goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

どうした、『東京リベンジャーズ2』!?

2025-08-16 16:04:38 | 映画

©和久井健/講談社
©2023 フジテレビジョン
ワーナー・ブラザース映画 講談社


実写映画版
『東京リベンジャーズ2』
二部作を見ました。

『1』の方は
結構面白かったと
感じたんですけど・・・
『2』の方は
テンポが悪いですし
中途半端で終わってますし
「どうしちゃったの!?」って
感じでしたね。
前後編分けた意味、
ありますか、コレ?
商業的なニオイしか
しなかったんですよねぇ・・・。

役者さんが悪いとは
思わないんですよ。
ハマリ役だったとまでは
言いませんが
それなりに雰囲気は
出てたと思います。
やっぱり演出とか
見せ方なんですかねぇ?
アクションシーンも
ヘロヘロパンチの
ところもありましたし。

ずっと気になっていた
作品だっただけに
正直ちょっと
ガッカリしちゃいましたね。
途中で寝ちゃって
また見直すことに
なったのは内緒。

C.ロナウド触ってみた&サバイバル難易度緩和の話。

2025-08-16 00:39:04 | 餓狼伝説

©SNK

『餓狼伝説CotW』、
ストーリーが追加された
C,ロナウドを使って
遊んでみました。

ボール召還とか
飛び道具とか
いろいろありますけど
結局、CPU戦だと
連続技で使える昇龍拳技に
頼っちゃう感じでした。
もっとボールを
自由自在に使えたら
面白いんでしょうねー。



©SNK

サバイバルモードも
難易度がだいぶ
緩和されたとのことで
遊んでみました。
ジェニーを使って
73勝まで行けたので
相当遊びやすく
なってますよね~。

・・・ただ、そもそも
ロード時間の長さもあり
このモード自体
何度も遊ぶ気に
なるようなものでも
ないですからねぇ。
これくらいで
丁度いいというか
今までがおかしかったと
言うべきか・・・。

AMAKUSA、鮮やかな妙技でMr.しもに完勝!

2025-08-15 20:58:13 | ほこプロニュース

プロレスリング・ノアの
AMAKUSAと
ほっこりプロレスの
Mr.しもが
シングルマッチで対戦。
AMAKUSAが"伝家の宝刀"、
『開国』でMr.しもから
3カウントを奪った。





華麗な飛び技を
数多く持つ
AMAKUSAに対して
Mr.しもも飛び技を
仕掛けようと試みるが
どれも失敗ばかり。
慣れないことは
するものではない。



一方のAMAKUSAは
難易度の高い飛び技も
当然のように決めていく。
その精度は極めて高い。



AMAKUSAの
ファイヤーバード
スプラッシュは
Mr.しもが紙一重で回避。
この技が決まっていたら
そこで試合は
終わっていたかもしれない。



Mr.しもも
ゼロ戦キック、
ブルドッキングヘッドロック、
しもドリラーと
得意技を繰り出すが
どれも決め手に欠けた。



トップロープと
セカンドロープの間を
すり抜けて放つ
変型のトルニージョ、
「天船(そらふね)」は
AMAKUSAの代名詞の1つ。
スピードに乗った状態で
見事なトペを決めてみせた。



青コーナーからの
ダイビングヘッドバットは
Mr.しもにとって数少ない
勝利を期待させる場面だったが
AMAKUSAは
3カウントを許さず。



最後はAMAKUSAが
渾身の「開国」を決め
Mr.しもに勝利した。



遊楽園ホールに集まった
プロレスファンは
AMAKUSAの妙技と
Mr.しもの微妙な技を
堪能したことだろう。

ノアジュニア制圧を
宣言していたMr.しも、
この「開国」から
開戦が始まるのか、
それとも心を閉ざして
「鎖国」してしまうのか?
その問い掛け、
愚問ではございませんか!?

          THE END



★Mr.しもの中の人の裏話★

AMAKUSAは
ノアジュニアの中でも
かなりキャラクターが
立っている選手。
新日本プロレスの
高橋ヒロムとの
素晴らしいストーリーも
あることですし
もっともっと
人気が出てほしいと
思ってるんですけどねー。

人気を獲得するなら
やっぱりメディア露出
なんでしょうけど・・・
トークがちょっと
心配ですよねぇ・・・(笑)

『シュタインズ・ゲート ゼロ』を見ました!

2025-08-15 11:23:54 | 漫画・アニメ

©5pb. / MAGES.

暇を持て余していましたので
途中まで見て止めていたアニメ、
『シュタインズ・ゲート ゼロ』
最後まで見ました!

