goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

ベストボディジャパン11.29新木場大会ダイジェスト

2019-12-12 00:51:00 | ベストボディ・ジャパン

YouTubeの
ベストボディ・ジャパン
プロレスリング公式より
11.20新木場大会の
ダイジェスト動画が
公開されました。
この団体の
学生プロレス的なノリ、
結構好きなんで
待ってました!(笑)

・・・ただまぁ
お客さんから
お金を取って
見せているからには
もうちょっと全体の
クオリティを上げないと
厳しいでしょうね。
ところどころ
見てられなくなる
場面もあります。
何より、
このエンディングで
ダンカンさんが
出てこないってのは
まずいでしょう。

それにしても
動画の最後が
「今日新木場に来た
 お客さんは
 次の大会には
 誰も来ないでしょう」
・・・って実況って
スゴイですよね(笑)



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

白川未奈を裏切った美女ヨガインストラクターがダンカンプロレス軍団入り!

2019-11-30 22:55:18 | ベストボディ・ジャパン

ソースは、バトルニュース

29日、東京都
新木場1stRINGにて
『ベストボディジャパン
プロレスリング
~Friday Night 2019~』
が行われ、
山中絵里奈が
タッグパートナーの
白川未奈を裏切って
ダンカンプロレス軍団
(DPG)に加入した。

ベストボディジャパン
プロレスリングとは、
『トレーニングの文化、
身体づくりの文化を
もっと日本中に広めたい』
という思いから発足し、
全国42の都道府県で
開催するまでに成長した
『ベストボディ
ジャパンコンテスト』
を起点とし、
元DDTプロレスの
谷口智一
ベストボディジャパン
協会代表が
「プロレス界でも
健康美や肉体美を活かして
活躍する選手が
ベストボディジャパンから
出てきても
いいんじゃないか」
という思いを持って
昨年8月に旗揚げした
プロレス団体。

白川未奈は、
青山学院卒の
Hカップグラドルとして
2013年デビュー。
ワールドカップ
応援アイドルユニット
『おっPサンバ』などを経て
昨年のBBJ旗揚げ戦で
プロレスラー
デビューを果たし、
その後は
東京女子プロレスに
レギュラー参戦。
メキシコ遠征などを経て
成長していき、
今年9月には
ホームのBBJで
初代BBW女子王者を
戴冠している。
山中絵里奈は
ヨガインストラクターとして
活動しつつ
今年8月にBBJでデビューし、
そのしなやかな
身体と長い足で
観衆を魅了して
早くも人気を
博している選手。

この日、山中は
デビュー戦の相手でもある
白川とタッグを結成し、
チェリー&田村依里子と
対戦。
しかし、
試合前には
BBJ所属選手である
元オフィス北野の
なべやかん、
そしてたけし軍団の
ダンカンが結成した
ヒールユニット
“ダンカンプロレス軍団
(DPG)”が乱入し、
ベルト総なめの野望を語って
現王者である白川を勧誘。
白川が
DPG入りを拒否すると
DPGの面々は
一旦は引き下がるものの、
試合中に白川が
ピンチになると乱入して
チェリー&田村を襲撃する
アシストをするが、
これを不本意に思った
白川&山中は
ダブルの
ドロップキックで
DPGを撃退。
最後は白川が田村を
インプラントDDTで沈めた。

試合後、
DPGの面々は
再度白川を勧誘するが、
白川がこれを一蹴すると
逆上してパイプ椅子で
白川に殴りかかる。
これを
パートナーの山中が
イスを奪って
阻止したものの、
白川が
これで緊張を解くと
山中は突如白川を
イスで殴打して
リバースDDTで追撃。
DPGの
スポークスマンである
大和ヒロシが
ニヤリと笑いながら
「ご紹介しましょう!
DPGの新メンバー、
山中絵里奈様です!
絵里奈様、
この試合で印象に
残ったことはありますか?」
と山中に語りかけると、
山中は
ふれくされた様子で
「別に」と答え、
大和は
「エリナ様だぁ~っ!」
と大喜び。
そして白川と山中の
タイトル戦を宣言して
白川をリングから蹴落とし、
大ブーイングの中で
高笑いしながら
去っていった。

DPGの面々は
メインイベントにも出場し、
田中稔
&岩崎孝樹&鷲田周平の
ガンバレ☆プロレス連合軍と
対戦するが、
絵里奈様も加わった
DPGの面々は
反則攻撃の限りを
尽くして勝利。
大和が
「4人揃ったDPGが
このベストボディ
ジャパンプロレスを
シッチャカメッチャカに
していくからな!
覚悟しとけお前ら!」
と叫んで大会を締め、
大会は
バッドエンドに終わった。



ベストボディジャパンの
この馬鹿馬鹿しさ、
嫌いじゃないんですよね。
いつか絶対に
観戦してやろうと
思っているんですが
なかなかその機会に
恵まれず・・・。

やかん選手・・・、
やかんさんの
エース路線は
まったく乗れませんが
白川選手を中心に
ストーリーが進むのは
面白いと思いますね。
東京女子でも
頑張ってますので
好感持てますし。

ダイジェスト映像、
まだかな~



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ベストボディプロレス10.30新木場大会ダイジェスト

2019-11-09 00:06:12 | ベストボディ・ジャパン

ベストボディ
ジャパンプロレスの
10.30新木場大会の模様が
YouTubeで公開されました。
学生プロレス感があって
結構好きなんですよね、
ベストボディ。

団体としては
主軸にしたいであろう
なべやかんさんが
ロック様のパクリから
いつまでたっても
脱却できないのが
勿体ないですね。
筋肉はあるんですから
それこそシンプルに
ブレーンバスターとか
古典的な技を
必殺技にしたら
割とウケると
思うんですけどね。
小さい体ならば
尚更だと思います。

白川選手と田村選手は
このままドンドン
競わせていけば
両選手ともグングン
伸びると思います。
この2人を中心にしても
面白そうですよね。
女子王座戦、
もっと組んで
もらいたいくらいです。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

割とガチでBBJプロレスが気になっている件

2019-09-15 20:34:00 | ベストボディ・ジャパン

DDTプロレスリングが
全面支援している
ベストボディ
ジャパンプロレス。
なべやかんさんや
白川未奈さんが
所属する団体として
ちょっとだけ
知られているかもしれない
この団体ですが
大会のたびに
実況入りで
YouTubeに動画を
あげてくれるところが
非常に好印象な
団体なんです。

東京女子プロレスに
ハマっている私にとっては
白川選手のいる団体
・・・という印象が強く
正直言って
それ以外の印象は
ほとんどありませんでした。

2019年9月1日に行われた
1周年記念大会、
「BEST BODY MANIA 2019」
ではその白川選手が
BBW女子王座の
初代チャンピオンに!
ずーっと
勝てなかった頃を
知っている身としましては
非常に感慨深いものが
ありました・・・。

フィニッシュの技、
GSS(Glamorous
Strong Style)は
デビュー前から
温めていたのだとか。
・・・さすがプ女子!!

白川選手こそが
ベストボディ
ジャパンプロレスを
象徴する選手だと
私は思ってます。

・・・で
知名度ならば
ナンバーワンの
なべやかん選手ですが
この人のプロレスは
好きじゃないですねー。
ただやりたいことを
やっているようにしか
思えないです。
ピープルズエルボーを
ロック様以外の選手が
使用したところで
不快感しか
ありませんからね。
DDTの選手が
監修しているのかも
しれませんけど
もうちょっと何とか
ならないものでしょうか?

Youtubeで
これまでの大会の
ダイジェスト映像を
楽しめますので
興味のある方は
是非どうぞ!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

元・オフィス北野のなべやかんがプロレス団体のエースへ!

