あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

リバーツーリングのトラブル

2009年05月31日 23時28分57秒 | SIGMA DP2
今日はカヌー教室の4回目。3kmほどの川下りを行った。
初心者用コースで、あまりグレードの高い瀬はないのだが、初下りの受講生には厳しかったようだ。
今までかなりの回数を下っているが、初めての怪我人を出した。
流れのないエディ近くで転倒して口を切り救急病院で処置をしてもらった。
スタッフに車の手配をして少し下ったら、受講生の一人が川の合流点で座礁して水圧で艇が動かなくなった。スタッフが泳いで渡りレスキューロープで引っ張ったがだめで、10分近くかかって艇をそこから出した。
怪我がなくてよかった。

トラブルがあったことは喜べないが、イレギュラーな出来事にスタッフがそれぞれ臨機応変に対応してくれて、とても助かった。
スポーツ保険の手続きも担当が迅速にしてくれた。

こういうことがあったときに、仲間っていいものだとつくづく思う。

DP2
この写真は帰り道にて撮影。
そういえば、防水カメラで途中に撮影していた。
それさえも忘れていた。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ipod touch

2009年05月30日 19時12分33秒 | SIGMA DP2
二人のスティーブンが去って、一人が戻った頃のアップル社は、少しの翳りが見えてた。
ipodを発表したときのジョブスが描いたビジョンは、「やがてキーボードのないコンピュータが出てくる。それがipodだ」というものだったのだろう。

先日ipod touchを購入した。
ipodは購入する度に進歩に驚かされる。

家庭内でのYouTubeの閲覧はipodで行っている。これが実に快適だ。
時代はちょっとずつ、しかし内容は劇的に変化していく。
使いこなせないと思ったツールも、マンマシンインターフェイスの改善で、とてもユーザーフレンドリーなものとなってきた。
もう10年したら、どんな面白いものが出来ているんだろうか。

電子ガジェットの賞味期限はますます短くなり、すぐに陳腐なものになる。
趣味とは言え、できれば長く価値が維持されるアナログなものに投資をしたいと思うのはケチな証拠か・・・。

SIGMA DP2

虎ノ門にて。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も蛙が鳴きだした。

2009年05月29日 18時45分40秒 | SIGMA DP2
もう田植えの時期になり、近所の田んぼでも水を張り出した。
水を張ったその日から、夜も待てずにゲロゲロと蛙の合唱が始まった。

DP2
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿肉料理と観音霊水

2009年05月28日 12時23分31秒 | SIGMA DP2
長野県の南は、天竜川に沿った三国街道と木曽川に沿った中仙道が現在の生活道路となっているが、もうひとつ、遠山川に沿った秋葉街道がある。
急峻で脆い山なので、スキー場も作れず、人も拒むため、観光にも使えない。現在この街道に沿うように三遠南信道が建設されている。

先週土曜日に接待を受けて、この街道の長野県の南端に近い場所にある鹿肉専門店に出かけた。
ここに行く途中では、茶摘をする家族や、田植えをする家族も見られた。


(写真の手前が茶畑。こちらではこういう平らなところもだが、急傾斜地にも茶畑がある。)


店の若旦那は、同行した方の同級生だったのだが、生憎綱引きの練習で不在であり、代わりにご家族と同行された方のお父様が出迎えてくれた。
綱引きとは、隣接する静岡県と長野県の県境を賭けて毎年競う綱引きのことだ。
予約席につくと、開け放った窓から田畑が見えて、窓の近くにいるらしい鶯がずっと鳴いていた。
まず出されたのは水。観音霊水と呼ばれる水は平成名水百選に選ばれており、成分はエビアンに近いものだ。
鹿肉料理をコースでご馳走になった。

SIGMA DP2
上の写真はその水場。飾りっけのない水場で知らない人は気付けない場所だ。
ホースが移っているのはご愛嬌ということでご勘弁を。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たり前

2009年05月25日 22時29分47秒 | SIGMA DP2
今日は群馬のホテル。
早めにチェックインできた。上の階だったので夕日が赤くて美しかった。
2週間前にはまだ青かった麦の穂は、すっかり黄金色に光っていた。

群馬の方にはなんでもない景色なんだろうけど、山国でもこんな夕日はないし、都会にもない。当たり前なことが当たり前じゃないんだ。

DP2
都内にて。
こんな写真はどこでも撮れて当たり前と都会の人は思うかもしれないけれど、田舎じゃ撮れない。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神隠し

2009年05月24日 18時52分39秒 | その他
今朝早くに知人から電話があった。
ご近所の方で僕もよく知っている方が少し前から行方不明になっているというのだ。
出張が多く地元にほとんどいないので、その事件を僕は知らなかった。
漁協の方で、山奥のダム近辺で車が見つかったそうだ。

