フレンドから
「ほこプロの脇役たちは
コミュニティにアップしないのか?」
と聞かれました。
需要がないものだとばかり思っていたのですが
Mr.しもしか使わないのも悪い気がしてまして
ちょっと他のキャラも掘り下げてみようと考え
技セットの見直しに着手してみました。
そして出来上がった脇役第1号がコチラ!

"悪童"チャック・ザ・クラッシャー
厳密に言えば、ほこプロ所属ではない設定なのですが
まぁそんな細かいことは誰も気にしてないでしょうし(笑)
見た目の小物臭が逆に愛嬌があると
何故か周囲でも人気の高いキャラです。
実際、私もお気に入りだったりします。
いずれMr.しもの取扱説明書のように
試合序盤から終盤までの組み立てを
じっくり構築する予定ですので
一応乞うご期待ということで。
さて、昨日のメインイベントはそんなチャックの試合から。

青コーナーは、折原&チャックの小悪党タッグ。
赤コーナー、サブゥー&新崎人生組は
ちょっとECWの香りを感じさせるタッグ。
いや、よく知らないんですけどね。

チャックがレフェリーの注意をひきつけている間に
折原が人生にイス攻撃!
これぞヒールの生きる道。
ヒールレスラーで一番大事なことは
どれだけレフェリーを意識しながら試合ができるか。
これに尽きると思います。



サブゥーがロープ際の折原に捨て身のラリアットで
自らも一緒に落下。
これぞサブゥーというムーブでしたが
エプロンからの追撃を狙うサブゥーですが
チャックが飛び蹴りでこれを妨害。
青コーナー付近での飛び技なんて決めさせないぜ!




終盤、折原が得意のスパイダージャーマンを決めたところに
サブゥーがお返しとばかりに
トップロープからの三角飛び式フランケンシュタイナー。
更に人生がダイビングヘッドバットで追撃。
実に素晴らしい連携でした。


折原のイス→急所蹴り→丸め込みでフィニッシュ。
まだまだ小悪党ファイトの
本領発揮とまではいきませんが
それなりの手ごたえは掴んだのかなと。
ヒールレスラーは相手の持ち味を
消してしまう恐れがあるので
その辺の配慮も慎重にいきたいと思います。

人気ブログランキングへ
↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。
「ほこプロの脇役たちは
コミュニティにアップしないのか?」
と聞かれました。
需要がないものだとばかり思っていたのですが
Mr.しもしか使わないのも悪い気がしてまして
ちょっと他のキャラも掘り下げてみようと考え
技セットの見直しに着手してみました。
そして出来上がった脇役第1号がコチラ!

"悪童"チャック・ザ・クラッシャー
厳密に言えば、ほこプロ所属ではない設定なのですが
まぁそんな細かいことは誰も気にしてないでしょうし(笑)
見た目の小物臭が逆に愛嬌があると
何故か周囲でも人気の高いキャラです。
実際、私もお気に入りだったりします。
いずれMr.しもの取扱説明書のように
試合序盤から終盤までの組み立てを
じっくり構築する予定ですので
一応乞うご期待ということで。
さて、昨日のメインイベントはそんなチャックの試合から。

青コーナーは、折原&チャックの小悪党タッグ。
赤コーナー、サブゥー&新崎人生組は
ちょっとECWの香りを感じさせるタッグ。
いや、よく知らないんですけどね。

チャックがレフェリーの注意をひきつけている間に
折原が人生にイス攻撃!
これぞヒールの生きる道。
ヒールレスラーで一番大事なことは
どれだけレフェリーを意識しながら試合ができるか。
これに尽きると思います。



サブゥーがロープ際の折原に捨て身のラリアットで
自らも一緒に落下。
これぞサブゥーというムーブでしたが
エプロンからの追撃を狙うサブゥーですが
チャックが飛び蹴りでこれを妨害。
青コーナー付近での飛び技なんて決めさせないぜ!




終盤、折原が得意のスパイダージャーマンを決めたところに
サブゥーがお返しとばかりに
トップロープからの三角飛び式フランケンシュタイナー。
更に人生がダイビングヘッドバットで追撃。
実に素晴らしい連携でした。


折原のイス→急所蹴り→丸め込みでフィニッシュ。
まだまだ小悪党ファイトの
本領発揮とまではいきませんが
それなりの手ごたえは掴んだのかなと。
ヒールレスラーは相手の持ち味を
消してしまう恐れがあるので
その辺の配慮も慎重にいきたいと思います。

人気ブログランキングへ
↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます