五小日記

瑞穂第五小学校の様子をお知らせします。

給食試食会

2016年11月08日 | 学校の様子(教育活動)
11月8日(火)。今日はPTA主催の給食試食会がありました。まずは、子供たちに配膳の様子や給食を食べる様子を見学した後、家庭科室で栄養士さんから、給食の話をしてもらいました。

そして、みんなで給食を食べました。今日は、和食で、とても美味しかったです。(午後、出張があり、急いで給食を食べたので、自分の給食の写真を撮るのを忘れ…。あわてて、試食会に来られてお母さんの給食の写真を撮らしてもらいました。失礼しました。)

図書 5年生

2016年11月08日 | 学校の様子(教育活動)
11月8日(火)。5年生は、図書の時間、年間通じて「命」について勉強しています。今日は、図書の先生が、まず、東京大空襲の時の物語、早乙女勝元さんの「猫は生きている」という本を読み聞かせてくれました。

そして、その後、学習サポーターの先生から、子供の頃、親から聞いた瑞穂町でもあった空襲の話をしてもらいました。

戦争のあった時代に使われていた難しことばは、それが分かる図鑑を使って説明もしてくれました。

本当に中身の濃い、素晴らしい図書の時間だったと思います。5年生の子供たち一人一人、戦争の恐ろしさと同時に、平和の大切さ、命の大切さを実感した授業だったと思います。

社会 4年生

2016年11月08日 | 学校の様子(教育活動)
11月8日(火)。今日は4年生の社会の授業をじっくり観ました。今日の授業の単元は、「ゴミのしまつと再利用」です。前回は、ステップ1として、ゴミ問題を身の回りのことから考える勉強をしました。今日は、ステップ2として、ゴミ処理の仕組みや働く人々のことを知る勉強でした。
◇資料の写真やDVDを見て、ゴミ収集車で働く人の工夫を考えました。


◇いろいろな工夫について発表していました。

この勉強の最後は、ゴミ問題について自分たちでできることを考えます。これからもしっかり勉強してもらいたいですね。

社会科見学 3年生

2016年11月08日 | 学校の様子(教育活動)
11月8日(火)。今日は3年生社会科見学の日です。朝、8時30分、楽しそうにバスに乗って出かけました。

◇まずは、清水牧場に行きました。近代的は設備の中で、牧場の仕事をしていまいした。牛たちを近くで見ることができてとても感動していまいした。


◇次に吉岡園芸に行きシクラメン農家の見学をしました。とてもきれいなシクラメンがたくさんありました。帰りには、パンジーの花とシクラメンンの花のプレゼントがありました。ありがとうございました。


午後からは、郷土博物館に行きました。昔の道具の説明や瑞穂町の自然の話を聞きました。とても勉強になりまいした。