Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

プロレスの試合をより楽しむには?

2014-03-25 02:26:39 | プロレスを楽しもう!

しも この前、プロレスを見たことがない
   友人の話
をしたじゃないですか?

金山 ああ、新日本プロレスを勧めた友人だな?

しも 地上波のワールドプロレスリングを見て
   「クネクネする人が面白かった」と喜んでましたよ。

金山 それはいいことだ。
    まずは誰か特定のレスラーに興味を持つことが
    プロレスを楽しむ為の第一歩
だからな。

しも 「コメントやアピールは面白くても
   試合に関してはよくわからなかった」とも言ってました。

金山 プロレスのルールは比較的単純だが
    それ故に曖昧なことも多いからな。

しも 反則の基準はある程度あっても
   結局はレフェリーに委ねられますしね。

金山 まぁ、ルールなんてものは
    後から自然に頭に入ってくるものだ。
    はじめは雰囲気を楽しめばいいんじゃないか?

しも オレもそう言ったんですけど
   どうせなら試合も楽しみたいらしいんですよ。

金山 なかなか向上心のある若者だな。
    ならば、好きな選手の必殺技だけでも覚えておくといいだろう
    試合がスリリングに感じられるはずだ。

しも 他のレスラーとの人間関係や
   対戦に至る経緯なんかも知っておいた方がいいですよね。

金山 それはそうなんだが…。
    はじめから情報量を多く与えすぎるのもよくないぞ?

しも その辺はきちんと心得てますよ。
   それじゃあ、中邑がかつて新日本で
   どうしようもなくくすぶっていた頃の話を
   ガッツリ語っておきますよ。

金山 そういうことが余計な情報だというのに…。



しも あいたたたっ!
    今回もこのオチですか!?

                 to be continued...



★Mr.しもの中の人の裏話★

1つの興行にたくさんのレスラーが登場しますが
やはりまずはお気に入りのレスラーを1人見つけることが
プロレスそのものを楽しむポイントだと思います。
そうするとそのレスラーのライバルや仲間の情報も
自然に覚えていくものなんですよね。

私自身、小さい頃は全日本プロレスの三沢さんのファンでした。
だから敵として対峙する、川田やハンセンは大嫌いでしたね(笑)

試合をより深く楽しむということであれば
必殺技や得意技の知識が必要になると思います。
少なくとも必殺技に関しては知っておかないと
どこで盛り上がればいいのかわからないかもしれません。
音楽ライブでたとえるならば
必殺技はそのアーティストのヒット曲
得意技は最新アルバムに当たるわけです。

…って、わかりにくいですかね?このたとえ(笑)



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