あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

2020年05月02日 16時22分00秒 | その他
GWはあまり外出できそうにないのでトレッキングシューズを手入れした。
靴底や外を水洗いしてローション、防水ワックス、オイルを施し、今朝ブラシで磨き上げた。
僕の靴はドイツのローバー社のタホーで、この靴を磨き上げて使っている人も多い。(新品の時はヌバックレザーなのでスエードと同様に全く艶がない)
僕もそれなりに手入れしているつもりだけど、コードバンのような光沢は出ない。

もう一つのトレッキングシューズはローバーのバンテージ GT WXLなのだが、これはヌバックではなくスエードなので質感を変えず、スエードを洗って防水スプレーを施した。

GWは長いので、オールデンのコードバンのローファー始め仕事用のプレーントゥなど片っ端から磨いてみようと思っている。
庭仕事もあるし、案外退屈せずに終わってしまいそうだ。

iPhone x

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツルニチニチソウ | トップ | 八十八夜 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (roxanne6)
2020-05-02 16:32:44
同じメーカーのですね
Unknown (minton)
2020-05-02 16:38:18
六さん
信州は登山系のスポーツ店が多いので、色々試してみたんですが、LOWAが僕の足に合っていました。^^
靴の作りやアイデアがとても実用的でいい靴です。
Unknown (tullyz)
2020-05-02 17:01:14
しっかりとした作りの靴ですね。
あちこち山歩きをするためには足をしっかリと守ってくれる靴が必要ですね。
道具の手入れとかやり始めたら時間がいくらあっても足りません。
GWも後半に入って計画していたこともやりつくしたので、
絵の道具を引っ張り出してきました。でも暑すぎて、下絵を描いただけで挫折です^^
続きはまた明日^^
Unknown (川越)
2020-05-02 17:57:48
そういえばまだ二十代の頃、新大久保の山の店で手に入れた
靴が同じようにバックスキンで、オイルをすりこんでツヤツ
ヤに磨き込むタイプでした。最初はこんなに重い靴を履いて
山歩きができるんだろうかなんて思いましたが、こちらの方
が楽なんですよね。道具も使い方次第です。
しかしこの靴も手入れが行き届いていて、mintonの人柄が出
ています。
Unknown (minton)
2020-05-02 19:23:38
tullyzさん
絵を描きますか!sacraさんの絵も見事でした。
葉の感じがとてもよかったですね。
まだGWが続くのでじっくりやりましょう。

山に行くには靴は必須。
これ以外にもトレランシューズやメレルのトレッキングシューズも愛用しています。
近年都内で打ち合わせすると、業界が若いってこともありますが、登山ウエアで打ち合わせに来る人って結構います。
パソコンが必須なのでリュックにPC入れて移動は効率がいいんでしょうね。tullyzさんの会社も何十年も前からノーネクタイだったと記憶しています。
ミーティングルームでの打ち合わせも立ったままなど、とても革新的でやっと時代が追いつきました。

この靴重そうですが、実は昔の革靴のように重くないんです。作りは真面目。あまり有名じゃないけどいいメーカーだと思います。
Unknown (minton)
2020-05-02 19:35:54
川越さん
冬用の靴は重いですが、これは夏用なのでそこまで重くないです。
昔の革靴は木靴じゃないのと言いたくなるくらいガッチリしていましたが、最近のはナイロン製の靴とそれほど変わりないです。
都内ならゴローという登山靴屋さんのブーティーエルは若い女性に人気ですが、この会社はずっと同じ靴を作り続けていてファンが多いようです。僕の友人もゴローを大学の頃購入してその30代になった息子に譲って直しながら履いているそうです。ちなみにここは足に合わせてくれますし、片足ずつ違うサイズでも合わせてくれます。大きさも確か0.25ずつです。余談でした。
Unknown (川越)
2020-05-02 20:55:25
>mintonさま
ゴローは昔、高田馬場にあって、友人の自転車屋の
隣だったので、よく見に行きました。オーダーで作
ってくれて良心的なお店でした。しかし昔の登山靴
は重かったですよね。今の登山靴は季節に応じてあ
るし、軽くなりましたね。いい時代です。
Unknown (minton)
2020-05-02 22:57:30
川越さん
ゴローって高田馬場だったんですか!
僕は若い頃はジャズと自転車しか興味なくて、高田馬場は仕事で早稲田大学に行く時くらいしか使ってなかったです。
歩くことに興味がなかったので知りませんでした。
山用品は西荻窪の登山用品店しか知らず、そこではコールマンのピーク1とかシュラフとか(自転車旅用)穴が開くほど見てから買いました。
テントもそうですが、道具がとても軽くなりましたよね。
Unknown (sacra fragola)
2020-05-03 00:32:00
こんばんは。
良い靴ですね!
やはり道具は結局良いものを長く大切に使うに限りますね。
私の様にビジネスシューズで宝剣岳に行く様な輩は論外です。
引きこもって3日もすると流石に気が滅入ってきます。
最近は、日中はギター、夜はお絵描き、時々FXの毎日です。
Unknown (minton)
2020-05-03 07:49:45
sacraさん
宝剣にビジネスシューズとはびっくりです。
靴が痛みますよね^^;
うちの奥さんは大学時代に友達たちとハイヒールで千畳敷を登ったと言ってました。
僕からすればsacraさんも奥さんも驚き以外の何者でもないです。笑
僕らが中学生時代は全員ロープウェイを使わずあの三千メートル近い山に登ったので、印象深い山です。
登山靴なんて持ってないので、普通の運動靴でした。
ギターいいですねえ。お絵かきも。僕も久しぶりに弦を取り替えました。
FXですか。原油すごいことになっていますね。僕はやってませんけど。一般人の感覚と金融の世界はかなり異なる動きで面白いですね。

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事