするとご飯の美味しさが際立ちます。
北海道米じゃなかったらちょと恥ずかしい一文なのでフォロ文を書いておくとみよしののご飯の炊き加減が好きです。



カレーなのに出てくるのが遅いなーって思ったら後ろの方で焼き上がりのブザー音、
焼き立てが食べられる!やっぱり餃子は焼きたてが嬉しいです。単品で注文したからかな

カレーはささ~っと食べちゃって、カレーの余韻を楽しみながら残った白いご飯と餃子を合わせて頂きます。
ちなみにフライ物にカレーだとそれにカレーがかかってるもんでどうしてもご飯が多く感じます、
餃子の追加注文は正解でした



たまには後姿をパチリ
この日は昼過ぎに行くもけっこうな混み具合、ビールを飲んでるお客さんもいました。おいしそうー
晩酌に備えて控えましたが次はビールと一緒に楽しみます。
店舗によって違いがありますがこちらの店舗ではサッポロクラシックの生を飲むことが出来ます。おいしいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする