まつちんの北海道周遊記

北海道内をあちこちドライブで出かけ、風景を中心に書き込んでいきます。たまに小ネタも混ぜますんで、ひまつぶしに見てね。

白鳥公園

2009年02月28日 | 網走管内
前回からのつづき

網走から国道244号線を東へと進みまして、
次に立ち寄りましたのは濤沸湖(とうふつこ)にある白鳥公園。



その名のとおり、ここは白鳥の飛来地となっております。


いっぱいいすぎて、鳴き声がうるさいぐらいです(笑)


また、白鳥だけでなく、色んな種類の野鳥もおりましたよ。

カモメにカモに、それからええと・・・

それにしても、動物の写真を撮るのは難しいもんで、
なかなかいいタイミングでシャッターをきれません。


こっちの事なんか、お構いなしで動き回るものですから、
ボケボケになったり、フレームに入っていなかったりと、
失敗作ばかりになってしまいました。


ここに載っけたのは、数少ない成功作(?)のうちの何枚かです。


・・・・・・
白鳥は4月下旬から5月上旬にかけて、シベリアに飛び立つそうです。



私も次へ向けて立ちましょう。

<この日の走行距離>釧路からここまで200キロ


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門60位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「流氷街道網走」

2009年02月27日 | 網走管内
前回からのつづき

二ツ岩海岸から網走の街中に入りまして、
立ち寄ったのが道の駅「
流氷街道網走」。

今年の1月16日にオープンしたばかりの新しい道の駅です。


ここは流氷観光砕氷船「おーろら」の発着場となっており、

建物の中は激混み、駐車場もほぼ満ぱいでしたよ。


ただ、この日は暖かいこともありまして、
海を眺めても、近くに流氷の姿は見えず、


「おーろら」のお客さんは物足りなかったかもしれませんね。

私のほうも、ここで昼食と言いたいところでしたが、
道の駅内にあるレストランはかなりの混みようでしたので、
ここではパスすることにしました。
次回来た時のお楽しみという事にします。


・・・・・・
それでは次へと向かいましょう。


<この日の走行距離>釧路からここまで188キロ


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門60位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二ツ岩海岸

2009年02月26日 | 網走管内
前回からのつづき

能取岬から場所を変えて、次に向かったのは二ツ岩海岸。


昨年も同じ時期にここを訪れたのですが、
その時は流氷がびっしりと押し寄せており、上にのる事も出来ました。

昨年の記事はこちら

ですが、今年はと言いますと、

流氷の「り」の字もありません。

全くもって、普通の海です。

いかんせん、この日の網走はプラスの7度をさしておりました。
7度ですよ、7度。

な・な・ど!
真冬の北海道ではあり得ない気温ですって。
これだけ暖けりゃ、流氷もありませんわな。


ちなみに2月19日に流氷が網走に接岸したそうです。
私がここを訪れた4日後のことでした。


波とたわむれるカモメ達。

彼らにしてみれば、
水もそんなに冷たくなくて、良かったかもしれませんね。


・・・・・・
さらに先へと向かいますよ。



<この日の走行距離>釧路からここまで184キロ


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門60位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能取岬

2009年02月25日 | 網走管内
前回からのつづき

美幌峠を下り、美幌から国道39号線を網走方面へと進みました。
網走でまず立ち寄りましたのが能取岬。


この八角形の能取岬灯台が目印です。

能取岬はオホーツク海を見下ろす断崖絶壁となっております。


この時期、一面流氷で埋めつくされているんだろうと思っておりましたが、


ご覧のとおり、沖合いに氷のかけらが漂っているだけ。


流氷はその日の風向きによって、大きくその場所を変えるそうです。
また、この日は気温がプラスとなり、
2月にしては暖かかった事も影響したのかもしれません。


にしても、これでは何だか物足りないですね。

・・・・・・
もう少し場所を変えて、流氷を探してみる事にしました。



<この日の走行距離>釧路からここまで176キロ


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門60位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美幌峠

2009年02月24日 | 網走管内
2月15日(日)
この日は網走方面へと出掛けてきました。

あくまでも、風邪をひく前の話です・・・

釧路から国道391号線を北上。
弟子屈からは国道243号線をさらに北上し、
この日、最初に立ち寄ったのが美幌峠。
標高525メートルの峠からは屈斜路湖を一望する事が出来ます。



