前回からのつづき
国道229号線をさらに進みまして、余市へと入りました。
この日のお宿は余市郊外にある「ホテル 水明閣」です。
ここは元々料亭からスタートした宿だそうでして、料理に期待しておりました。

こちらがこの日の夕食。
牛肉の陶板焼き、ホタテのバター炒め、刺身と色々なお料理

さらには、天ぷらにお寿司と豪華なラインナップ。
うにのにぎりなんて、初めて食べましたよ。

ちなみに、これで1泊2食付きで11,550円の
お料理グレードアッププランでした。

満足満足で
<この日の総走行距離>190キロ
↓一日一回ポチッとクリックしてね

(北海道部門100位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
↓こちらもよろしく

国道229号線をさらに進みまして、余市へと入りました。
この日のお宿は余市郊外にある「ホテル 水明閣」です。
ここは元々料亭からスタートした宿だそうでして、料理に期待しておりました。

こちらがこの日の夕食。
牛肉の陶板焼き、ホタテのバター炒め、刺身と色々なお料理


さらには、天ぷらにお寿司と豪華なラインナップ。
うにのにぎりなんて、初めて食べましたよ。

ちなみに、これで1泊2食付きで11,550円の
お料理グレードアッププランでした。

満足満足で

<この日の総走行距離>190キロ
↓一日一回ポチッとクリックしてね

(北海道部門100位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
↓こちらもよろしく

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます