
プライドブレイド
第2代王者となりました
ベン"S・A・D"ジョナー選手。
その製作者、
キメンディゴさんに
突撃インタビューを
敢行しました!

しも 改めまして
プライドブレイドへの参戦、
誠にありがとうございます!
キメンディゴ こちらこそ
ありがとうございます!
しも そして・・・
プライドブレイド王座戴冠、
おめでとうございます!!
キメンディゴ ありがとうございます!
でも、ジンノ選手に
勝ったっていうのは
恐れ多いと
言いますか・・・。
しも 対戦相手のジンノ選手、
オリジナル界隈では
有名人ですからねー。
・・・でもここに至るまで
製作者のよなとさんは
遠慮されていた中、
桜神選手やプルマ選手を
押さえてのほこワン優勝。
更に初防衛戦では
ザ・ミックも破って
格が上がり過ぎてしまって・・・。
もちろんこれは
私の動画とブログの中だけの
パラレルワールドでの
話ではあるのですが
できるだけ早めに
肩の荷を降ろしてあげたい
気持ちはありましたね。
キメンディゴ そうでしたか。
ジンノ選手に
勝たせていただいたことは
大変光栄ですが
「マジでジョナーで
大丈夫?」・・・とは
心配になりました。
次、挑戦される方が
参戦しやすく感じられれば
いいのですが・・・。
しも 元々、ジョナー選手って
あまり強い想定では
作られてないですもんね。
使用ポイントも100ポイントに
満たないくらいで。
キメンディゴ ジョナーは
アメリカの小さな
体育館で試合している
泡沫団体の選手なので
能力値が低い設定です。
新日本に初参戦したときの
DOUKI選手のような
印象でしょうか。
しも 団体の中での立ち位置は
トップの方なんですか?
キメンディゴ 自分の団体では
スター選手ですが
界隈でのポジションは
ジョバーってくらいの
認識で大丈夫です。

キメンディゴ 今回参戦させていただいた
ベン"S・A・D"ジョナーは
アメリカインディーで
活躍している選手で
アティテュード期のWWEや
AEWを愛している男です。
作る上でのこだわりは
アメプロらしさのある
技の選択や
未熟ゆえの体の線の細さ、
あと必殺技と
動きが被る技を使わせない
ところでしょうか。
しも ・・・ほほう!
必殺技と似た動きの技を
取り入れるオーナーさんの方が
多いような気もしますが
あえてそうしていない・・・と?
キメンディゴ 実在選手なら
ビル・ゴールドバーグ選手、
彼は必殺技の
ジャックハマーを使うために
ブレーンバスターを
使用して
いなかったんですよ。
しも ・・・あぁ、なるほど!
ブレーンバスターの
体勢に行ったら
「ジャックハマー来るぞ!」と
準備できるように・・・か!
キメンディゴ そうです。
ジョナーも必殺技の
ベンドリラーと同じ
始動モーションの
ブレーンバスター系統の技を
使わせないようにしました。
しも いかにも
アメプロらしいこだわり!
キメンディゴ パンチは
マホーニーや
シェイン・マクマホン
リスペクトですね。
インディーのレスラーなので
体も大きくないですし
高度な飛び技もできない。
エディットポイント95ptは
そういうところからです。
しも なるほどなるほど~!
一個だけ・・・私からの
逆質問になるんですけど
得意技の中に
卍固めがあるのは
どうしてなんでしょう?
この技・・・、
ほこワンのときも
どう使うか悩んだんですよ。
キメンディゴ 卍固めは、
中盤から終盤にかけての
痛め技というイメージです。
なぜ使い始めたのかは・・・
思い出せないんです!(笑)
しも ・・・ウホッ!!
想像の斜め上の回答!!(笑)

