まつちんの北海道周遊記

北海道内をあちこちドライブで出かけ、風景を中心に書き込んでいきます。たまに小ネタも混ぜますんで、ひまつぶしに見てね。

味のラーメン 一心

2010年03月31日 | 網走管内
前回からのつづき

国道240号線をさらに北上しまして、美幌の町へと入りました。
ここでお昼ご飯をいただくことに。
向かった先は「味のラーメン 一心」です。


焼きねぎラーメン(850円)をいただきました。

焼いたねぎの香ばしさとしゃきしゃきしたねぎのバランスがいいですね。
スープは見た目ほど、くどくはありませんので、飲みやすいと思います。
麺を食べ終わった後、残ったねぎと一緒にほとんど飲んでしまいました。



お店の住所は美幌町稲美90-139

釧路市内にも同じ名前のお店がありますが、
この美幌のお店から暖簾分けされたんだそうです。



<この日の走行距離>釧路からここまで136キロ(道の駅「あいおい」から38キロ)

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門90位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「あいおい」

2010年03月30日 | 網走管内
3月20日(土)
この日は網走方面へと出かけてきました。

3連休の初日でしたが、日帰りです

釧路から国道240号線を北上。
この道を通りますと、自宅から釧路市内だけを80キロ以上も走ることになります。
平成17年10月の釧路市・阿寒町・音別町の合併により、
釧路市は大きくなりましたが、これだけの距離を走ってもまだ同じ市内というのは、
ちょっと大きすぎる気がしなくもありません。



ようやく、隣町にある道の駅「あいおい」に到着。

この前後には休憩に立ち寄れるスポットもコンビニもしばらく無いものですから、
ここを走る際には必ずと言っていい位、訪れる道の駅です。


そして、いつも買うのがこちら。

道の駅内で造られている手造り豆腐(200円)です。
豆腐の右側にあるのは、おから。
おからは無料です。



道の駅に隣接してあるのが、鉄道公園。
旧国鉄時代の北見相生駅がそのまま残されております。


1985年(昭和60年)に廃駅となりました。
今はバスの待合所として利用されております。


その駅舎のそばには列車が展示されております。

車内は改造されておりまして、
ライダーハウスとして、宿泊が可能だそうです。


こちらは除雪車両。
雪の中にあると、何となく雰囲気が出ますね。


この辺りの雪が溶けてなくなるには、もうちょっと時間がかかりそうです。


<この日の走行距離>釧路からここまで98キロ

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門90位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

900草原

2010年03月29日 | 釧路管内
前回からのつづき

お昼ご飯をいただいた後は、同じ弟子屈町内にある
900草原に立ち寄ってみる事にしました。



と思ったのですが、
展望台までの道は除雪されておりませんで、入れませんでした。



その代わりに、近くの高台から周りを眺めてみました。

そこには白く覆われた丘が広がっておりました。

ここからでも、それなりに景色を堪能出来ると思います。


3月に入り、少しは春が近付いてきたかなと思っておりましたが、
ここではまだまだ冬が居座っておるようでして、春の気配すら感じません。


今頃はこの雪もだいぶ溶けたことでしょう。

<この日の走行距離>釧路からここまで91キロ(弟子屈総本店から7キロ)



小雪がちらついてきました。

天気がひどくならないうちにと、ここから真っ直ぐ帰ったのですが、
途中、塘路湖の北側付近で道路脇に鹿の集団を発見。
断続的に30~40頭はいたような気がします。
中には道路に飛び出してくるのもおりまして、
一気にスピードダウンさせられてしまいました。


今シーズンは例年以上に鹿との衝突事故が多いようです。
鹿は交通ルールなど気にせずに突っ込んで来ますので、
こちらが気をつけねばなりませんね。



<この日の総走行距離>180キロ

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門90位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟子屈総本店の鮭冬葉塩ラーメン

2010年03月27日 | 釧路管内
前回からのつづき

標茶駅から国道391号線を北上しまして、
弟子屈の町へと入りました。
ここでお昼ご飯をいただくことに。
向かったお店は「弟子屈総本店」です。
1日20食限定の鮭冬葉(とば)塩ラーメン(750円)をいただきました。


鮭と塩味のスープはやっぱり相性がいいですね。
それから、塩味のスープはとってもこくがありますので、
麺をいただいた後はご飯を入れて、
お茶漬け風にしていただくと、いいかもしれません。



お店の住所は弟子屈町摩周1丁目1-18

国道沿いにあります。

<この日の走行距離>釧路からここまで84キロ(標茶駅から27キロ)


↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門80位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL冬の湿原号(その3)

2010年03月26日 | 釧路管内
前回からのつづき

SLの写真を撮り損ねた次に向かったのは標茶駅。
SLの折り返し駅です。
ここでなら、停車時間も長いので、撮り逃す心配はありません。



ただし、SLの周りには大勢の人が集まっておりますので、
ベストポジションを確保するのは、なかなか厳しいですけど。



人が写りこまないように写真を撮るのはもはや不可能・・・


人が離れてくれるのを待っているうちに、
大きな汽笛の音とともに、SLが行ってしまいました。
これで写真撮影の時間は終了・・・



と思っておりましたら、しばらくして帰ってきました。

ここから折り返すものですから、ホームの位置を変えたようです。
幸いなことに、この間にSLの周りにいた人は
ほとんどいなくなってしまいました。

これなら、人が写り込む心配なしに写真が撮れるというものです。


あとは来シーズンまで、おさらばです。

<この日の走行距離>釧路からここまで57キロ


↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門75位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL冬の湿原号(その2)

