6月16日(土)、
『U-180pt
世界最高タッグ決定リーグ戦』の
公式戦5日目が
SCSスタジアムで行なわれ、
Aブロックの公式戦3試合で
激闘が展開された。
第1試合
[PXF NEOX]
ジョニー・B.フォックス
ブラッド・ウェールズ
(6位 329pt)
vs
[Mad Hatter]
鷹石将 鷹石翼
(3位 540pt)

既にリーグ戦突破の
望みが絶たれてしまった
NEOXの2人。
これまで好試合を
見せてきた
鷹石兄弟を相手に
主催者代表チームとして
有終の美を飾れるか?
最大の見せ場となったのは
NOEXが見せた切り札、
ダブルインパクト式の
ショルダータックルだろう。
このムーブで
観客を味方につけると
ウェールズの強烈な
ボディーブローから
フォックスが
ダーティースターエルボー。
これでNEOXの
勝利かと思われたが
鷹石兄が
驚異的な粘りを見せると
一瞬の隙を突いた
ジャストフェイスロックで逆転。
納得の試合評価100%を
叩き出した。
しも ダブルインパクト
キタァーーーッ☆
第2試合
[N.Z.W.
チーム・カンサイ]
ニコ・ナンデヤネン
NANIWA
(1位 551pt)
vs
[狂徒火武侠座
狂幻=C ジョバーズ]
エクスタード・インコンピレント
トニー・クリス
(5位 433pt)

Aブロック首位を走る
チーム・カンサイは
これまで対戦相手の腕を
破壊し続けてきた難敵、
狂幻=Cを退け
首位を守れるか?
ジョバーどころか
ジョイント
クラッシャーとしての
名声を高め続ける
狂徒火武侠座の2選手。
この試合でも早々に
NANIWAの腕を殺し
試合を優位に進めていた。
それでも
グループ首位の
意地を見せるカンサイ。
防戦を強いられる中でも
仲間の連携を
あえて決めさせないという
笑いを提供しながらも
30分間を耐え抜いた。
しも NANIWA選手、
プロレス的には
失敗だったけど
笑い的には
おいしかったよね!!
第3試合
[(株)魔神建設
リフォーム飛び込み隊]
マスク・ド・リデュース
建設の村田課長
(2位 549pt)
vs
[シンクロニシティ(仮)]
アミーゴ・サカモト
インサキュバス・戯夜魔
(4位 442pt)

越境タッグで挑み
大会随一の注目を集めた
シンクロニシティ(仮)。
最終日となる今宵、
完全なシンクロを
見せることができるのか!?
最後の宴とばかりに
大暴れする4選手。
それぞれが強烈な個性を
発揮したこの試合で
フィニッシュとなったのは
リフォーム飛び込み隊の
合体延髄斬りからの
ジャーマンスープレックス。
見事な好連携で
勝利をモノにした。
敗れた
シンクロニシティ(仮)だが
アイアンクローと
急所クローのシンクロ攻撃で
魔神建設のペースを狂わせ
結果的にグループ突破を
阻む形となった。
しも 戯夜魔選手は
タマに執着しちゃうのが
タマにキズだよね。
あっ、オレ今
ウマいこと言った!

5試合を戦い抜き
Aグループ突破を決めたのは
好連携と兄弟ゲンカで
タッグマッチの面白さを
体現していた
Mad Hatterと
漂うイロモノ感とは裏腹に
試合内容で観客を納得させた
チーム・カンサイ。
決勝での活躍にも
大いに期待したい。
惜しくもリーグ突破が
叶わなかったものの
個性あふれるファイトで
観客を魅了していた
4チームにも
敬意を表したい。
Mr.しもは
U-180pt
世界最高タッグ決定リーグ戦を
本気で応援しています!

↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます