福寿草が一輪、親株から飛び出して
日向のユキノシタの中から咲いています。
戸外では旧暦の正月に咲くので元旦草とも呼ばれます。
因みに今年の旧正月は2月18日です。
日向で開花し、夏は日陰を好むので
家の裏側の朝日の当たる場所に地植えです。
お正月の寄せ植えを地植えして21年経ちました。
余談ですが
朝日の当たる家があ~る・・・そしてそこには福寿荘
最近では洒落た横文字のマンション名がほとんどですが
昔は縁起の良い名前の福寿荘と言う名の
アパートが近所に在ったんですよ!
↓元株は咲くまでもう少しかかるでしょうね。
ヒマラヤユキノシタも咲いています。
この位の咲き方が上品です。
葉は常緑で団扇の様な形です。
とても丈夫で昨年かなり蔓延った株を間引きしました。
福寿草の花の傍に見えるユキノシタとは花も葉も全く違います。
日向のユキノシタの中から咲いています。
戸外では旧暦の正月に咲くので元旦草とも呼ばれます。
因みに今年の旧正月は2月18日です。
日向で開花し、夏は日陰を好むので
家の裏側の朝日の当たる場所に地植えです。
お正月の寄せ植えを地植えして21年経ちました。
余談ですが
朝日の当たる家があ~る・・・そしてそこには福寿荘
最近では洒落た横文字のマンション名がほとんどですが
昔は縁起の良い名前の福寿荘と言う名の
アパートが近所に在ったんですよ!
↓元株は咲くまでもう少しかかるでしょうね。
ヒマラヤユキノシタも咲いています。
この位の咲き方が上品です。
葉は常緑で団扇の様な形です。
とても丈夫で昨年かなり蔓延った株を間引きしました。
福寿草の花の傍に見えるユキノシタとは花も葉も全く違います。
それにしても大きくてきれいな花ですね。
やはり地植えにすると元気ですね。ユキノシタも咲きたてのピカピカですね。
はぁるよこい....ではなく...はぁるがきた...
で---す.
又 遊びに 来ます.
21年も咲き続けるなんて素晴らしいです。
昨日行った鎌倉でも福寿草とヒマラヤユキノシタを見かけました。
直径5cm位の花です。接写ですから大きく写っています。
早く花が咲くのは楽しいものですが
この分で行くと春夏秋が長くなりそうですね。
きっとこの場所が夏の強い日差しを遮るので居心地が良いようです。
鎌倉にも咲いていたのですね。見せてくださいね。
ヒマラヤユキノシタきれいですね。こんなに綺麗だと思っていませんでした。花の美しさは撮るひとの愛情が伝わるのですね。敬服!
今でも、下町などで見かける事が時々あり、懐かしくなります。
そんなアパートに下宿をして大学に来ていた友人もたくさんいました。
当時、誰もがギターを持っていて、演奏し歌っていました。
There is a house down in New Orleans
they call The Rising Sun.
And it's been the ruin of many poor girl,
and me oh God, I'm one.
My mother was a tailor,
she sewed these new blue jeans.
My sweetheart was a gambler, lord,
down in New Orleans.
福寿草は我が家ではたくさん咲いて、そしてもう終わりを迎えています。
住まいがそんなに離れていないのに、随分と咲く時期が違いますね。
それにしても綺麗に撮影できましたね。
fujiminoさんのお宅では早い開花ですね。
暖かい場所なのでしょうね。
我が家は北側で寒い場所なのです。