しも 出来上がった
試合展開の中で
気に入っている場面などは
ありますか?
キメンディゴ 個人的に
特に好きなシーンは
ブロンコバスター自爆と
クロスフェイスを
掛けられそうになって
ジンノ選手の脚に
すがりつくところですね。
ジョナーのシュールさ、
勝つ為には
なりふり構わない姿が
印象的でした。
しも ブロンコ失敗は
私がどうしても
やらせてほしくて。
ジンノ選手の性格だと
ブロンコバスターを
素直に受けないだろうなと
妄想したり
ジョナー選手の
愛らしさみたいなものも
表現したい野心があったり。
王座戦だからって
堅苦しいものには
したくなかったんですよね。
せっかくジョナー選手の
キャラも立ってるわけですし。
キメンディゴ ありがとうございます!
あとはやはり
PeePoo'sエルボーでの
フィニッシュシーンですね。
初公開で切り札でもあった
PeePoo'sエルボーは
ベンドリラーから
フォールを挟まずに
ブチかます展開まで
私からの要望を
取り入れてもらったりして
感慨深さもあります。
しも このシーンは
3人で何度も
あーでもないこーでもないと
意見を出し合いましたよねー。
PeePoo'sエルボー、
3パターンくらい
クラフトしましたもん。
1時間半くらいかけて
ようやくできたと思ったら
「やっぱりこんなのどう!?」
みたいな・・・(笑)
でも、不思議と
「お前ら好き勝手
言いやがってコンチクショウ!!」
・・・なんて気持ちは
全然生まれてこなくて
良いものを作るために
妥協しないお2人の姿勢が
本当に嬉しかったんですよ。
「あの技のモーションを
流用できないですかね」
・・・なんて感じで
アイディアまで
いただいちゃって・・・。
キメンディゴ 結構わがままを
聞いてもらったりして
申し訳なかったり・・・。
それでも、快く
取り入れてくださって
本当に感謝しかないです!
みんなで1つのものを
作り上げるって
青春ですよね~!
プライドブレイド、最高!!!!!!

しも キメンディゴさんが
プロレスにハマる
きっかけって何でした?
キメンディゴ 昔、
『引っ越し奉行』という
フラッシュゲームが
ありまして
そこでお婆ちゃんが
「プロレスが観たいんじゃ」
と印象的なセリフを
言ってまして・・・。
当時、小学生くらいの自分は
プロレスとボクシングの
違いがよくわかっておらず
興味を持ち始めました。
鬼神ライガーに興味を持って
ムタvsライガー線を見たり
男色ディーノの
試合を見ているうちに
ハマったという感じです。
しも ・・・意外すぎるきっかけ!
『ファイプロ』とは
どうやって出会うんです?
キメンディゴ 当時、
我が家には
PS3がなくて・・・。
遊べるプロレスゲームを
探してみるとWiiの
バーチャルコンソールで
『ファイプロ』があり
レスラーのエディットも
できると知ったことで
購入しました。
しも ・・・そうか!
物心ついた頃には
『WWE2K』シリーズなんかも
世に出ているんでもんね。
ジェネレーションギャップ!!
リアルで推しの団体や
選手などはありますか?
キメンディゴ 今でこそ
新日本信者みたいに
なっちゃいましたが
結構、雑食なもので
大仁田厚もUWFも
旧全日本も新日本もDDTも
どれも大好きで
四天王プロレスだと
田上選手が一番好きでした。
体格もいいし
爆発力もあって
ロマン砲みたいな感じで。
しも 田上火山は
ロマンのかたまりですからね!
キメンディゴ UWF系列だと
ヴォルク・ハン選手や
前田選手、安生選手が
好きでした。
しも 安生は
ザ・ミックの中の人も
大好きですからねー!
キメンディゴ 安生さん、
イイですよね!
DDTは飯伏選手や
ケニー・オメガ選手が
所属していた頃だったので
2人の戦いや
マッスル酒井さんなど
幅広く楽しんでました。
あとはPWGの
スーパードラゴン選手!
ビデオを買うくらい
好きです!
しも すいません!
私全然わからねぇです・・・。
キメンディゴ 好きな技は
スーパードラゴン選手の
カーブ・スタンプ、
ブルドッキング
ヘッドロック、
タマ・トンガ選手の
SRCなどが好きです。
しも ブルドッキング
ヘッドロック・・・!
Mr.しもの得意技じゃないか!
キメンディゴ (無視して)
ブルドッキング
ヘッドロックは
首元にエルボーを落とす
アドニス式だと
打・投・極の要素が
すべて行われるから
特にいいんですよ。
しも ・・・あぁ、
アドニス式・・・。
ですよねー!(知らない)

