マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

シモバシラと赤い実

2021年12月31日 00時58分38秒 | 植物

今年のシモバシラは2グループに増えました。

こちらのグループは茎が細いです


庭の南側と東側に増えた千両 
今年は早くから実を沢山つけていました
ヒヨドリに啄まれ赤い実がだいぶ少なくなっていました。



万両は気ままにあちこち美しい赤い実を付けてます
美味しくないのでしょうかね?

そして南天も大きく育っています

寒さが続き近所の池には氷が浮いていました

大変な年でしたが今年ももう終わりですね
来年は良い年でありますように・・・
ありがとうございました。

 


ヨモギの葉の紅葉など

2021年12月18日 23時52分23秒 | 植物

今年、頂いたヨモギの苗を花壇に植えました。
渋みのある紅葉に、こんなに美しいとは知りませんでした。
本来ヨモギは食すもので紅葉を見ることは無いはずですよね?

庭のイソギク、小菊を加え 活けました(撮影12月5日) 

庭の玉竜の上に被さる様に蔓延る ヒメツルソバ ・・・可愛い

今まで目立たなかった斑入りのツワブキが今年は今までになく美しい模様です

ヒマラヤユキノシタも可愛い花色です。しかし今頃開花ですか❓
この花も狂い咲きですかね❓紅い葉が見えます❣


今年最後の フェイジョアの実が落ちていました。
フェイジョアの実は落下します。大きいのは今年最大です。
5㎝位あります。熟した実は梨とバナナのようなお味です。(撮影日12月18日)


写メはマメにしていますがブログになかなかアップできず季節がズレてしまいます。
今回も投稿が終わるのが真夜中になりました。
 


9月に墨田の花火狂い咲き

2021年09月02日 16時53分55秒 | 植物

ご無沙汰しております。
今日は9月2日 急に肌寒くなりました。
マロンが愛した庭にアジサイ(墨田の花火)が8月下旬から咲いています。
梅雨には全く花はつけませんで 今頃 四房開花です。

隣には 毎年真夏に庭のあちこちに咲く フウチョウソウが咲いています。

そしてジュズサンゴも沢山赤い小さなビーズのような実を付けています。


そして東側の小さな花壇にピンクのミニのシュウメイギクが
草丈は50㎝程で 数年前鉢植えで頂いたものを地植えしました。

        
     
涼しくなって庭の手入れをしようと思いましたが
恵みの雨が今日はゆっくりさせてくれました。

コロナウイルスはアルファ株ベータ株ガンマ株と次々変異してきています。
豪雨の被害、アフガンから帰国できない人々・・・地獄絵図ですね。
嫌な事ばかりですが我々にできることは不織布のマスクをかけて
体調に気を付けてこの苦難を乗り越えなければ・・・です。


菩提寺の蓮の花など

2021年06月21日 09時42分57秒 | 植物

19日は雨、夫の月命日、20日は真夏日、マロンの月命日でした。

雨の中、菩提寺に蓮の花が一輪 咲いていました。
住職様が今朝初めて咲いた花ですよと・・・
この日に合わせて咲いた蓮の花にも合掌



 g

フェイジョアの花がこんなに花を付けたのは初めてです。
実も豊作でしょうね。
フェイジョアの実は実ると実を落とすのです。


ウスベニアオイも縦に横に分布を広げています
娘の友人が見えるとガラスのティーカップで
この花をお茶にして、青、紫、ピンクと色変わりを楽しんでいました。
もちろんコロナ禍、庭でお茶していましたよ。

20日は2回目のコロナウイルスワクチン接種を受けてきました。
今のところ1回目と同様痛みはありません。
痛みないなど副反応の無い人は年寄りの証拠だそうですね?と
接種会場の若い女医さんに尋ねますと私達も全く痛みはありませんでしたよ。と


睡蓮

2021年06月05日 14時27分35秒 | 植物

どんよりとした空、

むしむしして梅雨近し
近所の池に睡蓮の花が浮かび モネの睡蓮みたい・・・?
スマホの塗絵アプリで塗った蓮の花もアップしました。塗りつぶされる行程か 動画で表示されますが
ブログでは無理のようです
 
 
ハタザオキキョウも花をつけました。

初めのスマホからの投稿です。
心配でPCからの編集のやり直しをしました。



寂しい春 花に癒されて

2021年03月14日 20時32分22秒 | 植物

長いことご無沙汰しております。
今年の春は寒暖の差が激しく少雨でしたが 
昨日3/13は雷雨で電車も止まるほど激しかったです。
今夜も中央線の一部の区間が不通の為 
緊急事態宣言中 満員電車にもまれて
帰宅を急ぐ人の列も長く続いていたそうです。

しばらくブログをお休みしていましたら 
画像がまとめてダウンロードできず戸惑いました。
PhotopadNCH Doft Eare 9940の
ソフトをインストールさせられ



やっと画像がアップできました。💦

 