曇りがちで、必ずしもいい天気という訳ではありませんが、
ずっと遠くまで見通すことが出来ました。


ですが、約80平方キロメートルと道内2位の面積を誇る湖は
さすがに写真1枚で収まりきれません。


あまりにも大きすぎます。

こちらは峠にある道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」の建物。

このとおり、峠付近は雪深くなっております。

こちらは建物内に展示してあった幌馬車です。

これは、1991年に放映された
NHK朝の連続テレビ小説「君の名は」で使われたものです。
真知子役の鈴木京香さんと春樹役の倉田てつをさんが
この幌馬車に乗って、美幌峠の草原を走りました。


・・・・・・
私も次へと向かって走りますよ。



<この日の走行距離>釧路からここまで109キロ


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門60位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪ひきました

2009年02月23日 | 本日の小ネタ
最高気温がプラスになったかと思えば、
朝はマイナス10度以下になってみたりと、
ここんところの気温差が激しかったせいか、

風邪ひきました!

のどは痛いし、せきは出るし。
で、一番ひどいのは鼻水ですね。
一日中、かみっぱなし。
鼻はひりひりするわ、ごみ箱はあっという間になるわで、
なんかもう大変です。


とりあえず、熱はないので、インフルエンザではないみたいですが、
鼻が苦しいです(泣)

ズルズル


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門60位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴見台

2009年02月22日 | 釧路管内
前回からのつづき

伊藤サンクチュアリの次に向かったのは鶴見台。
その名のとおり、ここにも多くのタンチョウが集まっております。



野生動物の写真を撮るのは難しく、
なかなかいいタイミングで写真におさめるのは
至難の技ですが、



それでも、わずかな時間の間にも、
色々な姿を見せてくれました。




<この日の走行距離>釧路からここまで67キロ

ここからは真っ直ぐ帰りました。


<この日の総走行距離>短めの106キロ


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門70位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れでした

2009年02月21日 | 釧路のこと
釧路は大荒れの天気でした。
昨日から降った雪が15センチ近く。


今朝になって雪は止みましたが、
今も風速10メートル以上の風が吹きまくっております。


国道もあちこちで通行止めになっているようです。
とても、お出かけ出来るような状況じゃありません。
家でゆっくりしたいと思います。



↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門90位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊藤サンクチュアリ

2009年02月20日 | 釧路管内
前回からのつづき

コッタロ湿原から次に向かいましたのが鶴居村。
多くのタンチョウが集まるスポットとしてお馴染みの所ですね。



この日もいるわいるわ。
軽く100羽はおりましたよ。



また、タンチョウの写真を撮りに来た人もいっぱいいて、
すんげえでかい望遠レンズを付けた本格的なカメラが並んでおりました。
いい写真を撮るために長時間ねばっているのでしょうね。

寒い中、ご苦労様です。



私はと言いますと、寒さに負けて、
滞在時間わずか数分!


そんな訳で、
ねらったタンチョウが真ん中におさまっていなかったり、
ここぞというタイミングを逃してしまったりで、
いい写真とは程遠いものばかりになってしまいました。


・・・・・・
という事で次へ向かいますよ。



<この日の走行距離>釧路からここまで60キロ


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門90位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コッタロ展望台

2009年02月19日 | 釧路管内
前回からのつづき

塘路駅から道道1060号線を進みまして、
次に向かいましたのがコッタロ展望台。


この展望台までは数キロ程、ダート道を走りますが、
比較的走りやすい道だと思います。


ただし、実際の展望台は山の上にありまして、
駐車場からは、この急な階段を登らないといけません。



しかも、この時期は階段が凍っておりますので、
手すりなしで登るのはかなり危険です。
途中で転んだら、そのまま下まで滑り落ちてきますぞ。



手すりにしがみつきながら、やっとの思いで階段を登りきりますと、
そこから先は雪道。


凍った階段よりも、こちらのほうが歩きやすいですね。

で、ようやく展望台に到着。
眼下に広がるはコッタロ湿原。



湿原の中を蛇行するようにして流れているのが、コッタロ川です。


はるか彼方まで続く湿原。

この湿原の中にはタンチョウの営巣地があるそうなんですが、
残念ながら、その姿を見ることは出来ませんでした。


でもね、タンチョウは次行く場所でいっぱい見ますよ。
それはもちろん、あそこです。

次回までのお楽しみに(笑)

・・・・・・
にしても、この階段の急なことと言ったら・・・


上から見ても、結構怖いです。

<この日の走行距離>釧路からここまで36キロ


↓よかったら、クリックしてね
人気blogランキングに一票
(北海道部門80位あたりにおりましたが、今日はどうでしょう?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする