Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

本日は、ノア名古屋大会!

2022-02-23 15:02:10 | NOAH

©プロレスリング・ノア

本日2月23日は
プロレスリング・ノアの
名古屋国際会議場大会が
行われます。

気になる
対戦カードはコチラ↓


キング・タニー モハメド・ヨネ
 vs 
齋藤彰俊 井上雅夫


仁王 vs 岡田欣也


小川良成 矢野安崇
 vs 
NOSAWA論外 鈴木鼓太郎


覇王 宮脇純太 藤村加偉
 vs 
タダスケ 大原はじめ 亜烈破


田中将斗 vs ケンドー・カシン


丸藤正道 杉浦貴
 vs 
マサ北宮 杉浦愛輝


GHCジュニアヘビー級
タッグ王座決定戦
小峠篤司 YO-HEY
 vs 
HAYATA 進祐哉


GHCジュニアヘビー級
選手権試合
原田大輔 vs スペル・クレイジー


潮崎豪 清宮海斗 稲葉大樹
 vs 
拳王 船木誠勝 征矢学


GHCヘビー級選手権試合
中嶋勝彦 vs 藤田和之



GHCタイトルマッチが3つ、
全10試合と
特大ボリューム!

コロナ・・・?
なんです、それ!?

第1試合から
ファンキー軍同士の
タッグマッチ。
はじめから
沸かせてくれそうですが
そろそろファンキー軍も
何かしらの結果を
出してほしいところ。
特に・・・タニー・・・。

第5試合では
田中将斗と
ケンドー・カシンの
シングルマッチが実現。
・・・ノーコメントで!(笑)

第6試合でしれっと
丸藤&杉浦組なんていう
とんでもないチームが
生まれちゃってますね。
稲村がどこまで
喰らいつけるか、
注目したいところ。

第7試合は
空位となっている
GHCジュニアタッグ王座の
決定戦。
ユニットのメンバーが
目まぐるしく変わるのは
今のノアジュニアの
売りの1つなのかも
しれないですけど
私は正直、
ゴチャゴチャしているように
感じてしまいますね。
この決定戦についても
両チームとも
急造な印象しかなくて
勿体ないと思ってます。
新しい化学反応、
それも大事ですけど
もっとドッシリと
安定した強さを
見せてくれるチームが
いたらいいんですけどね。

第8試合は
原田とクレイジーの
GHCジュニア王座戦。
打って変わって
ジュニアのシングル戦線は
原田が柱となって
支えてくれている印象。
原田の試合って
本当にハズレがなくて
素晴らしいんですよね。
今回の対戦相手は
全盛期を過ぎた
スペル・クレイジーですが
原田なら大丈夫でしょう!

セミファイナルは
ノア正規軍と金剛の
6人タッグマッチ。
拳王と船木、
清宮と稲葉は
3月に行われる
GHCタッグ王座
決定戦に向けて
負けられないはず。
清宮と稲葉は
組み始めたときから
結構期待しているので
この試合での
稲葉の大爆発に
期待しています。
・・・いや、
マジでそろそろ
爆発してくれないと
さすがに・・・ね・・・!?

メインイベントは
勝彦と藤田の
GHCヘビー級王座戦。
記者会見では
勝彦に頭から
ビールをかけられるも
そんなことは意に介さず
ビールを飲み続けるという
不気味さを見せつけた
藤田和之。
野獣としてだけでなく
本心を見せない
ミステリアスさを
漂わせる今の藤田、
すごく良くないですか!?
なんならちょっと
喰われちゃってるぞ、勝彦!
もしここで
藤田が勝利した場合は
GHCヘビー級王者が藤田、
GHCナショナル王者が
船木なんていう
とんでもない事態に・・・。

・・・あれ!?
それって
めちゃめちゃ
面白くない!?




↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