県警は警察犬を出し消防も地元の有志も参加して探したが、全く手がかりがないのだ。
山深く急峻な山に水が溜まったようなダムの上流や支流の流れ込んだ場所には、陸からは誰も辿り着けないので、ぜひともカヌーで見てきてほしいとお願いされた。
清流を堰き止めたダムなので透明度はとても高く、水中から突き出た枯れ木は、水の中では暗い闇に溶け込むように見える。
午前中のカヌー教室の後、そこに向かいかなり時間をかけて捜索した。
この写真は、そのダムの一番上流。
魚がいっぱい見えた。ここから一気に深くなっていくのだ。

何もみつけることはできなかった。
ご家族は「いっそ神隠しにあってどこかにいてくれたらいいのにね」と言った。

オリンパス 1030SW
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿の屋台

2009年05月22日 10時51分34秒 | SIGMA DP2
新宿南口は、昼は若い男女の待ち合わせ場所となるけれど、夜は屋台が出てサラリーマンの憩いの場に変わる。
駅に向かう早足の人の群れから浮き上がるように、屋台の周りは時間がのんびり流れている。

DP2
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛宕山から神谷町、それから東京タワー

2009年05月20日 23時46分42秒 | SIGMA DP2
今日西新橋で仕事を終えたのが5時だった。
明るいうちに仕事が終わることは滅多にないので、少し歩いてみることにした。
新橋に戻らず、神谷町に向かった。

愛宕山に登って愛宕神社に参拝してから、表の長い石段ではなく、裏の神谷町方面に下りる細い階段を下りた。この道は愛宕トンネルの脇に出るのだ。
杉田玄白の墓にお参りをしてから神谷町方面に裏通りを移動した。
この写真も虎ノ門での一枚だ。
(この辺りは港区虎ノ門です)

20代に僕はこの愛宕山に住んでいた。
愛宕山の頂上近くに建つ家に居候していて、長くきつい階段を毎日上っていた。
その場所を訪れてみたが、更地になってフェンスで囲まれていた。
山頂付近の山肌にへばり付くようにあったその建物のあとと、両側の山寺の石段のような階段の跡が残っていた。
その空き地に向かう途中に東京タワーが見えた。
僕が住んでいた頃よりもずっと大きく見えた。

SIGMA DP2

その当時の建物や魚屋など、面影が少しだけあった。
お気に入りのバイク屋はなく、愛宕山には大きなマンションが建っていた。

神谷町からホテルオークラを経由して六本木方面まで歩いてみた。
昔は狭かった道がすっかり広くなり、古い建物がすべて無くなっていた。
昔の記憶で歩いたけれど、すっかり変わっていて迷子になりそうだった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザじゃありません

2009年05月19日 10時36分34秒 | SIGMA DP2
日曜日には前日からの雨が勢いを増して、天竜川の水位も上がり気味だった。
カヌー教室は無理かなと思っていたが、生徒さんたちはしっかり雨合羽を着こんで準備万端、スタッフも着替えていた。
テレビ局のカメラ取材や地元新聞の記者も来ていては、中止にしましょうとは言えず川に出た。

いざ水の上に浮かんでしまうと、やっぱり楽しい。
ストリームイン、ストリームアウト、フェリーグライドなど、基本的な技術を何度も繰り返して覚えてもらった。

水上、陸上に多くのスタッフがいて、安心してできる講習会はとても楽しい。

DP2
全然無関係な名古屋駅ツインタワーの2Fにて。

そんな寒い時に老体鞭打ちカヤックに乗っていたので、どうも風邪っぽい。
今夜から東京に入るのだが、社員からは「GWに神戸に行ってたけど、新型インフルエンザじゃないですか?」と悪い冗談を言われた。ここで風邪と言ったらカヌーに乗りにくくなるので、男は黙って風邪薬。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼくの好きな先生

2009年05月18日 11時53分21秒 | NOKTON35mmF1.2
忌野清志郎さんが亡くなって少し日が経った。

RCサクセションの「僕の好きな先生」。
高校生の頃、バンドでよく歌ってた。

その当時忌野清志郎さんの声に圧倒されてた。
井上陽水の「氷の世界」の「帰れない二人」も清志郎さんの作品で、レコードを見て驚いた。

僕の好きな先生と同じ頃、とても好きだったバンドに古井戸があり、「ラビンスプーンフル」や「さなえちゃん」という曲があった。曲を書いたのはチャボ。
繊細で壊れそうな細い声の中井戸さんがRCサクセションに入って、ストーンズのキースリチャーズみたいになっちゃうなんて、その当時は思いも寄らなかった。

数日前、中古CDを見ていたらジョンレノンのトリビュートアルバムがあり、この二人の名前があったので思わず購入した。


DP2
今朝の近所の田植えが終わった田んぼ。

プール事件でさきほど小学校にお詫びに上がった帰りに、車を停めたら朝から蛙が鳴いていた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする