マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

今年もおなじみの顔が次々と

2019年04月20日 16時45分34秒 | ガーディニング
暖かくなると 雑草園の隅っこから ウラシマソウが
今年は二輪 咲いて
花とは思えず 
二輪ではなく浦島さんが二人?
不気味さも慣れてきた。
先日、神代植物公園の売店でムサシアブミの苗が売っていたが
買う気にはなれなかった。




こぼれ日の当たるモミジの木の下にチゴユリが咲いています。
草丈は15㎝位で 今年はだいぶ増えて賑やかです。
小さな花ですが気になる花で存在感はあります。



イカリソウの仲間が三種類咲きそろいました。
お馴染みのトキワイカリソウ


梅花イカリソウ
可憐な可愛い花です


交雑種のキバナイカリソウ 名前はエピメディウム・ベルシコロル 'スルフレウム
上の赤色の交雑種のキバナイカリソウ 部分をクリックでサイトにリンクします

頂いた人から 西洋キバナイカリソウと聞いていましたが
覚えきれない長い名前です。
大きな丈夫な葉で 恐ろしいほど増えて
グランドカバーになっています
名前が分かってすっきりしました。


梅花カラマツ草も毎年植え替えもせず咲いています
可憐な花ですが 見た目より強い子で私のお気に入りの花の一つです。


アジュガ(西洋十二単)がベランダの近くの三角地帯に恐ろしいほど増えています。
この場所は石に囲まれて外には根を張れず密度はかなり高いです。


これからのマロンの庭は雑草取りの手がかからないように
地植えした植物たちのグランドカバーに変えつつつあります。









3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2019-04-21 06:23:58
ウラシマソウの釣り竿が2本ですか。チゴユリも沢山お育てなのですね~。
トキワイカリソウも沢山の花、可愛いですね。梅花イカリソウの上品な花もです。
エピメディウム・ベルシコロル 'スルフレウム、グランドカバーとはすごいです。
梅花カラマツ草、八重の可愛い色、良い子ですね~。
我が家のアジュガは生きてはいますが、もっとちゃんとした場所に移動しないと日影で消えそうです。うんと茂っていた年もありました。
返信する
Unknown (すばる)
2019-04-30 17:01:00
2011年のブログをひっくり返してみていたら、コメントを頂いていました。おなつかしや。わたしもうすぐ82歳になります。
うちも黄色の碇草がありますが、こんあに鮮やかな黄色では無いです。種類が違うんですね。
あと、白と、ピンク、ピンクと黄色の重ねになったのとあります。いいのはあまり増えませんね。
いろいろ咲いて楽しみな季節ですね。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2019-05-05 09:26:31
チゴユリが可愛い、沢山咲かされていますね。トキワイカリソウ、我が家のは終わりました。梅花イカリソウも可愛いこと。
>エピメディウム・ベルシコロル 'スルフレウム
覚えられませんが、グランドカバーになるほど強いとは。
梅花カラマツの可愛いこと、上品な咲き方です。
アジュガも沢山です。ミント類も良いですが、夏には結構背が高くなって茂りますし。
返信する