ヒマラヤユキノシタ大きな株になり花もたわわでした。

地植えと鉢植えのクリスマスローズが沢山の花を持ち元気です

アミガサユリとクリスマスローズのせめぎ合いです


暮に頂いた鉢植えの草花が元気に花を咲かせ
鉢の中はかなり密になっています。

新年を迎えても夫は長期入院中で電話だけで面会はできず
一時帰宅もできず全く正月はありませんでした。
1月も中旬を過ぎた頃 夫がマロンの後を追いかける事になりました。
悲しすぎて唖然として泣くこともできませんでした。
久々の帰宅 3日間過ごすことが出来、
近親者やご近所の方がお別れに見えました。
異例づくめの たった7人だけの家族葬でした。



いつもは彼岸の頃に咲く玄海ツツジが少し早めの開花です。
夫と義母が探してミツバツツジと庭に植えたものです。

あの世では両親とマロンと一緒ですから
寂しいのは残された方ですよ
あまりにも長い入院生活ですから
未だ入院中と思ってしまいます。

悲しんではいられません。
庭仕事が忙しくなってきましたし
やらねばならぬことが満載です。

 


 迎春  巨大なシモバシラ 胡蝶蘭

2021年01月02日 08時47分59秒 | 植物

迎春   新型コロナがはやく鎮静しますように!
     アマビエ画像  Google 画像検索結果


今までになく巨大なシモバシラを写すことが出来ました。
昨年 シモバシラの剪定がしなかったためでしょうか?
丈が30㎝位ありました。過去最大です。


暮にご近所の方から頂いた胡蝶蘭です。


昨年の12月で後期高齢者の仲間入りしました。
車の免許書き換えするのに認知症の検査も受けました
 私は通院介助のため51歳で免許を取りましたが
同席した60歳代の方は41年間一度も車の運転をしたことのない
ペーパードライバーでした。

本年もよろしくお願いいたします。
コロナに感染しないように気を付けましょうね。

 

 


長~いノビル?に濃紫のホタルブクロ

2017年05月30日 23時03分29秒 | 植物
暑い5月ももう終り 
雑草園に1m20cm位の長いノビル?が数本
ブルーべりのネットに絡んで立っていた
昨年は見かけなかったが年々珍しい雑草が育っている

引き抜いてきてタタキの上で
全体図 花 根 の三枚写した
1辺が15cm角 約120cmと分かり易い



数年前に植えたホタルブクロが今年も咲いていた
庭には白と淡い赤紫のホタルブクロも咲き出している
この色はこの場所で一向に増えることはない


夕方 日が陰って涼しくなってから庭に出た
葉ばかりになった花壇の中から
草丈を伸ばしたドクダミの花が一面に咲いていて綺麗だった


が・・・やはり許せず10分程度で抱えるほど引き抜いた


よそで咲くドクダミは美しいがマロンの庭では目に付く
良く見ると 清楚で美しい 
子供が小さい頃は汗疹などでお世話になったのに
勝手なものだ m( __ __ )m 

タニワタリノキ 白花ヒガンバナ

2016年09月09日 22時04分45秒 | 植物
花時計の▶をクリックしてご覧ください。

家のフェンスの外から撮った タニワタリノキの花
昨年、樹高5M 枝が道路に伸びたため 幹を半分程に切った
今年は小さな枝がびっしりと生え その先に花が沢山咲いている
いつからこの場所に生えたかは定かではないが自生の木なのだ
花の形から 人工衛星の木とも呼ばれている




今年はまだ咲いているミソハギの間から もう、白花ヒガンバナが咲いていた


家人が頂いてきた花束 紫色はトルコキキョウ 白花はアジサイ 赤は?


    

今日、9月9日は5節句のひとつ 重陽の節句(菊の節句)
因みに5節句とは 1月7日 七草
         3月3日 桃の節句
         5月5日 端午の節句(菖蒲の節句) 
         7月7日 七夕   (笹の節句)
         9月9日 重陽の節句(菊の節句)

3月3日と5月5日と7月7日は曜日が同じなります。(webより)




サクララン と パラシュートプランツ

2016年08月22日 22時52分37秒 | 植物
軒下に吊るした サクララン(ガガイモ科)の2番花が咲いた 前回より一回り小さく可愛い


パラシュートプランツもガガイモ科 蔓性で春から秋まで咲き続ける
冬は室内に入れ暖かい環境であれば周年開花する

ガガイモ科は奇妙な花が多い





台風9号が千葉に上陸し東日本を縦断 11号に続き北海道に進んでいる気の毒だ
東京も何年振りかの直撃で爪痕を残している
お隣の三鷹駅前のビルのタイルが剥がれたとか
西武多摩湖線が土砂崩れで立ち往生 復旧の見通しが立たないようだ

朝からスマホに武蔵野市役所からの警報のメールが次々と入ってきた
吊り鉢を下ろしたり 鉢を寄せあったり 暴風対策はしたが お陰様で殆ど被害はなかった
被害を受けられた方々にはお見舞い申し上げます
都市部だけに豪雨が降り 肝心のダムは満水時のまだ40%だそうで、なかなか欲しい処には降らないものだ