2010年03月25日 | 釧路管内
前回からのつづき

SLを撮り終えた後、国道391号線を北上しました。
その途中にも、SLを撮影するポイントは幾つもありまして、
サルボ展望台の駐車場など要所要所には結構車が停まっておりました。
それからシラルトロ湖脇の駐車場なんかにも停まっており、
カメラをかまえている方がおりましたが、
湖の対岸を通るSLを狙うんでしょうかね。
結構な距離があるんですけど。

もちろん、相当なズームのカメラでしたよ。


私のほうはと言いますと、五十石を過ぎて、
一旦国道をそれて少し行った所にあるポイントで待ってみる事にしました。
線路までの距離はちょっとありますし、
必ずしもいいポイントではありませんでしたが、
周りには誰もいませんので、気兼ねなくカメラをかまえる事が出来ます。


ちなみに、SLの平均速度は(確か)48キロ。
途中途中の駅にも停まりますので、後追いで車で走っても、
追い越す事は可能なのです。



やがて、SLが姿を現わしました。

ちょっと小さいなと思って、
慌ててズームしようとしたり、位置をずらしたりしているうちに、
林の中に入ってしまいました。


失敗だ・・・

動いている物の写真を撮るのは難しいものです。(←言い訳)


<この日の走行距離>釧路からここまで52キロ

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門80位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL冬の湿原号

2010年03月24日 | 釧路管内
3月7日(日)
この日は「SL冬の湿原号」の今シーズン運行最終日という事もありまして、
SLを見がてら、ふらりと出歩いてきました。



今年はSLが復活して、ちょうど10周年。
すっかり冬の風物詩となりました。
この時期ともなりますと、全国各地からSLファンがやって来て、
思い思いの場所でカメラを構えていたりします。
私もこれまでに細岡駅近くの踏切、サルボ展望台手前の踏切、
それから塘路駅あたりで、写真を撮った事がありました。

で、今年はまた違う場所でと思いまして、
向かった先が岩保木水門に向かう途中にある踏切のそば。


ここは誰もいない穴場じゃないかと思って来てみますと、
既に数人の方がスタンバっておりました。
しかも、本格的な望遠付きのやつで。
こちらはとってもコンパクトなカメラですけど、何か?(爆)



やがて、遠くから汽笛の音が聞こえてきました。
もくもくと白い煙をはきながら、SLがやって来ます。


今じゃ、レトロな雰囲気すら感じさせるSLですけど、これが意外と速い。
近付いてきたなと思ったら、あっという間に通り過ぎてしまいます。
私のカメラですと、連写機能は付いておりませんので、
はっきり言って、シャッターチャンスは1回きり。
一発勝負です。


失敗は許されないという中、妙な緊張感を抱きながら、
カメラをかまえ、その瞬間を待ちます。
早すぎてもいけないし、遅すぎてもいけないと。
で、ここぞというタイミング(のつもり)で撮った一枚が、これ。


んー、まあ、こんなもんでしょうか。
まあ、しょうがないか・・・の出来です。



しかも、急いで2枚目を撮ってみたら、こんなんだし(笑)


・・・・・・
とりあえず、SLも行っちゃった事ですし、
私も次へと向かいましょう。



<この日の走行距離>釧路からここまで17キロ

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門80位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ春ですね

2010年03月22日 | 本日の小ネタ
気がつけば、4月まであと10日足らずとなりました。

この豊頃のはるにれの木を見に行ったのがわずか2か月前のこと。
あの時は、マイナス15度以下という厳寒の中、
外を歩き回りますと、顔やら頭やらが痛くなったものでした。
その後、釧路でもマイナス20度を下回るなど、
今シーズンの冬は相当寒い日が続きましたが、
ここんところ、1日の最高気温が氷点下ではなくなってきました。
道路も凍結路面から乾燥路面に変わってきており、
車の運転もしやすくなってきました。



いよいよ、遠くまでドライブ出来る季節の到来です。

↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門100位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラーメン たんぽぽ」の野菜いため定食

2010年03月20日 | 釧路のこと
白樺台にある「ラーメン たんぽぽ」に行ってきました。
いただいたのは野菜いため定食(800円)。


たっぷり入ったもやしのしゃきしゃき感がいいですね。
これに小ラーメンが付いたセットメニューなんかもありまして、
以前はそちらを注文しておりましたが、
この日はこれでお腹いっぱいになりました。

食う量が減ったかな?


お店の住所は釧路市白樺台1丁目7-3



↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門100位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「福龍軒」の五目ラーメン

2010年03月18日 | 釧路のこと
光陽町にある「福龍軒」に行ってきました。
五目ラーメンをいただきました。


具の量と種類が見た目以上に多いです。
麺に行きつくまでに、少々お時間がかかります(笑)
今までにいただいた五目ラーメンの中でも、
かなり具材が多い部類にランクインすると思います。


これだけ入って、680円とはかなりお得です。


お店の住所は釧路市光陽町23-25

お昼どきにお客さんはそんなに多くはありませんでしたが、
出前注文の電話が結構かかってきておりましたね。



↓一日一回ポチッとクリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門80位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする