
©ベースボールマガジン社
表紙は、全日本。
チャンピオンカーニバルを
制した斉藤レイ。
狂乱のプリンスじゃない
・・・だとッ・・・!?
全日本5・18大田区
世間的には面白いらしい
全日本プロレス。
私は最近はあんまり・・・。
斉藤ブラザーズ、
推し過ぎじゃない!?
あんまり乗れねぇっす。
NOAH5・18後楽園
いつの間にやら
"狂乱のプリンス"なんて
呼ばれている清宮。
この試合の清宮は
スゴかったですねぇ・・・。
プロレスのリング上も
キャラクタービジネスに
なりつつある中で
別に必ずしも
そうじゃなくていいじゃんって
思ってるんです、私は。
清宮なんて
絶対的ベビーフェイスな
立ち位置もあって
実力一本で
勝負するしかなくて
大変だと思うんですけど
それができる選手でも
ありましたからね。
それがまぁ
こんなキャラクター性も
出せるんだよっていう
本気みたいなものが
この試合では見れました。
あんなの、夢に出るわ!
眉毛も金色なのが
不気味さに拍車を
かけてましたよね。
遠藤はベビーターン。
ちょっと早すぎる
気もしましたけど
遠藤が実力で
どこまで上がっていくのか、
楽しみでもあります。
だからこそなぜ
3WAYなのかがワカラナイ。
あんまり先のことは
考えない方が
楽しめそうですね。
マリーゴールド5・17札幌昼夜
ゴチカ選手が鼻血!
激闘を終えて
桜井選手と共闘!?
皇希選手との戦いも
更に楽しみになってきました。
PPVは
買わないけどナー!
アルバムシリーズ
高橋奈七永
奈七永選手が
5.24代々木大会をもって
プロレスラー引退。
なんでPPVなんだ・・・。
OZアカデミー 5・11新宿
現在のOZの中心は
安納選手。
ウナギ選手とのタッグも
王座戦が楽しみ。
もちろん尾崎さんも
黙っていないでしょう。
うーん、ワクワク!
GLEAT5・17横浜&5・18今池
シングルトーナメントが
開催中のGLEAT。
早くもリンダマンが
脱落している
波乱もありますが
決勝ではやはり
勝彦vsT-Hawkが
見たいところ。
面白いことに
なっているので
やはりまたYouTube、
戻してくれませんかねぇ?
wave5・14板橋
高瀬選手と多恵選手、
元アクトレスの2人の
波女公式戦は
高瀬選手が勝利!
引退を表明している
多恵選手の強さを
見せてほしかったですが
高瀬選手の勢い、
さすがです。
・・・そして
美央選手、勝ってる!
0勝もあるかと
思っていたので
白星スタートはオドロキ!
コスチューム研究
安齊勇馬
カッコイイってのは
令和のプロレスラーにとって
大事な要素なんでしょう。
安齊、カッコイイっすよね。
・・・でもなんだろうなぁ。
いけ好かないんだよなぁ。
棚橋や宮原のナルシストは
許せるんですけどね。
本当にカッケエ選手が
ナルシストなのはもう
嫉妬するというか(笑)
ちょっとくらい隙を
見せてくれよと。
とはいえ
最近勢いがちょっと
落ちてるんじゃないかと
思ってますので
頑張ってもらいたいなと
思うとります。

↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。