見始めた頃は
無印版とのギャップに
「なんか違うなー」と
不安を感じていましたが
クライマックスが
近づくにつれて
ドンドン盛り上がってきて
最後は気持ちよく
前作ともリンクさせながら
終わってくれたなと。
『ゼロ』というタイトルは
ここに掛かってたんですね~。

あんなにウザかった
主人公のキャラクター設定も
今作のラストの頃には
「待ってました!」に
変わってましたもんね。
恐れ入りました!

しかしこの作品、
元々はゲームだったと
聞いてますが
どんな雰囲気なんでしょう?
女性キャラが多いので
ハーレムゲーっぽい
印象はありつつも
全体的にちょっと
ダークなイメージですもんね。
実況動画とか
見てましょうかねぇ?

負けたけど・・・楽しめましたよ、ええ。

2025-08-14 23:21:02 | パチンコ

案の定、懲りずに
パチンコしてきました。



『PA G1 DREAM駿』では
噂のアホリーチを
見ることができました!
・・・単発でしたけど。



その後はしばらくの間、
何を打っても駄目でした。

『Pベルセルク無双 119ver.』
7テンパイ?から行く
リーチ外れるの何なん!?



あまりにも
当たりが遠かったので
150回転で遊タイムに突入する
『P中森明菜・歌姫伝説
~BLACK DIVA 愛』
へ。

残り80回転くらいで
大当たり!
3連できたのでヨシ!



困ったときの
『Pブラックラグーン4
EXTRA BULLET 129ver.』

今回はライトの方ですが
コチラですぐに当たりを引いて
ラッシュに突入するも
単発スルー。
そりゃないぜ・・・。

その後、またすぐに
大当たりを引くも
コチラは通常。

この時点で
5,000発の負け。
どうにも勝てるビジョンが
見えなかったので
ここで店を変えます。



『Pネオモンスター
ハウス 99Ver.』

相性がイイ台なんですけど
熱柄を外すなど
今日はさっぱりでした・・・。



『P真・花の慶次3 99ver.』
ちょうど7,500発
使い切るところで
ボタンバイブから大当たり。
ラッシュ中、
大ふへんもの当たりで
時短100回を獲得するも
駆け抜けてスルー。
今日は一体、なんなんだ・・・。







持ち玉で
『P緋弾のアリア
〜緋緋神降臨〜88Ver.』

すぐに先バレが来て
大当たり。
ラッキートリガーを引いて
継続率90%の
上位ラッシュへ入るも
10連で終了。
しかも33%で引けるはずの
10R当たりはたった1回・・・。





イライラMAXの中、
『Pクイーンズブレイド4
ナナエルver.』
を打つと
先バレから大当たり。
ラッシュへ入り8連、
こちらは5,000発弱獲得。
ようやく気持ちよく
ラッシュを終われました。



ここで満を持して
『e真・一騎当千
~軍神覚醒~319大入りver.』
へ。
今日こそリベンジ!

かなり早い段階で
赤保留キター!





・・・っていうか
ハンドルレインボーですし
ウエディングですし!



ついに念願の
右打ちへ突入!
気合いも入ります。



右打ちわずか2回転で
対戦相手を撃破!
・・・残念ながら
ラッキートリガーへは
入りませんでした。



勝てばラッキートリガーの
卑弥呼戦、燃える~!!



・・・クッソー!!

いちいち
ヒリつきますわ~!!



無情にも
2連でラッシュ終了。
尻揺れは一生
体験できないのか・・・!?

ここで出玉が7,500発に。
6時間くらいかけて
ようやくスタート地点へ。
・・・やめるなら
ココでした。

その後、150回転回して
何も来なかったので移動。
甘やらライトやら
いろいろ打ってましたが
見る見る出玉を吸い込まれ
残るは3,500発・・・。



勝負を賭けてミドルの
『Pラブ嬢
~極嬢のハーレム体験~』
へ。
打てども打てども
先バレが来ない!
残り500発というところで
先バレなしのレバブル!
コレが当たって
ラッシュにも突入!

一旦トイレへ行って
冷静になりました。
7,000発使って
ミドル機のラッシュ突入。
全然まくれるどころか
ココからでも
余裕で勝てるじゃないすか!
6時間も甘い機種で
やられっ放しだったので
大負けしてるような
気持ちになってましたが
全然フツーじゃん!
・・・2万発獲ったんぞ!!



・・・はいはい、
ワロスワロス。




その後、
80回転まで回して
2度先バレが来るも
どちらもスルー。
45歳のおっさんを
どんだけぬか喜び
させるんだよ・・・。



結果は7,500発負け
残念でしたけど
色々と熱い体験ができて
割と楽しめたかもです。
ミドルの2台も
ラッキートリガーも
あまり続かなかったのは
悔しかったですけどね。

【今日の教訓】
やっぱりお盆に
パチンコ打っちゃ駄目!!