しも ・・・さて、
改めまして
プライドブレイド、
ご協力いただいたわけですが
率直に・・・いかがでしたか?
キメンディゴ めちゃくちゃ
楽しかったです!!!!
しも ありがたきお言葉!
キメンディゴ ぶっちゃけ
ジョナー・・・というか
私の選手って
まったく知名度は
ないじゃないですか?
それでもこうして
世界観を拡げてくださって
とても素晴らしい戦いを
作ってくださったわけで。
しも それに関してはもう
私の方こそ・・・なんですよ。
自分のキャラクターと
実在選手の戦いだけでは
届かないところまで
イメージを膨らませて
妄想できるんです。
ほこワンのときは
あれを見せたい、
驚かせたいっていう
欲求がどうしても
強くなっちゃうんですけど
そこでしっかり
手綱を締めてもらえるので
ありがたいですね。
キメンディゴ 出来上がって
しもさんと椎名さんの
実況・解説も付くと
感慨深さも出てきて
涙もホロリといった
感情でした。
後半の解説トークの
心地よさも良かったです!
しも どうしても実況で
ふざけてしまう
悪いクセが出ちゃうんですが
やっぱり少しでも
多くの人に届けたくて。
キメンディゴ 本当に
ありがとう・・・、
ありがとう・・・
(藤岡弘、風に)。

しも ・・・で、
大変恐縮ではありますが
実は次の挑戦者が
現れておらずで・・・。
いったんウチの選手で
場繋ぎさせていただきます。
リー・イェフーっていう
中国出身の
女の子なんですけど
"クソッタレどもの王者"、
ジョナー選手だからこそ
女子をぶつけたく
なっちゃったんですよね。
キメンディゴ ・・・?
しも 女子が相手でも
顔面を殴ったり
ブロンコバスター
したりするのか、
気になるじゃないですか?
そんな私の
イタズラ心です、
ムフフッ・・・。
キメンディゴ 全然大丈夫です!
ジョナーなら気にせず
やることでしょう!
しも ・・・それを
即答できちゃうのも
ちょっと怖いな!(笑)
プライドブレイドの戦いは
性別とか階級とか
レスラーの格とか
関係なく楽しめることを
知らしめたいっていう
下心もあるんですけど
一方でワタクシ、
このイェフーというキャラを
仕上げ切れていない
心残り感がありまして。
今回の動画までに
ガッツリ作り込んで
初見の方にも
魅力的に感じるような
キャラに仕上げてくる
心意気でゴザイマス!
キメンディゴ 楽しみです。
しも この防衛戦に
勝てたら・・・という
仮定の話で恐縮ですが
こんなチャレンジャーに
来てほしいという
イメージとかありますか?
キメンディゴ 皆さんの
最愛の著名な選手でも
逆にこれまで表に
出してこなかった選手でも
どんな選手でも
私としては大歓迎です!!
しも いつなんどき
誰の挑戦でも受ける・・・と。
それでは最後に
チャンピオンとして
読者様へコメントをどうぞ!
キメンディゴ それでは・・・
I just give S・A・D
in your face!!!!!
(テメェをクソッタレな
気分にしてやる!!!!!)
ありがとうございました!
しも ありがとうございました~!!
プライドブライド王座戦、
ジョナーvsジンノは
コチラからご視聴できます!
プライドブレイド王座への
挑戦者を大募集中!
概要はコチラからどうぞ!!

↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。
後、スーパー・ドラゴン選手調べましたが、結構良い選手だった事をお知らせしておきます笑
(:追伸)ちなみに自分は極度の人見知りなので、対談とか緊張しますね…
対談って言っても
全員が全員、対面で
話してるわけじゃないです。
チャットや
Xのメッセージなんかで
質問したり意見を聞いて
文字に起こしたり
することもありますね。