マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

写り具合は?  

2007年03月06日 20時36分14秒 | ガーディニング

市民会館の受付カウンターにあった
★ケイビ(鶏尾)アヤメ★

この時期のアヤメには驚きました。
でも寒アヤメではないそうです。

草丈が10cm位で
花はその割りに大きく
葉がカーブしていてその形が
鶏尾の名前の由来のようです。

園芸好きな職員の方が
毎回珍しい植物を
見せてくださり
とても楽しみなんです。




道端に咲いていた小さな黄水仙

我が家にも同じ物がありますが

開花が遅れています。

      

近所のお宅の桃の花が満開でした。

ズームで撮りました。




この3枚の写真は先日買い換えた
携帯のカメラで写しました。
320万画素で手振れ防止機能、
ズーム撮影もできます。

最近の携帯は多機能で
GPS機能付き、
使うつもりの無いお財布携帯etc.・・・
まだまだ使いこなせません。
マニアルで勉強中です。

左は3年前に買ったもので、
字が大きく使いやすかったですが
最近メガネを常にかけている事と
カメラの性能の良いのが欲しくて買い換えました。
これで9年間で4代目です。
短いサイクルで新機種ができて付いて行くのに必死です。

やっと咲き揃ったクリスマスローズ

2007年03月05日 22時49分28秒 | ガーディニング
㊤(2月22日撮影)の白花が日が経つと㊦(3月5日撮影)赤く変化した。

クリスマスローズは俯いて恥かしがり屋さん・・・誰に見てもらうつもりなのかしら!
下からのショット!

↓この花は一番遅い開花(3月5日開花)

    ↓木立性 50cm丈 2月の初め頃から開花 切花にしても水揚げが良い

今年はTVで 蘭展 

2007年03月03日 22時57分47秒 | ガーディニング
東京ドームで4日まで開催されている『世界らん展2007』
今年はTVで"蘭展"を 覧展!?
居ながらにして美しいランの競演をどうぞ!
TVの良さは字幕付きです。

↑同じ花です。どちらが本当の色でしょうね。↓





寄せ植えではなく一株から三本の花茎が出ている事が評価されています。

障子に映る東洋蘭の影が薄墨の水墨画のようです。

鮮やかな朱色の春蘭



ドライアイスの演出


手作り・手ぬぐいの雛人形

2007年03月02日 20時59分20秒 | つれづれ


先日のギャラリーで買った手ぬぐいです。





★手作りの雛人形★
㊧クレーアート(樹脂粘土)110℃のオーブンで焼きました。
㊥吊るし雛の姫だるまのキットで女雛を、地味な布で男雛も作りました。
㊨水引細工:亀結びのアレンジで作りました。

クレーアートの女雛はマロンにかじられて作り直しました。
珍しい物が飾ってあるのでおもちゃと思っていたのでしょう。






吊るし雛展のはしご 

2007年03月01日 21時02分28秒 | おでかけ



花小金井駅の近くにある
"ギャラリー芬"へ
吊るし雛を見に行きました。
来年のひな祭りまで私も
作ってみたくなりキットを買って来ました。
幾つになっても雛人形を見ると
とても癒されました。



吊るし雛は福岡県の柳川が発祥だそうで
雛人形を貧しくて買う事が出来ないと近所の人達が端切れで作って持ち寄って祝ったのが始まりとオーナーさんがお話して下さいました。
とても素敵なお話をお聴いて感激しました。
でも、現代では10万円もする高価な雛飾りもあるそうです。


ギャラリーのオーナーさんの犬を連れた珍しい人形

処で『芬』は、何と読みますか?
私は分からなくて教えて頂きました。
ふんと読みますが ー香りのよいさまー
ここでは『かおり』と読んでいました。

もう一ヵ所のギャラリー『風のシンフォニー』へはしごをしました。
素晴らしい作品が沢山あり 見学者も多く賑やかでした。
でも、ここは撮影禁止でした。
併設されていたレストランで健康食メニューを戴きました。

こんなギャラリーとドッグカフェと小さな園芸店が
私の夢でしたが、そんなに甘くなく夢に終わりました。