2018-10-20 07:25:22 | ベストボディ・ジャパン

ソースは、バトルニュース

18日、東京都
新木場1stRINGにて
ベストボディ・ジャパンプロレス
『BBJ MUSCLE RING
2018 第2戦』が行われた。

『トレーニングの文化、
身体づくりの文化を
もっと日本中に広めたい』
という思いから発足し、
全国42の都道府県で
開催するまでに成長した
『ベストボディ・
ジャパンコンテスト』。
今回元DDTプロレスの
谷口智一ベストボディ・
ジャパン協会代表が
「プロレス界でも
健康美や肉体美を活かして
活躍する選手が
ベストボディ・ジャパンから
出てきてもいいんじゃないか」
という思いを持ち、
今年8月にベストボディ・
ジャパンプロレスが
旗揚げされた。

この日、
ベストボディ・
ジャパンプロレス旗揚げとともに
デビューした
元オフィス北野の
お笑いタレントなべやかんが
デビュー2戦目を行った。
パワーリフティングや
ベンチプレスの大会で
数々の優勝経験を持つ
なべやかんは、
この日は政宗をパートナーに、
久々に結成された
大石真翔&旭志織の
名タッグと対戦。

大石旭の巧みなタッグワークに
翻弄されるなべやかんだったが、
政宗のアシストを受け発奮。
大石旭のフォールを
2人まとめて
下から跳ね飛ばすという
ベンチプレスで培った
パワーを見せ、
2人を同時に
ブレーンバスターで
マットに突き刺してから
大石に
ピープルズ・エルボーを放つが、
その後に大石旭の阿吽からの
サボテンの花を食らい
3カウントを聞いた。

試合後、
マイクを取った大石は
「あんたは、俺より年上だし、
芸歴だって大したもんだな。
でもな、あんたはもう
芸人なべやかん
なんかじゃねーぞオイ。
このリング上がったからには、
テメーはプロレスラー
なべやかんだよ。
これから!
このベストボディ
ジャパンプロレスリング、
このリング
引っ張って行くのは、
俺はあんただと
思ってるんだよ。
プロレス団体のエースは、
試合で負けようが
最後をしめなきゃ
いけないんですよ」
となべやかんを
ベストボディ・
ジャパンプロレスの
エースに指名し、
マイクを託す。
これを受けたなべやかんは
「また大石さんとやる時は、
どんな汚い手使ってでも
勝ちます!
見ててください!
裏口はやりません」
と叫び、
BBJポーズで興行を締めた。

バックステージに戻った
なべやかんは、
「今日はプロレスの
洗礼というものを
前回以上に受けたという
感じですね。
目もくるくる回りますし、
延髄とかも、
目つぶしも金的も来ましたし……
ホントにスゴいですね、
プロレスって」
とダメージを受けた体を
さすりながら語る。
しかし、
今後について聞かれると
「とりあえず2020年、
一緒にお笑いやってる
猫ひろしも
オリンピック目指して
頑張ってるんで、
それまでは僕も
ちょっと頑張って、
なんとか
ベストボディジャパンを
引っ張っていけるように
やりたいと思います。
そんとき50歳なんで、
そんとき
どんな試合ができるか。
ジャッキー・チェンも
60歳過ぎて
あれだけ動いてますから。
たけし軍団も
どんどん高齢化してますので、
動ける人間で
いたいと思います」
と笑顔で語った。

47歳で
プロレスデビューを果たし、
エースとして
団体を背負う立場となった
なべやかんの
今後の活躍に注目したい。



ベストボディという言葉が
これでもかと出てきますが
正直私には
聞きなれない言葉でした。
18日に行われたのは
第2戦だそうですが
第1戦がいつ行われたのかも
知りませんでしたし・・・。

芸能人が
プロレスをすること自体は
全然悪いことだとは
思わないですね。
HGや愛川ゆず季さんの
前例もありますし。
ただ、なべやかん個人が
団体を背負える
器なのかどうかは
別問題ですけど。
そこはもうただ
見守るしかないですよね。

第3戦には私も
アンテナを張っておきたいと
思います。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。